【クトゥルフ神話TRPG】コードネーム;ドッペルゲンガー【ドロディス通過ペア推奨】【日程調整】の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG コードネーム;ドッペルゲンガー【ドロディス通過ペア推奨】【日程調整】
GM:
募集締め切り:
12/9(土) 15:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
12/15(金) 09:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
まだ会場が決まっていません。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【応募時のお願い】
・ドロディス通過ペアでの申請を優先・推奨します。
・12月中での調整になると思います。
・参加時はドロディス通過ペアでの申請か否か、加えて好きな武器を記入してくださいませ。
ハウスルール
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=170028341478U96c&s=U96c
【シナリオの概要】
――「死ぬまで、誰かに化け続ける。」
◇シナリオ概要
シナリオ名:「コードネーム:ドッペルゲンガー」
ロスト率:中
人数:2人(タイマンも可能)
時間:4、5時間(オンラインボイセ基準)(RP量によって変動)
傾向: アウトローシティ、HOあり
(秘匿ではないがHO別事前情報あり)
舞台:現代日本
キャラシ:新規限定
【推奨技能】
推奨:目星、聞き耳、変装、戦闘技能(回避含む)
※重火器、武器の持ち込み可能、特殊な武器の場合KPに相談すればOK
準推奨:図書館、医学(応急手当)
【ハンドアウト】
共通ハンドアウト
貴方達は変装することを得意とする殺人鬼だ。
この裏社会で「ドッペルゲンガー」と言われている現象を引き起こしている。
目標と同じ顔に変装し、殺害した後その死体を再利用し証拠すら残さない。
それが貴方達のやり方だ。この特殊な殺害方法と完璧な隠蔽により、これが殺人であることも認知されずに一種の怪奇現象として噂されている。
誰も貴方達の本当の顔を知る者はいない。お互いに本当の顔を知っているのは隣にいる貴方だけだ。
【作成ルール】
・探索者は変装を得意とする二人の殺人鬼だ。
・ターゲットと同じ顔、または以前殺害した人間に変装し、対象を殺害している。
・貴方達は利害の一致か、または別の理由で協力関係にあり、互いを信頼している。
どのようにこの殺人を行うようになったかの経緯は、HO 別事前情報に関わらない範囲ならPLが事前に自由に決定してよい。
・探索者は通常通り作成する。職業技能は犯罪者で作成してもいいし、別の職業をベースで取って作成しても良い。また、この殺人を起こしている裏で、普段は別の職に就いているという設定も可能。
HO1:「doppel(ドッペル)」
貴方は死体を利用する死体愛好家だ。
その死体を、残さず自分達の別の姿とする。
HO2:「gänger(ゲンガー)」
貴方は他人の顔をして人をコロす殺人鬼だ。
変装もそうだが、何より死体を作り出すのは貴方の仕事だ。
【注意事項】
・今シナリオは2PLHO制シナリオです。HOは、シナリオ開始前の公開はNGですがシナリオ開始後は、どのタイミングで事前情報を開示してもかまいません。
・アウトローシナリオということもあり、倫理観に欠けた描写や一部不快に思われるような表現、グロテスク描写などがございます。ご注意下さい。
・一部神話生物の独自解釈が含まれます。
また、物語はフィクションであり、実在のものとは一切関係ありません。
・今シナリオはCOC6版シナリオ「ドロップアウト・ディスパイア」と同じ世界線のシナリオになります。「ドロップアウトディスパイア」を通過してから遊ぶことをおすすめしますが、未通過でも通過は可能です。
https://matumaru1232.booth.pm/items/4291372
【備考】
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♀ ゆゆゆ 15 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION