【クトゥルフ神話TRPG】シリウスの篝火の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/20(水) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/1(月) 21:00から およそ18時間の予定
(補足事項: 日程別途擦り合わせ※詳細にて )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 【惑星ツヅリ】はくまい様作 CoC6版 シリウスの篝火 【シナリオの概要】 『特異事象対策室』。 神話的事象絡みの事件に対応するため、警察内部に秘密裏に結成された組織である。 「世界を護るその火を決して絶やさぬように」と、彼らのことを「篝火(かがりび)」と呼ぶ。 探索者たちは新たに「篝火」として選ばれた警察官だ。 篝火は、組織の存在を公にしてはならない。 篝火は、互いの過去を深く詮索してはならない。 篝火は、その火が消えるまで責務を全うしなくてはならない。 篝火は、その火を絶やしてはならない。 ――篝火には、共に闇夜を照らす相棒が存在する。 ――灯した火が消えそうになったとき、見上げたらいつもそこに星がまたたくように。 ――”シリウス(相棒)”をよすがとして戦い続けよ。 ■シナリオ傾向 4PL/秘匿/新規限定/キャンペーン/ プレイ時間:全4話(1~3話各3~4時間/4話5~6時間想定) ・使用:基本ルールブック6版、クトゥルフ2015 ・タイプ:RP/探索 ・舞台:現代日本 ・戦闘:あり ・発狂率:中 ・ロスト率:小~中 ・開催日時:参加PL様にてすり合わせ(上記は目安です) ■共通HO あなた達は『特異事象対策室』に所属する警察官――通称・篝火(かがりび)だ。 ■公開HO HO1:あなたは優れた感覚の持ち主である。【特徴表:鋭い洞察力】 HO2:あなたの知恵は最大の武器である。【特徴表:愛書家】 HO3:あなたは誰よりも狙撃に長けている。【特徴表:銃火器の達人】 HO4:あなたは最後まで膝をつかない。【特徴表:受け身】 【応募時のお願い】 ・初心者KPの上秘匿は初めてです。更に初回しです。寛大なお心をお持ちのPL様のご応募をお待ちしております。 ・参加をお断りする場合がございます。 ・こちらは4月卓の募集となります。PL様のご都合で4月中にすり合わせができそうにないと判断された場合、5月にずれ込まず流卓になる可能性もございます。4月の予定に余裕のあるPL様のご応募をお待ちしております。また別途5月卓も募集予定です。 ・ご希望いただくPL様は今までに通過された刑事シナリオ、もしくは長時間卓へのご参加経験があるかどうかの記載をお願いいたします。(差支えなければシナリオ名も記載していただけるとありがたいです) また、刑事シも長時間卓もどちらも経験がないけど興味がある!参加してみたい!というPL様が万が一いらっしゃいましたら、別途ご相談下さい。 ・基本的にPCでのご参加を想定しております。 ・その他ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ハルメア 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ .*・゚銀華.゚・*. 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
wakq 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ヒナト 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
.*・゚銀華.゚・*. | |
2024/01/15 18:06 |
晶 | |
2024/01/15 16:03 |
それでは改めまして、この度はご応募くださいましてありがとうございます。無事にPL様4名お揃いですので、Discord鯖をご案内いたします。 今日明日中にはご連絡できるかと思いますので、ご入室よろしくお願いいたします。 精一杯やらせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!
晶 | |
2024/01/15 16:00 |
>ヒナト様 ありがとうございます、承知いたしました! 失礼なことを伺ってしまいすみませんでした。 改めましてぜひご参加いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
ヒナト | |
2024/01/15 12:45 |
>晶さん 基本ルルブ6版所持しております。 プロフィールの方はすみません。登録の仕方が分からず… 紛らわしくて申し訳ありません…!
晶 | |
2024/01/15 11:51 |
>wakq様 ありがとうございます!そうですよね、失礼な質問で申し訳有りませんでした! 改めまして、ぜひご参加いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします! それではPL様がお集まり次第Discord鯖をご案内致しますので、しばしお待ち下さいませ!
wakq | |
2024/01/15 09:30 |
>晶さん すみません!単純に登録していないだけです!六版七版共にルルブ持ってます!
晶 | |
2024/01/15 08:22 |
>.*・゚銀華.゚・*.様 おはようございます、初めまして!晶と申します。この度はご応募くださいましてありがとうございます! ぜひご参加いただきたく思います。ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 おお、「庭師」通過中なのですね…大好きです…頑張ってください…! 他にもたくさん長時間シナリオを回られている、もしくは周る予定にされているようで、羨ましいです! それではPL様がお集まり次第Discord鯖をご案内致しますので、しばしお待ち下さいませ!
晶 | |
2024/01/15 08:15 |
>ヒナト様 こんばんは、初めまして!晶と申します。この度はご応募下さいましてありがとうございます! 一つだけ確認なのですが、ヒナト様は6版基本ルルブをお持ちでいらっしゃいますでしょうか?プロフィールを拝見しましたところ、登録がなかったように見受けられましたので…私の見落としでしたら申し訳ありません。 KPもされていらっしゃるようでしたので大丈夫かとは思いますが、念の為確認させていただきます。 細かいことで申し訳ありません。お答え頂けると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
.*・゚銀華.゚・*. | |
2024/01/15 02:30 |
こんばんは、初めまして。銀華と申します。刑事シナリオは『void』『庭師は何を口遊む』を現在通過中で1月いっぱいで終わる予定です。他には『快刀乱魔』『アルカナの疑薬』『異能警察は英雄じゃない』を3月いっぱいで回る予定です。キャンペーンシナリオみたいな感じなのはKPとして『君と世界の終わりに問う』や公開されていないシナリオなのでシナリオ名は言えないのですが身内で身内オリジナルのキャンペーンシナリオを回らせていただいたことがあります。ご検討の程よろしくお願い致します
ヒナト | |
2024/01/15 00:02 |
晶さん、初めましてヒナトと申します。 こちらのシナリオに是非参加させて頂きたく思います。 今までに通過した刑事シナリオとしましては、『VOID』、『リバース・リバース・リバース』などです。 キャンペーンは『アルフ・ライラ・ワ・ライラは語らない』というシナリオを通過したことがあります。 ご検討いただければ幸いです。よろしくお願い致します…!
晶 | |
2024/01/14 23:30 |
>wakq様 こんばんは、初めまして!晶と申します。この度はご応募下さいましてありがとうございます! 一つだけ確認なのですが、wakq様は6版基本ルルブをお持ちでいらっしゃいますでしょうか?プロフィールを拝見しましたところ、登録がなかったように見受けられましたので…私の見落としでしたら申し訳ありません。 ドロマイのKPをされていらっしゃったので、大丈夫だとは思いましたが、念のための確認をさせていただきます。 細かいことを申し上げて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
晶 | |
2024/01/14 23:26 |
>ハルメア様 こんばんは、初めまして!晶と申します。この度はご応募下さいましてありがとうございます! ぜひご参加いただきたく思います。ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 「VOID」「慧眼の狩人」いいですよね……大好きシナリオです… 「快刀乱魔」はめっちゃ行きたいシナリオなので、通過されてるのは羨ましい限りです。 それではPL様が集まり次第ディスコードへご招待させていただきますので、もうしばらくお待ちくださいませ!
wakq | |
2024/01/14 22:37 |
はじめまして、wakq(わく)と申します 気になっていたシナリオですので、参加申請させていただきます 長時間シナリオ&刑事シナリオの参加経験はあります 具体例としては『Paranormal Crime』『胡桃炸裂症候群』などです よろしくお願い致します
ハルメア | |
2024/01/14 22:32 |
初めまして、ハルメアと申します。 とても面白そうなシナリオでしたので、参加申請させて頂きます。 刑事シ&長時間卓の経験はあります。通過済みのシナリオの一例は『VOID』『快刀乱魔』『慧眼の狩人』となります。 ちゃんとしたキャンペーンに参加するのはこれが初めてとなりますが、よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION