【クトゥルフ神話TRPG】(突発)公証官の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/13(土) 21:30まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/13(土) 21:30から およそ3時間の予定
(補足事項: 最大でも1時には終わる想定 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック6版(必須) 2010、2015 振りなおし・技能値に特に制限はありません。 AF・魔術の持ち込みについては自分が確認して、シナリオを壊しかねないなどの要素を確認したら持ち込みを禁止する可能性があります。 【セッション概要】 以下のURLに注意事項や導入など書かれています。応募前に確認よろしくお願いします。 注意事項・導入:https://fusetter.com/tw/IFzJPDWq ◆必須職業:裁判官・弁護士・検察官 ※検察官(「検事総長」「次長検事」「検事長」「検事」「副検事」を指す) 新規/継続探索者、不問。 ◆必須技能:<説得><言いくるめ><信用>のいずれか1つ 他。コミュニケーションにおいて使用できる技能があると良い。 また、証人たるもの、遺言書の内容は口外してはならない。 【応募時のお願い】 特になし。しいて言えば参加申請する際に一言でもいいのでコメントお願いします。 【備考】 一人から立卓。見学はご自由にどうぞ。 キャラシはセッション開始までに出していただければ大丈夫です。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
五条袈裟 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
murata | |
2024/04/13 21:44 |
粒餡 | |
2024/04/13 21:44 |
部屋の方貼りましたのでどうぞ~
五条袈裟 | |
2024/04/13 21:43 |
ありがとうございます
粒餡 | |
2024/04/13 21:42 |
>五条袈裟さん キャラシ修正確認致しました、不備は直っているようなので今回は五条袈裟さんを承認させていただきます。 申し訳ありませんがmurataさんはまた別の機会でお会いしましょう
五条袈裟 | |
2024/04/13 21:40 |
法律家をもとにしました
粒餡 | |
2024/04/13 21:38 |
>五条袈裟さん 申し訳ありませんが、職業技能はレギュレーションに記載されているルルブ・サプリから職業を選択してその中からお選びください。他の職業をベースに弁護士にすることも許可しますので(その際はなぜその職業がベースになったかを説明していただきます)
五条袈裟 | |
2024/04/13 21:38 |
すみません。キャラシ修正しました
五条袈裟 | |
2024/04/13 21:36 |
弁護士ですので、3大探索技能と交渉技能と心理学くらいもっててもおかしくないはずです
粒餡 | |
2024/04/13 21:32 |
参加申請ありがとうございます 参加順優先ではあるものの、五条袈裟さんのキャラシに不備がありますので。一先ず21:40まで待ってそれまでに修正が行われなかったら五条袈裟さんには申し訳ないですがmurataさんを承認いたします。
murata | |
2024/04/13 21:29 |
初めまして、こちらの卓への参加を希望します。 使用キャラは新規作成した弁護士となります。 先に希望を出されている方がいらっしゃいますので、そちらの方優先でも構いませんが一つご検討いただければと存じます。
粒餡 | |
2024/04/13 21:10 |
キャラシ提出ありがとうございます。 質問なのですが、こちら元となった職業は何でしょうか?
粒餡 | |
2024/04/13 21:06 |
参加申請ありがとうございますです。 キャラシ提出を確認したら承認いたしますね。
五条袈裟 | |
2024/04/13 21:06 |
https://iachara.com/view/8624622 こちらキャラシです
五条袈裟 | |
2024/04/13 21:05 |
参加申請します🙇
粒餡 | |
2024/04/13 20:51 |
こんばんは~ 戦闘はありませんね、対話がほぼすべてのシナリオです。
五条袈裟 | |
2024/04/13 20:47 |
こんばんは。質問です。戦闘はありますか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION