【クトゥルフ神話TRPG】絶望の孤島(知ってる人でもOK)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/13(水) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/13(水) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: RP次第で前後します。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ6版、2010、2015 【シナリオの概要】 所要時間:2~4時間程度 難易度:初プレイ~初心者向け 舞台:現代日本 推奨技能:「目星」「鍵開け」「芸術:ダンス/歌唱」「拳銃」「投擲」など こんな方向け: TRPG をプレイするのが初めてで、練習として簡単で短いシナリオで遊びたい。 とはいえ、戦闘とかもしてみたい。 難しい謎解きよりはロールプレイを楽しみたい。 ●注意事項 ・「説得」「いいくるめ」などの交渉技能がほとんど役に立たなくなるであろう。 ・人間の力で倒せるレベルの敵との戦闘がある。 ・探索者たちは同じ船で旅行に出かけていることになる。このとき、友人同士ということにしてもいいし、他人同士ということにしてもいい。 ※今回は動画等で視聴済みという方でも参加出来ます。コメントに視聴済み、初見等しっかりと書いてください。 【応募時のお願い】 Discordとココフォリアを使用します。 初心者歓迎してます。 新規、継続どちらでもOKですがルルブに従って創造してください。 RP重視卓となっておりますのでRPしやすいキャラで参加していただけると嬉しく思います。 人外、犯罪者及びKPが相応しくないと思ったキャラシはお断りしています。 AF&魔術は一部OKです。 (それらを使用することによるロストの覚悟があるなら) 皆で楽しく、悔いなく、満足のいくTRPGが出来ればと思いますのでご協力お願いします。 上記の内容をご理解の上、ご参加下さい。 【備考】 2015の特記事項、特徴表OKですのでキャラシにしっかりと書いてください。 特徴表は2つまでOKですがしっかりダイスで決めてください。 サプリ2010、2015を所持していない方は付けられませんので注意してください。 出来れば【いあきゃら】での探索者創造でお願いします。また、探索者の設定等の他どのルルブを基にして創造したかも書いて貰えると早く確認が出来ますのでご協力お願いします。 ルルブの有無、サプリメント2010、2015を持っているかを必ずコメントに書いてください。 (無いからと言って参加できない訳ではありません) 質問に答えて貰えて無い時は知り合いや友人で無い場合は御断りします。 キャラシは出来ましたら確認しますので貼ってください。 確認できましたら参加承諾します。 質問等ありましたらコメントに書いてください。 3人以上集まったら開催します。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ひろとくん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
つツつ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) 参加決定 [ |
♂ せむし 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
泥酔 | |
2023/12/13 18:40 |
泥酔 | |
2023/12/13 18:38 |
せむしさん 確認しました。 大丈夫です。
せむし | |
2023/12/13 17:18 |
泥酔さん 誠にありがとうございます 改めて参加申請させて頂きます。 絶望の孤島は完全初見です。 基本ルルブを書籍、2010、15をアプリで所有しており、 2015を参考にした古物研究家、特徴2つ、特記を併用した 継続探索者を連れていこうと思っております。 お手数ですが確認をお願い致します。 https://iachara.com/view/7702513
泥酔 | |
2023/12/13 17:08 |
せむしさん 大丈夫ですよ。
せむし | |
2023/12/13 13:31 |
はじめまして せむしと申します。 iPadでの参加は可能でしょうか? 不躾な質問ではございますが御返信いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。
![]() | つツつ |
2023/12/13 13:19 |
ご確認いただきありがとうございます
泥酔 | |
2023/12/13 12:47 |
七枝啄木鳥さん お久しぶりです。 キャラシ確認しました。 OKです。
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) | |
2023/12/13 10:31 |
追記:添付のキャラクターシートのURLからいあきゃらへ移動できます。
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) | |
2023/12/13 10:29 |
お久しぶりです、七枝啄木鳥です。 絶望の孤島に関してはTタリオン様の動画を視聴したことがあり、機会があれば実際にプレイしてみたいと思っていました。 サプリメント2010はアプリのみ、旧版ルールブックとサプリメント2015は書籍/アプリで所持しています。 提出させていただく探索者はサプリメント2015から、職業「アイドル、音楽タレント」と特徴2種を適用した継続探索者となります。アーティファクトや呪文は所持していません。 お手数をおかけしますが、検討のほどよろしくお願いいたします。
泥酔 | |
2023/12/13 07:35 |
つツつさん 確認しました。 大丈夫です。
![]() | つツつ |
2023/12/12 19:59 |
初めまして、つツつと申します。TRPGはまだ一度もやったことのない初心者ですが参加させていただきたく思います。 絶望の孤島シナリオは前にリプレイ動画を見ていて細かくは覚えておりませんがある程度の大雑把な流れは覚えております。 探索者は基本ルルブに則っていあきゃらで創造しましたが何分初めてなもので間違いやこれはだめ、おかしいなどがあればご指摘いただけると幸いです。 基本ルルブは所持しておりますがサプリメントは2010も2015も所持しておりません。 https://iachara.com/view/7746480
ひろとくん | |
2023/12/12 07:18 |
ご確認いただきありがとうございます。
泥酔 | |
2023/12/12 04:04 |
ひろとくんさん キャラシ確認しました。 大丈夫です
ひろとくん | |
2023/12/11 12:31 |
泥酔さん ご確認いただきありがとうございます。 2015から細分化されているということで、精神科医にして技能を振りなおしてみました。 不備がありましたら、ご指摘いただけると幸いです。 https://iachara.com/view/7726821
![]() | hamid0rikarada |
2023/12/11 01:56 |
すみませんでした。ご迷惑をおかけしました。
泥酔 | |
2023/12/10 22:43 |
ひろとくんさん はじめまして キャラシ確認しましたがもう一度ルルブを確認して技能を振ってください。 また、医者も2015から細分化されているのでしっかりと記入してください。
泥酔 | |
2023/12/10 22:40 |
Zngappaさん はじめまして しっかりと募集内容を読んでいないようなので御断りします。
泥酔 | |
2023/12/10 22:38 |
田中さん しっかりと募集内容を読んでいないようなので御断りします。
ひろとくん | |
2023/12/09 23:12 |
初めまして、 ひろとくんと申します。オフセで一度しかTRPGをしたことがないほんとの初心者なのですが参加させていただきたいです。 ・絶望の孤島のシナリオについて、おそらく動画で見たことがあると思うのですが、内容は正直覚えておりません。 ・基本ルルブと2015のサプリメントに従って探索者は創造したつもりです。 ・ルルブ、サプリメント2010、2015に関しては所持しています。 キャラシはこちらです。(ちゃんとしたものを作ったのも初めてですので、間違いがあればご指摘いただけると幸いです。) https://iachara.com/view/7726821
![]() | hamid0rikarada |
2023/12/07 13:34 |
初めまして!Zngappaと申します。これまで知り合いとしかtrpgをしたことがなく、マッチングを利用してのセッションは初めてです。基本ルルブは所持しています。よろしくお願いします! こちらキャラシです。継続探索者で行きたいと思います。 https://iachara.com/view/7671763
田中 | |
2023/12/07 08:36 |
キャラシです https://iachara.com/view/7711524
田中 | |
2023/12/07 08:30 |
基本ルルブです。参加の申請宜しくお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION