【クトゥルフ神話7版】ドロップアウトディスパイアの内容
セッション内容
募集締め切り:
11/9(木) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/13(月) 20:00から およそ4時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 現代日本アウトロー探索者、職業不問 継続探索者使用可 Medetashiのキャラシよりハウスルールを参考のこと 【プレイ人数】2人 【プレイ時間】4-6時間 【共通HO】 ――貴方達は<遺書屋>と呼ばれている一風変わった殺人鬼だ。 殺-す人間、または死ぬことがわかっている人間に遺書を必ず書かせ殺した後、または死んだ後に、その遺書を必ず渡したい人物へと届け、姿を消す。 この裏社会では貴方達を知らない者はいないだろう。何故ならその行動こそが、命を奪い続ける彼らには意味不明でおかしな行動なのだから。 だけど、貴方達にとっては意味のある行動であり、そしてこれが貴方達の仕事だ。誰にも邪魔はさせない。 …そうしてまた誰かに、遺書を書かせるのだ。 【HO1】「届人(トドケビト)」 貴方は<遺書屋>の片割れであり、 書かせた遺書を、届けるべき場所まで必ず届ける者だ。 【HO2】「殺人(コロシビト)」 貴方は<遺書屋>の片割れであり、 遺書を書かせ、見届けたのちにその対象を必ず殺-す者だ。 【推奨技能】 戦闘技能 【推奨所持品】 命を奪うための物 【戦闘での特殊ルール】 ・自分たちで殺した人間や血液などを見ても容易に SAN チェックは発生しない。 ・貴方達は「遺書屋」と言われる特殊な殺人鬼だ。自分たちは、少なくとも HO1 はこの殺し方を好んでいる。貴方達は対象を殺-す前に、遺書を書かせなければいけない。今回のシナリオで相手が人間だった場合、戦闘で相手のHP以上のダメージが出ても1残る。 【応募時のお願い】 コメント、希望するHOをお願いします。 参加者が揃い次第秘匿HOを配ります。 その後、キャラシの作成をお願いします。※継続探索者使用可
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 二代目童子 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ しゃもじ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
しゃもじ | |
2023/11/03 01:31 |
二代目童子 | |
2023/11/02 20:18 |
お誘いありがとうございます。 希望HOはHO1です。 よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION