【クトゥルフ神話TRPG】ANIMA【初回し】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/27(水) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/27(水) 07:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 第2回 9/29 19:00-24:00 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオキャッチ】 ずっと一緒にいよう。 例えどんな姿になったとしても。 boothページ:https://booth.pm/ja/items/4502896 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 【シナリオの概要】 使用ルールブック:基本6版 人数 :2PL(新規限定) 時間 :半テキスト9時間〜(RP次第) 推奨技能:目星、聞き耳、図書館、精神分析、戦闘技能、等 舞台:現代、クローズド ロスト率:中〜高 【HO(秘匿あり)】 HO1:お世話係 貴方はHO2のお世話係だ。 とは言っても、ただの動物のように手がかかるというわけでもない。 外へ出られないHO2の代わりに日用品や食材を買いに出かけ、共に過ごし、一日の終わりには記録をつける。 ただそれだけの、穏やかな毎日を過ごしている。 HO2:動物の特徴を持つ者 貴方は身体の一部に動物の特徴を持つ存在だ。HO1に管理されている。 動物の特徴を持っている以外は、殆ど普通の人間と変わらない容姿をしており、人間と同様の知能、言語を持つ。 HO1が外出時は鎖で繋がれているものの、家の中での自由は許されており、必要なものはHO1が買い与えてくれる。 不自由ではあるが退屈はしない。穏やかな毎日を過ごしている。 【向き不向き】 ・動物の特徴を持つ者はめちゃくちゃお世話されます。 ・ある場面での現状把握や情報収集において、お世話係という立場が有利に働きます。 ・動物の特徴を持つ者は必然的に、お世話係を介して情報を得る場面が多いです。その為、秘匿や情報の偏りもかなり生まれます。 ・ある種の決定権をお世話係が持っている場合が多いです。 ・動物の特徴を持つ者は想像以上にペット感があります。 以上を踏まえて、それでも問題ないぞという方のみ遊んで頂けますと幸いです。 【備考】 ・RP中心。協力型秘匿シナリオ ・実際の事件、宗教、団体、その他一切に関係の無いフィクションです ・神話生物・呪文等に、物凄く様々な独自解釈を含みます ・上記の意味でなんでも許せる人向け ・グロテスクな描写を含みます ・ある場面を境に、二人の関係性が大きく変わる恐れがあります ・感情を指定される場面があります ・所謂うちよそシナリオです ・微改変があります ・ココフォリアの部屋は凝っていませんw ・参加申請時は希望のHOをコメントに記載してください。HOは早い者勝ちです。 ・どちらのHOも埋まれば立卓します。立卓後、秘匿HOを渡すのでキャラ作成お願いします🙇♂️ ・初回しなので大変ぐだることが予想されますw それでも大丈夫だよという方お願いします🙇 ・このシナリオに参加したいけど予定が合わない、という場合は、自分あてにコメントでその旨を送ってもらえれば、予定を合わせて回せそうであれば対応するので直でコメントをください🙇


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ウーロン茶ラーメン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ Izana 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
![]() | meri1111 |
2023/09/27 18:29 |
ぴくるす | |
2023/09/27 09:23 |
>めりさん 申し訳ありません、その辺の注意が足りませんでした、以後気を付けます🙇
![]() | meri1111 |
2023/09/27 08:59 |
KPのあてがなく、様子を見させていただいていたものですが、ながしている共通認識はBOOTHの概要に記載があるものではないですよね……? (今作者さんはANIMAを非公開にしてしまったので確認ができませんが、記載してなかったように思います) 概要に記載してあるもの以外は、基本全てネタバレかと思います。 オープンの場で明かして良いものではありません。 場合によっては作者様へご報告させていただきます。
ぴくるす | |
2023/09/26 23:34 |
また、キャラシができたら一度KPに直接提出お願いします。 望ましくない記載内容がないかだけ確認の上、まとめてこちらに貼りますねー。
ぴくるす | |
2023/09/26 23:15 |
Izanaさんありがとうございます! それではお二人にはそれぞれHOを個別コメントで送るので、そちらをもとにキャラシの作成お願いします🙇
Izana | |
2023/09/26 22:46 |
こんばんはizanaと申します。 面白そうなシナリオだと思ったので参加申請させていただきます。 HO1を希望します。 よろしくお願いします。
ぴくるす | |
2023/09/26 18:14 |
ウーロン茶ラーメンさんお久しぶりです、ありがとうございます! ではHO1希望の方から申請があるまでお待ちくださいー。流卓になったら申し訳ないです!
ウーロン茶ラーメン | |
2023/09/26 18:03 |
参加申請失礼します。 希望HOは2です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION