【クトゥルフ神話TRPG】LUNAの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/20(土) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/20(土) 13:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 時間によっては4時間程度になります。 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ・クトゥルフ神話TRPGルールブック ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 【シナリオ概要】 シナリオ名:『LUNA』 作者:唯燐 プレイ人数:2 想定時間:2~3時間程度 舞台:現代シティ ロスト率:中 推奨技能:《楽器演奏》 HO:探索者は〈音楽家〉であり幼馴染だ ■ 概要 探索者は互いに幼馴染であり、共通の親友として幼馴染の天才ピアニスト「山咲音羽」がいる。シナリオは彼女のピアノ・リサイタルを観覧する場面から始まる。その後、数週間がたち音羽から1 通のメールが届く。 このシナリオに「答え」は無い。 あるのは「選択」だけだ。 「選択」した先には「結果」が待っている。 正しくもなく、間違っていない。 正しくもあり、間違っている。 ただ「答え」のない「選択」をするだけ。 あなたは「どちら」を「選択」する? 【ハウスルール】 ・探索者作成について ステータスは基本振り直し、入れ替えは可能。 APPは任意で振り分けても構わない。 職業技能・・・三大探索技能(〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉)+職業欄に記載されている技能 趣味技能・・・任意選択(鍵開けや拳銃などの犯罪を助長する技能は理由を記述する) ※シナリオで指定されない限り、ダイスの最上、最低値は越えるステータスにしてはならない。 年齢による補正は任意(年齢はEDU+6当たりが目安)。 技能上限は通常は80(特記であれば技能値の上限を超えて構わない)。 人外キャラを作る場合。他PLの許可とシナリオで齟齬が生まれないかをGMが確認したうえで使用してもよい。 ただし、探索者のステータス振り分け、初期値ではなく。別途のキャラクター作成のステータス振り分けを用意すること。 言語技能に関して話す場合であれば30以上で交渉できるくらい。60以上で流暢に喋れるものとする。 クトゥルフ2015に記載されている特徴表などは使用してもよい。その代わり内容は記載しておくこと。 【応募時のお願い】 Discordとココフォリアを使用使用して行います また、シナリオの流れを壊しかねないので犯罪者や人外探索者はおやめください。 新規・継続どちらでも構いません。継続の場合そのまま持ち込んでもらっても構いません。ただ、シナリオの雰囲気を壊さないよう注意してください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ネモ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ひよこのこ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
brella | |
2024/01/20 13:03 |
ひよこのこ | |
2024/01/20 09:38 |
遅れてしまってすいません https://iachara.com/view/8002129 こちらのキャラシで良いでしょうか?
brella | |
2024/01/20 06:05 |
モネさん、わかりました キャラシも大丈夫そうです
ネモ | |
2024/01/20 05:56 |
大変失礼しました。間違えて設定してたみたいですボイスセッション大丈夫です! https://iachara.com/view/8002591 キャラシの方も失礼いたしました
brella | |
2024/01/20 02:25 |
モネさん、一つ質問なのですが、今回のセッションはボイスセッションで進行しようと思っていたのですが、確認した限り、ボイスセッションが無理なようで、一応確認したいです。 最悪、テキストセッションでの進行は可能なので変更はできます。
brella | |
2024/01/20 01:31 |
お二人とものキャラシ確認しました。 ネモさん ハンドアウトが〈音楽家〉なので職業の変更お願いします。 多分ですが、シナリオの本筋に齟齬が生まれる可能性が大いにあります。 ひよこさん 操縦(カスタネット)を芸術(カスタネット)に変更をお願いします。 職業技能はルールブックのものを参照するのがいいですが、自由に振り分ける場合なるべくその職業が持っている技能でお願いします。 一応、参考職業(ミュージシャン)を載せておきますね 職業技能:言いくるめ、聞き耳、芸術(歌唱、何かの楽器演奏)、製作(作詞、作曲)、説得、心理学、値切り、ほかの言語(英語など)
ネモ | |
2024/01/19 19:28 |
https://iachara.com/view/8002591 キャラシ提出します。訂正箇所等あればご指摘よろしくお願いします
ひよこのこ | |
2024/01/19 18:41 |
https://iachara.com/view/8002129 こちらのキャラシで良いですか?
ひよこのこ | |
2024/01/18 18:58 |
了解です。
ネモ | |
2024/01/18 17:47 |
brellaさん。返信ありがとうございます。了解いたしました
brella | |
2024/01/18 01:01 |
ネモさん、ひよこさん 参加申請ありがとうございます。 キャラクターシートに関してはセッション前日までに出していただければ助かります。 キャラクターシートはこちらのサイト使うと簡単に作れるのでおすすめです。 https://iachara.com/ discordに関しては少々お待ちください。
ネモ | |
2024/01/17 12:44 |
brella様初めまして! 概要や前提がとても好きなタイプのシナリオだったのでもし枠が空いていれば参加を希望しております。よろしくお願いします
ひよこのこ | |
2024/01/17 12:37 |
始めまして、ひよこと申します。 面白そうなシナリオだったので応募させて貰いました。 初心者でもよければ、お願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION