【クトゥルフ神話TRPG】【3名立卓】窮天のステラ【ファンタジー系】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/4(土) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/5(日) 19:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 4~6時間想定 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 舞台:ファンタジー・空の島 プレイ時間:4~6時間程度 プレイ人数:3~4人 必須技能:各ハンドアウトに記載 推奨技能:〈目星〉〈聞き耳〉〈ナビゲート〉 準推奨技能:〈図書館〉〈心理学〉 【共通ハンドアウト】 人類は空の浮島で生活しており、移動には飛行艇が用いられている。 飛行艇を操る者達は商会を形成して物流を担っている。 探索者も商会に所属しているが、経営は赤字続きである。 商会の名称はプレイヤーが決定して良い。 【個別ハンドアウト】 ハンドアウト1/伝説に挑む者 ※職業例:パイロット あなたは伝説の地ステラを目指している。理由はプレイヤーが設定する。 あなたは先代船長のアカツキから商会を引き継いでいる。 ステラを目指したアカツキが失踪したことにより商会は全てを失った。 先代船長のアカツキとは師弟関係にある。 アカツキに対する心情はプレイヤーが設定する。 必須技能:操縦(飛行艇) ハンドアウト2/天空に抗う者 ※職業例:エンジニア あなたはどんな場所だろうと飛行艇を辿り着かせようとする。理由はプレイヤーが設定する。 あなたは商会の飛行艇の整備を任されている。 まともな仕事がないため飛行艇を動かす機会は皆無だが、手を抜くことはしない。 商会に所属しているマヒルとは親しい間柄にある。 関係性の詳細はプレイヤーが設定する。 必須技能:機械修理 ハンドアウト3/財宝を求める者 ※職業例:コンサルタント あなたはステラの財宝を追い求めている。理由はプレイヤーが設定する。 あなたは商会の会計を担っている。 商会は火の車であり、資金繰りに日々頭を悩ませている。 一番星商会のシズムとは浅からぬ因縁がある。 因縁の内容はプレイヤーが設定する。 必須技能:値切り ハンドアウト4/ワイルドカード 自由枠。プレイ人数が4人の場合のみ採用される。 他の探索者と交流があり、ステラを目指す動機があれば、 キーパーが許可する範囲内で立場を設定して良い。 推奨技能:〈目星〉〈聞き耳〉〈ナビゲート〉 アカツキ 24歳/先代船長 探索者が所属する商会の先代船長。 難所とされていた浮島への安全な空路を10代にして発見した英雄。 1年前にステラを目指す冒険に出たが帰らず、死亡扱いとなっている。 ハンドアウト1にとっては空のイロハを教わった師匠でもある。 マヒル 20歳/商会の創設メンバー 探索者の他に唯一、商会に所属している船員。 アカツキと共に商会を立ち上げた創設メンバーの一人。 いつも探索者のことを見守っている姉的存在。 ハンドアウト2とは特に仲が良く、親密な間柄である。 シズム 12歳/一番星商会船長の息子 一番星商会の御曹司。 天才的頭脳、眉目秀麗な容姿、甘い家庭環境。 三拍子揃って性格はワガママ。 ハンドアウト3を特にバカにしてくる。 穹天のステラ 空に輝く星。時折、光を放っては空を照らす。 ステラには金銀財宝が眠っているという伝説がある。 【応募時のお願い】 ・細かいことが気にならない方のみご参加ください ・レスポンスのない方は承認を取り下げる場合がございます ・以下の探索者はお控え下さい。 ●技能値が90以上・成長の合計値が100を超える(応相談) ●本格的な霊能力・超能力を持つ。人外・神話生物等の要素を含んでいる ●アーティファクト・呪文・特殊な技能を所持している (未所持・使用不可にすればOK) ●神話生物等に対して恐怖しない。「またか」等の感想を抱く 【備考】 ・ルルブ未所持OK


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ふいふよ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
呑み気 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 赤郷地花太郎 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
オヅ | |
2024/05/05 11:57 |
赤郷地花太郎 | |
2024/05/05 11:43 |
鼻太郎が自分です。
オヅ | |
2024/05/05 10:41 |
花太郎さん キャラシありがとうございます。大丈夫です ちなみにディスコードの待機場の方は確認できておりますでしょうか 同日に「花太郎さん」と「鼻太郎さん」がディスコードに参加しましたので どちらが赤郷地花太郎さんか判然としなかったため確認させてください
赤郷地花太郎 | |
2024/05/05 07:52 |
キャラシ出来ましたお願いいたします。 https://iachara.com/view/8775161
呑み気 | |
2024/05/04 13:40 |
じゃあ普通にいあきゃらで作ります!
オヅ | |
2024/05/04 13:13 |
ココフォリアでやる予定です 個々人が作りやすいところでキャラ作成してください、の方が正確でしたね
呑み気 | |
2024/05/04 12:49 |
ありがとうございます。 ではココフォリアとかではなくてDiscordサーバー上でやるような感じですかね? 作る媒体によってキャラを召喚するのが楽ちんになるのですけど
オヅ | |
2024/05/04 11:27 |
個人的には「いあきゃら」で良いかと思います 最終的には個々人がやりやすいところで構いません
呑み気 | |
2024/05/04 10:34 |
ありがとうございます。 キャラシ作成はどこで作るのが一番いいですかね?
オヅ | |
2024/05/04 10:23 |
皆さん 申請ありがとうございます。承認致しました。 サーバーへご参加下さい。
赤郷地花太郎 | |
2024/05/04 02:33 |
コメント遅くなりました花太郎と申します。 今回初めてのTRPGのオンラインセッション参加になります。 他の方と被ってしまいそうなのでHO4でコックで作成したいと考えております。 ご確認お願い致します。
![]() | とらまる |
2024/05/03 18:18 |
初めまして、とらまると申します。 シナリオが気になったので参加申請させていただきました。 HO3希望で、キャラシは新規で作成したいと考えております。 ご確認お願いいたします。
呑み気 | |
2024/05/03 12:28 |
こんにちは。 GW中TRPGをしたいとセッションを探していていた際ストーリーが気になってしまいました。 HO1での参加が希望です。 プレイヤー参加はあまり慣れていないのですが、よろしくお願いします。
オヅ | |
2024/05/01 20:35 |
ふいふよさん 参加申請ありがとうございます。承認致しました。 あと2人集まるまでお待ち下さい
![]() | ふいふよ |
2024/04/30 23:05 |
こんばんは!面白そうなシナリオなので参加したいと思いコメントいたしました! HOは2を希望しております! 新しく探索者は作成してくる予定です! どうかよろしくお願い致します!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION