【D&D5版】レイディアントシタデル文章8L+3L+1Lの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/19(金) 09:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/19(金) 21:00から およそ1時間30分の予定
会場:
ユドナリウムリリィ
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 以下の好きなレベルキャラクター参加をどうぞ マジックアイテムはマスターガイドから選んでください。 8レベル レア1 アンコモン1 3レベル アンコモン1 1レベル アンコモン1 【シナリオの概要】 火山の多い世界では 千年に一度大噴火が起きるらしく、その大噴火を阻止するべく巫女が祈りまくっていた。君たちは大噴火のきっかけを阻止する火山の神の化身のサラマンダーを討伐するのであった。 【応募時のお願い】 平日夜なのでスマホで置き参加も可能とします。 マスターの僕が適当の動かします。ロストとかその人の不利益になることはしません。 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ヒロクーン 参加決定 [ |
♂ たくま 参加決定 [ |
Dr 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
y.nakano | |
2024/04/19 20:45 |
たくま | |
2024/04/17 18:33 |
lv3のパラディン固定でお願いいたします。 レベル差は まだ経験が少ないので、どこまで自分で勝ってに決めて大丈夫なのか? 正直分かららず不安でしたが、 そのような配慮をして下さったのですね。 そこまではまだ自分には理解できていませんでした ありがとうございます
Dr | |
2024/04/17 18:19 |
すぱっと確定してもらうのが楽でいいですね。
y.nakano | |
2024/04/17 18:06 |
レベル帯を合わせるから卓の人間関係や調整が面倒になると私は思っています 週一以上やっていると、どんどんアドベンチャーを出していくのが非常に早く、参加者にいちいちビルドしてもらうのが面倒なのです、ビルドを促すのも 促した責任があり、楽しませる配慮が必要になるからです 持ち込みの弱い1レベルや3レベルでもいかに参加者が楽しいかだけを考えると その人の一度は経験しているキャラをこの卓で生かし切ればいいだけだと思っています。 世の中のオンラインセッションやオフライン卓とは 違う価値観で卓を立てています。
Dr | |
2024/04/17 00:30 |
お二人が8でしたら、こちらも8で合わせますが、18日ぐらいまで悩んでおきます。
たくま | |
2024/04/17 00:08 |
了解しました。 だだ思いついたのはLv6ファイターバトルマスター(ジオル)がいるのでコイツを8にするというやり方もあるのか?とか 考えてました。まだ初心者ですが、ファイターの使い方ならまだマシなので、、、汗 とにかくまぁ気にしないことにします [ジオル]
ヒロクーン | |
2024/04/16 22:29 |
ブリトラを狙った範囲魔法にヴェロシアンが巻き込まれると1撃で死んでしまう(かといって巻き込まないようにすると 決めると逆の意味で盾になってしまう)ので、レベル格差がある仲間は同じ戦場でも異次元扱いでやっています。 こちらのことは気にしないでください。>たくまさん
y.nakano | |
2024/04/16 21:24 |
はいお願いしますたくまさん
たくま | |
2024/04/16 21:06 |
じゃあ引き続き復讐のパラディンを使いたいので、こちらでお願いいたします。
Dr | |
2024/04/16 18:56 |
参加希望いたします。クラス、レベルについては他の方のを見てから決めようと思います。
y.nakano | |
2024/04/16 18:13 |
他のメンバーを気にしないで下さいまだその技量はないですよ。普通にシステムを理解するのが先です。
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC