【クトゥルフ神話TRPG】かわらぬ挨拶の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/7(金) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/8(土) 10:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 探索者の行動により激しく変動します。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 「クトゥルフ神話TRPG第6版」準拠 【シナリオの概要】 Discord+ココフォリアで実施。 ■シナリオ概要 ・半クローズド(箱庭探検型) ・参加PL人数:2-3人 ・必要時間:ボイスチャット6時間前後。探索者の行動により激しく変動します。 ■参加PLへの事前情報 舞台は現代日本。季節は夏前の涼しい時期。 本日は休日、あなたは駅前で友人の”東間ほなみ”と食事の待ち合わせをしています このあと友人と手をとり、オープンカフェで美味しい美味しい食事の予定。 なのですが……? 推奨技能:目星、対人技能、精神分析、その他の言語/フランス語 NPC情報 東間ほなみ 22才、大学生。趣味は多岐にわたり、探索者の友達。 ・今回のカフェにいく計画を立て、探索者達に声をかけた子。 カフェのごはんを楽しみにしている。 ・探索者たちの親しい友人であり、明るく優しい女子。高所恐怖症であることは、皆が知っている。 ●ハンドアウトについて(探索者作成について) 20-23歳。高校時代から、仲良く連絡をとる友人たち。 君達は友人で、ある程度の交流があります。 共通の友人・東間ほなみに誘われ、友人らとカフェにいくことにしました。 おいしい料理が楽しみです。 【応募時のお願い】 ・新規、継続OK 継続の場合、東間ほなみと友人関係で問題ないキャラでお願いします。 ・KPのガバを許していただける心の広い方でお願いします。 【備考】 ■KPからPLへの告知事項 ・san値が著しく減少するでしょう。 ・正気度45以上の探索者推奨です。 ・ロストの可能性は高め。 ・仲良く楽しみましょう。 【探索者作成】 ・職業技能は最低でも6つは取ってください。 ・回避は50%を上限に設定。 特別な理由があれば上限を上げることは可能である。 例)格闘家のため、回避50%以上取れるはず。 ・技能の上限は80%までとする。 80%以上取る場合は何かしらの理由が必要。 例)世界的権威なので、知識系の技能は90%まで取ります。など ・1名参加決定済み。残り2人の募集です。 ・最後に参加時に好きなファンタの味を書いてください。書かない場合反応しません。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
トー・フー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 維華 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
維華 | |
2024/05/31 19:49 |
mikad | |
2024/05/31 14:28 |
維華さん> キャラシ提出ありがとうございます。 確認しましたが問題がありません。参加申請を承諾しておきます。 お時間がある時に会場のURLからDiscordのサーバへ入場をお願いいたします。
維華 | |
2024/05/31 12:37 |
お疲れ様です。 キャラシの設定を固めましたので提出致します。 御手数をかけしますが、御確認の程宜しくお願い致します。 https://iachara.com/view/8990553 立ち絵のみ作成しております為、後日に追加致します。
トー・フー | |
2024/05/31 10:20 |
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
mikad | |
2024/05/31 10:10 |
トー・フーさん> 返信ありがとうございます。2010の学生探索の創造ですね。また、メモ欄も確認しました。 参加申請の方は承諾しておくので、お時間がある時に会場のURLからDiscordのサーバへ入場をお願いいたします。
トー・フー | |
2024/05/31 09:41 |
ご返信ありがとうございます。 職業技能は、こちらのサイトの 大学時代の能力獲得、教育系を参考にしました。 https://w.atwiki.jp/revcoc/pages/36.html また、メモ欄に記載を増やしました。ご確認お願いいたします。
mikad | |
2024/05/31 06:29 |
維華さん> 参加申請ありがとうございます。キャラシを確認後に参加申請を承諾いたします。
mikad | |
2024/05/31 06:27 |
トー・フーさん> 参加申請ありがとうございます。キャラシを確認しました。 1点質問です 職業に関してですが、こちらの職業技能は何かベースは存在していますか? ベースがあれば教えてください。 また、ベースがない場合、出来れば構わないので職業技能を選んだ理由を一行程度でもいいので記載をお願いします。 それ以外は問題ないありません。
トー・フー | |
2024/05/30 23:00 |
抜けてしまい申し訳ありません、グレープ味が好きです。
維華 | |
2024/05/30 21:05 |
おはこんばんにちは、はじめまして、維華(いか)と申します。 詳細内容から興味を持ち参加希望したく参加申請をお送り致しました。 好きなファンタ味はオレンジ寄りになります。 キャラシについて新規作成で後程ご提出致します。 御検討の程宜しくお願い致します。
トー・フー | |
2024/05/30 20:45 |
コメント失礼します。 こちらの新規キャラで参加可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。 https://iachara.com/view/8988642
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION