【クトゥルフ神話7版】【参加者決定済】白化のモノノ怪の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/19(木) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/19(木) 21:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: ココフォリアとDiscordを利用したボイスセッション )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 システム:クトゥルフ神話TRPG 第7版 サプリメント:2010・2015は職業のみ可 難易度:初心者向け(今回はルールブック無しでも参加可です) 募集人数:3~4名 継続キャラ:可 技能値上限:85まで 【シナリオの概要】 初心者向けのシティシナリオです。一部改編しています。 運が悪いと全滅ロストします! 推奨技能:目星、交渉技能(言いくるめ、説得)、オカルトや歴史 【導入】 事務所の扉が静かに開き、一人の男がまるで事務所の配置が分かっているように入ってくる。 「君たちに話があって来たのだが、その前にコーヒーの一つでも入れてくれないか。」 そう言うと、首に傷がある男は勝手に椅子に座り、静かに話し始める。 その依頼は、民俗学者の矢形 荘司(やがた そうじ)からの手紙について。 投函日は前日(10/18。つまり物語が始まる日付は10/19)。 その文面は「群馬の薙繪町(なぎえちよう)という所でいつもの伝承調査を行っているのだが、少し問題が発生した。相談したいことがあるのでこちらまで来てくれないか」というもの。 探索者たちは依頼人に会うために、有給を使って行楽がてら向かうことにした。 https://drive.google.com/file/d/1CSw3ab5oySIF1CI4ICWObd8V3w0qbdDg/view?usp=sharing NPC:矢形 荘司(やがた そうじ) 地方に出向いてはそこに根付く伝承などを調べるフィールドワーク派の民俗学者。56歳。伝承の調査のためゼミ生達と一緒に薙繪町に出向いていた。 【応募時のお願い】 ・導入は『黒柱の主』事件の続きです。 ・ルールブックをお持ちでない方は、コメントに記入してください。 【備考】 日本語が話せるキャラにしてください。 外出しないでおうちで楽しくTRPGしましょう!!

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ めひしば 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ ちゅにじあ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ さんがつ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ジャムナイト 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ササミ | |
2023/10/19 08:31 |
ジャムナイト | |
2023/10/13 17:13 |
調整ありがとうございます。 またみんなで楽しくやりましょー。 宜しくお願いします!
さんがつ | |
2023/10/13 00:35 |
日程調整ありがとうございます。 今回もよろしくお願いします!
ちゅにじあ | |
2023/10/12 23:10 |
伝助ありがとうございました! 今回も楽しみです!よろしくお願いします~!
めひしば | |
2023/10/12 23:06 |
スケジュール合わせていただきありがとうございます! 今回もよろしくお願いします!
ササミ | |
2023/10/12 23:04 |
伝助の日程調整ありがとうございました。 招待を送りましたので、参加承認をお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION