【D&D5版】[OGL][5e][自由砦CP] 1490DR12月31日 突発! 小砦守備隊の冒険!! 第1回の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/31(日) 21:50まで
募集方法・人数:
選考で6人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/31(日) 22:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
注意! このオンセは、 「2023年12月31日大晦日22時にセッション開始して、 セッション中に2024年新年元旦を迎える、 二年参りオンセ企画!」 となります。 ようこそ フォアゴットン レルムズForgotten Realmsの世界へ! 米国Wizards of the Coast社より2014年8月に発売された、 ダンジョンズ アンド ドラゴンズ 5版 を、スケジュールの合った時だけ参加して遊んでいただける 出入り自由なオーブンキャンペーンで遊ぶための参加者募集 となります。 本キャンペーンは、以下の「突発! 若者たちの冒険」キャンペーン、 2023/06/26 [OGL][5e][自由砦CP] まとめと振り返り#1〜#5 まとめ! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168775400758 の、 「キャンペーンフックの一つとして、 上のキャンペーンでPCsパーティーが建設した、 小砦=謎のダンジョン入口を仮封印するために建てた砦 を舞台したキャンペーンセッションの第1回」 となります。 ◆少し長めのトレーラー どこかの次元界、そのどこかの宇宙、そのどこかの銀河系、 そのどこかの太陽系にある惑星トリル Abeir-Toril。 そこは忘れ去られた王国Forgotten Realmsと呼ばれている。 その忘れ去られた王国Forgotten Realmsの大きな大陸の一つである フェイルーン大陸Faerûnの西海岸側には、交易で栄えている 巨大な湾口都市バルダーズゲートBaldur’s Gateがある。 このキャンペーンの冒険の舞台は、そのバルダーズゲートBaldur’s Gate から大陸の東側交易ルート上にある自由砦FreeFort周辺で、 「最近、自由砦の民兵隊が建設した小砦」 が舞台となります。 この自由砦FreeFortは、バルダーズゲートBaldur’s Gateと大陸東側の 主要都市間を行き交う無数の商隊の通過点として、大いに栄えている街の 一つです。 自由砦の位置地図 https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/worlds/forgotten-realms/freefort#h.798s2znn77o5 自由砦から小砦までの地図 https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/campaigns/youngad1#h.6w2fpbdi9ota 最初の小さな異変は、ここ自由砦民兵隊の施設としてPCsパーティーが建設した、 NPCアリーシャ女神のまだ本当に小さな小神殿から始まります。 なんと、その小神殿でPC神官の一人がNPC殉教者の幻影?から、以下のような神託を 受けたのでした・・・ 「少なくとも4名の英雄候補・・・ それもまだ若い(=1レベルw)者たちだけを選び出し、 あの邪悪な古代遺跡への冒険へと誘うのだぁ・・・」 と・・・ しかし、この神託を厳かに受けたPC神官は、 「まだこの遺跡へ冒険に入ったことの無い者たちを集めるために・・・」 と考えたのままただ時間だけが過ぎて行きました・・・ しかし、 「それでも世界は動いて行く」 ということで、 「何かの霊感か? はたまたただの勢いか??」 などで、 「この小砦での冒険をするために現れた若き英雄たちが集う!」 はずの今回のセッション募集となります。 ◆参加要項 対応レベル:1レベルキャラクター(新規作成でも持ち込みでもOK) その他詳細は以下の本キャンペーンOGL準拠ウェブサイトをご参照ください。 https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/campaigns/youngad1 本キャンペーンの掲示板セッションコミュニティー [OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険 https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu161473115022 お時間とスケジュールの会う方々のご参加をお待ちしております。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ポメきち 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
セス | |
2024/01/01 01:46 |
ポメきち | |
2024/01/01 01:13 |
セスさん 本日はありがとうございました。自分がオフでやっていた卓と違うゲームをやってるような感覚があって目から鱗です。 引き続きよろしくお願いします。
セス | |
2023/12/31 21:26 |
どうも、セスです。 少し早いですが、セッション募集にあるように 本日のユドナリウムリィリィルームを立てました! 一応、乱入はありですがw ゆるりとまったりと今夜の年越しセッションを 楽しみましょう!
セス | |
2023/12/31 17:46 |
>飛び込みさん1名いらっしゃるんですか? 残念ながらお仕事とかでNGとなりました・・・ 大晦日のお仕事で頭は下がるのですが、 もっとのんびりとした世間になって欲しい ですねw
ポメきち | |
2023/12/31 17:20 |
セスさん 飛び込みさん1名いらっしゃるんですか?2名体制なら十分助かります。 ソロでも出ますのでw よろしくお願いします。
セス | |
2023/12/31 12:35 |
>ボス戦 はい、PCサブゥーくん次第ですがw 所謂どこまでやるか?ですねw 過去セッションログを見て頂く、ほぼほぼ99%は PCs/NPCsパーティーは無理はしないで退却!を 選んでますが、それは各PCs/NPCsのRPなのでw 本日のセッション、飛び込みさん1名で2名で 出て欲しい!ですが、宜しくお願い申し上げます>
ポメきち | |
2023/12/31 07:32 |
セスさん 本日はよろしくお願いします。 ボス戦?あるんですねw 1レベルなので死と隣り合わせの緊張感を新年早々味わいたいと思います。
セス | |
2023/12/31 04:25 |
どうも、セスです。 本日のセッションの遊前日記上げました! 2023/12/31 [OGL][5e][自由砦CP]1490DR12月31日突発! 小砦守備隊の冒険!!第1回 遊前! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170396415498 年越しセッションですが、まったりと楽しんで行きましょうw 宜しくお願い申し上げます。
セス | |
2023/12/30 14:43 |
どうも、セスです。 これまで2年間ほどの本キャンペーンフックの まとめと振り返り日記を投稿しましたw 2023/12/30 [OGL][5e][自由砦CP] 2023年12月 突発!民兵隊奮戦記CPのまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170391475151 セッション回数は少ないですが、 「マスターセスの思い出としては良かった!」 つて感じですねww
セス | |
2023/12/30 11:59 |
どうも、セスです。 明日の年越しセッションですが、残念ながら まだ追加の参加者さんたちがありませんがw 以下のような感じのアジェンダとなります。 1 簡単な自己紹介 2 簡単なチュートリアル https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/d20 https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/tactical-combat 3 セッション本番開始 4 新年元旦!明けましておめでとう! 5 ボス戦?! 6 簡単な感想、自由解散 以上、何かありましたらお気軽にご質問ください
セス | |
2023/12/27 20:17 |
ポメきちさん、早速の入隊宣誓をありがとうございました! 向こうのスレッドにも書きましたが、どんどんと楽しんで 行きましょう!! あと、他のスレッドとかに自由にPCサブゥーさんのRPで 自由に乱入OKなので、こちらもどんどん遊んで行きましょう!!!
ポメきち | |
2023/12/27 00:32 |
セスさん 誘導ありがとうございます。宣誓してきました。不適合で即除隊にしないよう訓告くらいでお願いします。 他の進行スレッドにも行ってきます。
セス | |
2023/12/26 11:12 |
> PCサブゥーくん >掲示板セッション はい、宜しくお願い申し上げます。 まずは、このスレッドにあるように、 [自由砦南門外][公開裁判所兼刑場] 通称青空広場 顛末1 https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162922873303 にて、 「過去の書き込みのように、 PCサブゥーくんのRPとして、 NPCs民兵隊への入隊宣誓をお願い申し上げます」 ですw
ポメきち | |
2023/12/26 10:04 |
セスさん ありがとうございます。掲示版チェックしておきますので。 キャラ年齢忘れてました。レベル1だから16歳くらいのつもりでいきます。 外部シャラシー作ったらリンク挿入しておきます。 画像が黒すぎるので色を薄くしてみようと思います。スマホだと見づらいので。
セス | |
2023/12/25 07:35 |
ポメきちさん、参加をありがとうございました。 > PCサブゥーくん 年齢は14才位とかでしょうか?<背景 すでにNPCs民兵隊入隊のオープンはバッチリ!<インスピゲット!! 本キャンペーンのレギュにありますように、 「オンセは探索本番=戦闘中心で遊ぶ」 で、 「その他はすべて冒険の合間として掲示板セッションで遊ぶ」 なので、 「ここTRPGオンラインセッションSNSの本キャンペーンのコミュニティー https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu161473115022 以下のスレッドでこの続きを遊びましょう!」 です。 宜しくお願い申し上げます!
ポメきち | |
2023/12/24 22:02 |
セスさん 新キャラをPHBベースでさらっと作ってみました。参加プレイヤー欄にリンクしておきました。 マッチしてない等ありましたら全然直せますので。メール送付等もできますのでご指定ください。
セス | |
2023/12/24 00:51 |
ポメきちさん、参加表明コメントをありがとうござました。 > 規定類や過去のキャンペーンの感じを読み込んで新キャラ作成しようと思います。 はい、さらっとポメきちさんが面白いかな?と感じた所だけ見ていただき、 まだ他の参加者さんたちはいませんが、みんなで一緒にワイワイと遊んで 楽しもう!路線でキャラクリしてただければと思いますw また何か疑問などご質問があればお気軽に宜しくお願い申し上げます。
ポメきち | |
2023/12/23 23:58 |
参加希望いたします。規定類や過去のキャンペーンの感じを読み込んで新キャラ作成しようと思います。
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC