【クトゥルフ神話7版】コインランドリー嵐模様(グノーシスあきよし様作)の内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション コインランドリー嵐模様(グノーシスあきよし様作)


募集締め切り:

3/5(火) 13:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/5(火) 13:00から およそ3時間の予定


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ七版

【シナリオの概要】
舞台は現代日本。季節は夏と秋の間で時間帯 は昼間。晴れの天気予報を信用し、雨具を持た ずに外出していた探索者たちだったが、気が付 くと分厚い雲が太陽を覆い、冷たい風が吹き始 めていた。すぐにバケツをひっくり返したよう なひどい雨が降り始め、たまらずに雨宿り先を 探すことになる。寂れた商店街の少し先で人影 が通り沿いの店舗に駆け込んでいくのが見える。 そこは 24 時間営業の無人コインランドリーで、 雨宿りにはうってつけであった。

【応募時のお願い】
キャラを見てから承諾します。

【備考】
場合よってはちょっとした改変があるかも。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版

2019-12-20

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

石ころ

 石ころ  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

ライラ

 ライラ  プレイ回数 2  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

塩

   プレイ回数 0  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

永遠の流星・カイザー

 永遠の流星・カイザー  プレイ回数 16  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

時貞虎次郎
時貞虎次郎
2024/03/05 11:32
永遠の流星・カイザーさん、キャラOKです。
永遠の流星・カイザー
永遠の流星・カイザー
2024/03/05 11:30
時貞虎次郎さん、人数埋まってたのに定員を増やしてくれてありがとうございます。
キャラは以下です。
https://iachara.com/view/8011371
時貞虎次郎
時貞虎次郎
2024/03/05 11:25
塩さん、キャラOKです。
塩
2024/03/05 11:23
参加申請させていただきます~
キャラシ
https://iachara.com/view/8324351
時貞虎次郎
時貞虎次郎
2024/03/05 11:12
ココフォリア貼りました。
時貞虎次郎
時貞虎次郎
2024/03/05 10:56
二人ともキャラOKです。
ライラ
ライラ
2024/03/05 10:46
失礼します参加申請します
キャラシはこちら
https://iachara.com/view/7925229
石ころ
石ころ
2024/03/05 10:43
参加申請させていただきます
キャラシはこちらです
https://iachara.com/view/8140516
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION