【クトゥルフ神話TRPG】【突発】ある学校の階段の怪談の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/1(木) 20:30まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/1(木) 21:00から およそ2時間の予定
(補足事項: 想定時間は1.5~2.5時間程 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG第6版(所持前提) 2010、2015(任意。所持者は特徴表1つまでOK。特記は不可。) 【シナリオ概要】 シナリオ名:『ある学校の階段の怪談』(微改変) あぁ無情様作 予想時間:2時間前後 プレイ人数:2~3人 舞台:現代日本 ジャンル:ホラー、クローズド 難易度:普通 ロスト:有(「行動」により増減) 推奨技能:目星、図書館、聞き耳 その他:探索主体、戦闘なし 【あらすじ】 『その学校の屋上には死を招く彫刻がある』 探索者たちは、そんな噂が流れる廃校で肝試しを行うこととなった。 階段を昇って屋上へ行き、彫刻に名前を刻んで帰ってくる。 そんな何気ない度胸試しのお遊びのはずだった。 その階段を昇り始めるまでは…… 【PCについて】 ・新規継続不問ですが、PL・PCの行動によってはロストの可能性が一気に跳ね上がりますのでロストが苦手な方は新規を推奨しております。 ・共通の友人のNPCがいますが、探索者同士は顔見知りでも初対面でもどちらでも大丈夫です。 ※(重要)当シナリオにおいては所持品は最大5つまでとし、キャラシ提出時に必ず記載して下さい。決定した後に変更する場合は必ず教えて下さい。眼鏡、衣服、帽子といった普段から身に着けているものはカウントしません。 ・当シナリオにおいて身近で手に入るものであれば危険物や武器の持ち込み可能です。(物によってはお断りするかもしれません) 【応募時のお願い】 以下ハウスルールを必ずご確認下さい。(10/31更新) https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=168386485864tagutagu9211&s=tagutagu9211 【備考】 ・苦手な要素(=地雷)がある場合は事前にお聞き下さい。 ・Discord∔ココフォリアで行います。 ・シナリオの内容を知っている方の参加はお断りします。 ・進行やRPがグダグダになってしまう可能性がありますがご容赦ください。 ・マナーを守って楽しくやりましょう! ・2名以上で立卓します。 ・選考とありますが基本は先着順です。 ・キャラシートは締切時間までに提出していただければ大丈夫です。但し、人数超過の場合はキャラシ提出順となりますのでご注意下さい。 ・不明点はコメントでお気軽にどうぞ。 ・ここまで読まれた方は参加申請の際に学生時代好きだった科目を教えて下さい。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ミラクルコッペパン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
辰之助 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
NOAH 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
電光 | |
2024/02/01 20:33 |
電光 | |
2024/02/01 20:29 |
NOAHさん 修正ありがとうございます。これで大丈夫です。 本日は宜しくお願い致します。
NOAH | |
2024/02/01 20:28 |
>電光さん すみません。計算してませんでした。 STRを2下げ調整しました。 理由については手を捻挫したでお願いします。
電光 | |
2024/02/01 19:12 |
NOAHさん キャラシ提出ありがとうございます、確認しました。 技能値や持ち物等は問題ありませんが、ハウスルール記載の「ステータス合計値110以下」を超過してしまっているので、当卓中のみいずれかのステータスを合計2下げていただくか、別PCをお願いできますでしょうか。 前者の場合は顔を怪我してしまったのでAPPが下がっている、手を火傷してしまったのでSTRが下がってる等適当な理由で結構です。
ミラクルコッペパン | |
2024/02/01 19:02 |
>電光さん チェックありがとうございます!よろしくお願いします!
NOAH | |
2024/02/01 18:41 |
https://iachara.com/view/6878077 キャラシ提出いたします。一応継続ですが成長を逃し続け、何も変わっていない人です
辰之助 | |
2024/02/01 18:24 |
ご確認ありがとうございます。よろしくお願いします。
電光 | |
2024/02/01 17:45 |
ミラクルコッペパンさん 無事立卓となりました。 本日は宜しくお願い致します。
電光 | |
2024/02/01 17:33 |
辰之助さん キャラシ提出ありがとうございます。 確認しました、大丈夫です。 本日は宜しくお願い致します。
辰之助 | |
2024/02/01 15:34 |
https://iachara.com/view/8087450 ご承諾ありがとうございます! キャラクターシートを提出致します。お手数おかけしますがご確認お願いいたします。
電光 | |
2024/02/01 15:13 |
ミラクルコッペパンさん はじめまして、参加申請ありがとうございます。 古文は私もなんとなく好きでした。 キャラシ確認しました、大丈夫です。 人数が揃うまでお待ち下さい。
電光 | |
2024/02/01 15:08 |
NOAHさん はじめまして、参加申請ありがとうございます。 理科系の中では私も一番生物が好きでした! キャラシお待ちしております。
電光 | |
2024/02/01 15:06 |
辰之助さん こんにちは、先日は連続でお世話になりました。またご参加頂き嬉しいです。 現代文好きなのはめちゃ辰之助さんぽいなと思いました! 恐れ入りますが、キャラシ確認後に承認しておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
ミラクルコッペパン | |
2024/02/01 12:27 |
はじめまして、面白そうだったので参加申請失礼します。 可能であれば、以下の継続キャラクターで行き たいです。(すみません、技能値が気になったので再提出です) https://iachara.com/view/8047282 学生時代好きだった教科は古文です、よろしくお願いいたします。
NOAH | |
2024/02/01 12:26 |
初めまして。面白そうなので参加申請いたします。 学生時代の好きな教科は生物でした
辰之助 | |
2024/02/01 11:14 |
おはようございます。シナリオに興味があったため参加申請致しました。 もしよろしければ承諾お願いします。 学生時代好きだった科目は現代文です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION