【クトゥルフ神話7版】狂気山脈〜邪神の山嶺〜の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/3(土) 06:00まで
募集方法・人数:
先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/3(土) 06:00から およそ5時間30分の予定
(補足事項: メンバー決定済み )
会場:
ディスコード、ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
参加希望の際に希望のHOを書いてご応募ください! (他の方とできればHOの数字が被らないように) ●基本情報 プレイヤー人数:3人固定 想定プレイ時間:5~6時間程度 使用するサプリメント:基本ルールブックのみ※未所持OK、キャラシからサポートします 継続:なし 本セッションは6版シナリオを作者様のアップデートパッチに沿って7版に改定したものを使用します ●探索者の作成 舞台は現代。国籍や年齢などに制限はないが、世界最高峰への登山に挑む資格とモチベーションがある、一線級の登山家であることが求められる。 職業は、本シナリオオリジナルの「登山家」を選択することを推奨するが、特に希望がある場合は他の職種でも構わない。その場合でも、進行に必要な技能として、職業「登山家」の技能を参考に技能取得を行うとよい。 【職業:登山家】 〈ナビゲート〉〈登攀〉〈聞き耳〉〈目星〉〈跳躍〉〈追跡〉〈SV:山岳〉 +次の技能の中から個人的な技能として1つを選択: 〈応急手当〉〈地質学〉〈生物学〉〈自然〉〈水泳〉〈任意の芸術技能〉 詳細な所持品などは設定しなくてよい。 ※職業が登山家の方にはバックストーリーの中に本シナリオオリジナルの「登山家衝動」というものを選んで追加していただきます また、探索者たち全員に初期装備武器として以下の二つが与えられる。 ▼アイゼン 基本命中:〈跳躍〉/ダメージ:1D8+db /射程:タッチ/攻撃回数:1/耐久力:12 ▼ピッケル 基本命中:〈登攀〉/ダメージ:1D6+db /射程:タッチ/攻撃回数:1/耐久力:12 本シナリオ中においては、各キャラクター間のコミュニケーションにおいて、〈言語技能〉の取得の有無などは考慮しなくてよいものとする。 ●イントロダクション ニュージーランド航空の南極飛行観光旅客ジェット機が謎の失踪を遂げた。 南極調査隊の必死の捜索の末、旅客機の無線信号が途絶えた座標の先には、未知の巨大な山脈が立ちはだかっていた。前人未踏のその山脈は、最高高度が海抜 1 万 300 mにも達する、エベレストを超える世界最高峰であることが明らかになった。 誰が呼んだか、“狂気山脈”。 そのあまりに暴力的な山嶺に、今、無謀にも挑もうとするものがいる。果たして、神々の頂の上で、探索者たちが出会うものとは。 ●シナリオ・コンセプト 本シナリオは、ラヴクラフトの原典『狂気の山脈にて』に登場する、南極にある巨大な山脈“狂気山脈”を舞台に、前人未到の新たなる世界最高峰への登山隊を結成し挑む、冒険ものである。 基本的には一本道であり、謎解き要素や自由度が比較的薄い、特殊なシナリオとなっている。代わりに、自然という人智の及ばぬ脅威と戦い生き延びる力が、探索者には求められる。十分留意してキャラクター作成を行ってほしい。 ●ハンドアウト ハンドアウト1A: 孤高の人 君は登山家だ。それ以上でも以下でもない。 君が山の頂を目指すのは、そこに山があるからだ。 前人未到の世界最高峰、君がそこを目指さない理由がない。 【ミッション:山頂に立つ】 ハンドアウト1B: 下界に残した絆 君には大切な人がいる。それは家族か恋人か友人か。 彼(彼女)は君の狂気山脈への挑戦に反対していた。 だが、長い説得の末、君は頂を目指すことになった。 必ず生きて帰るという約束と共に。 【ミッション:生還する】 ハンドアウト2A: 還らぬ友 君の親友は最高の登山家だった。彼は第一次狂気山脈登山隊の一員としてかの山にアタックし、未だ還らない。 第二次登山隊の結成が発表された時、君が志願したのは必然だった。 【ミッション:親友を見つけ出す】 ハンドアウト2B: 最後の生き残り 君は第一次登山隊として、狂気山脈に挑むはずだった。 しかし、登山開始直前に体調を崩し(あるいは他の何らかの理由で)チームから脱落してしまったのだ。 第一次登山隊、帰還者0の報を受けたとき、君は決意した。 彼らを見つけ出し、その無念を晴らすことを。 【ミッション:第一次登山隊員全員を見つけ出す】 ハンドアウト3A: 伝説の見届け人 君は記者、あるいはカメラマンだ。 君にはかねてより目をつけていたクライマーがいた。それは(ハンドアウト1の探索者)だ。 奴は、前人未到の伝説を成し遂げようとしている。その伝説の見届け人となること、それが君の目的だ。 【ミッション:伝説的登頂の記録を残す】 ハンドアウト3B: 隠匿された真実 君を突き動かすのは好奇心だ。君は知っている。 かつて、かのミスカトニック大学が南極で未知の巨大山脈を 見つけ、その存在をひた隠しにしてきたことを。 あの山脈には、「前人未到の世界最高峰」ごときでは済まない何かがあるに違いない。 【ミッション:狂気山脈の謎に迫る】 初心者kpでもいいって方お待ちしております!! よろしくお願いします!!


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ マミロア 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
かみもっちぃ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ラエラエ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
いろは | |
2024/07/28 08:58 |
![]() | ラエラエ |
2024/07/28 08:09 |
お返事ありがとうございます こちらこそよろしくお願いします TwitterをフォローさせていただきますのでDMでdiscordのIDを送っていただけると助かります
いろは | |
2024/07/28 06:13 |
コメントありがとうございます! 了解です。よろしくお願いします!
![]() | ラエラエ |
2024/07/28 02:01 |
初めまして ラエラエといいます 今回このセッションに参加したいと思い申請しました 8月25日は参加できます HOは1Aを希望させていただきます よろしくお願いします
かみもっちぃ | |
2024/07/27 22:54 |
了解です。改めてよろしくお願い致します🙇 希望HOは2Aですが被った場合は他のHOでも構いません。参加申請失礼します。
いろは | |
2024/07/27 21:53 |
コメントありがとうございます! 大丈夫です。よろしくお願いします
かみもっちぃ | |
2024/07/27 19:51 |
初めましてかみもっちぃと申します。 面白そうなため参加申請したいのですが、 9月1日は厳しく、8月25日であれば参加したいのですが、大丈夫でしょうか? 大丈夫そうならば参加申請させて頂きたいと思ってます。
いろは | |
2024/07/27 05:53 |
分かりました!ありがとうございます! また、他の方とのすり合わせやセッションに使うので、discordに入っていただきたいです。 https://discord.com/invite/jVFASsMb お願いします!!
マミロア | |
2024/07/26 23:14 |
どちらでも大丈夫です。 また、詳しい所は他の人とのすり合わせで決めましょう。
いろは | |
2024/07/26 18:18 |
了解です!ありがとうございます! Twitter垢は@iroha_1341です! 日程ですが、8/25の午後、9/1の終日なら大丈夫です!! この2日間のうち、どちらがよろしいでしょうか? それとも2日にセッションを分けますか? 決まり次第募集をかけたいと思います!よろしくお願いします
マミロア | |
2024/07/26 17:53 |
あと、Twitterの方は情報を随時見たいので垢を教えていただくことはできるでしょうか。
マミロア | |
2024/07/26 17:48 |
分かりました。 とりあえずこのサイトの方でいける日程は書いておきます。 そして確定はまだ少し微妙かもしれません... そこら辺は僕の方の日程を見てすり合わせて頂いてからでも大丈夫でしょうか。 あとキャラクターシートについてはごめんなさい また変更しておきます。 あと、HOは一応何でも大丈夫です。 詳しく説明していただいてありがとうございます。
いろは | |
2024/07/26 07:21 |
コメントありがとうございます! 日程のことなんですが、私は8/7行けなくて…他に可能な日はありますか? 9月以降などでも大丈夫です! (PLが集まり次第伝助で決めようと思っています) また、セッション経験少ない&PL経験なくても全然大丈夫です!!歓迎いたします!! 狂気山脈は初TRPGでも楽しめるシナリオなので、楽しめると思います!! キャラシについてですが、登山家の職業技能のポイントは [APP以外の2つの能力値の和]×2 となっていて技能値がまだ振れるので、よければ振って欲しいです。伝達忘れて申し訳ございません… 最後に、人がここでは集まらなそうなのでTwitterで募集をかけたいのですが、よろしいでしょうか? また、その際確定PLとして名前を書かせていただくことは可能ですか? 長文失礼しました。
マミロア | |
2024/07/25 15:28 |
すみません 8月7日になるんですけど参加することってできますか? 後キャラクター設定は多少変えれます。 そしてるるぶも一応持ってますが、友達間とセッション数回、内全部GMなので、PLは初めてです。 [向田 腕 (むこうだ かいな)]
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION