【D&D5版】レイディアントシタデル文章14Lの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/6(月) 21:00まで
募集方法・人数:
先着順で5人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/6(月) 21:00から およそ2時間の予定
会場:
ユドナリウムリリィ
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 レベルとマジックアイテム(マスターガイドから選定)は以下の通り 14Lでビルドの場合は ベリーレア1 レア1 アンコモン1 【シナリオの概要】 サトウキビ畑の世界に君たちはやってきた。 水晶の洞窟があって、そこを探索する。 洞窟の最深部で異形の怪物と遭遇する レイディアントシタデル全14話が完結します。 【応募時のお願い】 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ヒロクーン 参加決定 [ |
Dr 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
Dr | |
2024/05/06 22:35 |
y.nakano | |
2024/05/06 21:01 |
卓作りました https://cylinder-lily.com/udonarium_lily-r-1.11.0/index.html ルーム名:レイディアントシタデル14L文章/iXu パスワード:aaa
ヒロクーン | |
2024/05/06 20:59 |
あ、解散した
ヒロクーン | |
2024/05/06 20:58 |
20時組もディスコード解散してないし、すんなり終われるとは思えないのでしばらく待ちましょう。 下手すると同時開催になる?
![]() | qkoi |
2024/05/06 20:32 |
初心者ですが参加してもよろしいでしょうか?
Dr | |
2024/05/06 19:54 |
事前に知るのはあれですからなぁ まぁセーヴ系は人数がいてこそなので2人だとすぐ詰むでしょうね
ヒロクーン | |
2024/05/06 19:50 |
デミリッチとビホルダーは一体づつ攻略だと信じたい(^◇^;)。 デミリッチは魔法武器でも半減です。2対1でもかなりリスキーですね。1対1でやる時プロテクションフロムイーブルアンドグッドでどこまで無効化させてくれるかなぁって思ってました。
Dr | |
2024/05/06 19:26 |
3人じゃないな、4人か? ペアだったら調整されるかと思われますね。
Dr | |
2024/05/06 19:25 |
(それは3人用じゃないかなー)、とりあえず了解ですが、データ自体は変更ないかと。
ヒロクーン | |
2024/05/06 19:10 |
Drさんへ 敵はデミリッチとビホルダー、ホイッスラー(雑魚?)だそうです。MMがあれば見てください。 デミリッチp174はAC20、HP80、筋力敏捷に弱いが伝説的抵抗3回、通常武器や死霊精神毒ダメージ完全耐性。絶叫(耐久ST失敗で気絶、成功で恐怖)5.6ターン周期と生命力吸収(10ft内耐久19失敗で6d6死霊ダメージ&吸収)。伝説的アクション(相手PCいずれか行動終了ごと)で半分移動か塵の雲(視界不良)、エネルギー吸収(30ft内耐久ST15失敗でHP上限を3D6減少)2p、不浄の呪い(30ft内判断ST15失敗で攻撃とST不利、回復ST成功まで永続)3pいずれかを行います。伝説的アクションポイントは毎ターン3p。 ビホルダー243はAC18、HP180、筋力敏捷耐久に弱いが10種の多様な状態異常光線を持つ。敏捷耐久判断筋力STなど16を要求される。こちらも伝説的アクションで怪光線1本づつ。もしビホルダーの住処に侵入するなら移動困難地形、触手で拘束敏捷ST15、光線1本の住処アクション毎ターンいずれか交互も追加される。
Dr | |
2024/05/06 18:33 |
ヒャッハーのりこめー、参加希望します。
y.nakano | |
2024/05/06 17:04 |
ボイスでもテキストでもどちらでも入れるようにしました やはり締め切りは無しで 人数制限も無しがいいかと思いました 8人でも回していた時が昔ありましたので 何とかなります
ヒロクーン | |
2024/05/06 16:44 |
ボイセ卓4人に増やしたと思ったけどすぐ締め切られて、その後また5人に拡張してたんですね、たった今気づきました。DM+1人卓でお手間を増やしてしまってすみません。
ヨッシー | |
2024/04/30 20:24 |
ボイセ卓に移動しますので、こちらは取り下げます。
y.nakano | |
2024/04/30 13:48 |
ボイセも枠広げます 今晩中に
ヨッシー | |
2024/04/30 10:27 |
Lv14のボイセ卓が埋まっているのゆですので、こちらに参加希望します。
ヒロクーン | |
2024/04/27 17:39 |
この日のめどが立ったので参加希望です
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC