【クトゥルフ神話TRPG】【】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/1(木) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/3(土) 16:00から およそ7時間30分の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【】
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
OLT | |
2024/08/01 23:33 |
OLT | |
2024/08/01 20:12 |
Zeroさん> 参加申請ありがとうございます。ハウスルールあり、シナリオに記載された探索者の作成手立てなど、どちらもあります。詳細は参加者決定後、ディスコードのチャンネルでご案内する予定ですが、以下は参考までに開示しておきますね。 <新規探索者の作成> ①能力値決めのダイスは全体で振る場合は何度でも振り直しOK。 ②個別でダイスを振る場合は2回まで振り直しOK。(高い方の値を取っていただいて大丈夫です) ③同じダイス値で算出される能力値の入れ替えもOKです。 ④基本能力値の合計が130をこえないようにお願いいたします。 ・各技能の最大値は85までとします。 ・職業技能はルールブックの職業に準じて全て取ってください。 ・HO探索者は、HOの指示に従って作成をお願いします。 ・探索者の年齢は、18歳以上でお願いします。 ・英語の初期値は現代よりも英語教育が進んでいると仮定し、EDU×2 を初期値として設定して構いません。 ・このシナリオ独自の特徴表があります。希望者は使用可能ですが、諸注意があるため別途説明します。 ①『地球から月へ向かう探索者』について ⇒月に行きたいという理由があれば性別職業は全く問いません。 浪漫を追い求めて月に行くでも、ただ何となく行ってみたいと思っているだけでも大丈夫です。
Zero | |
2024/08/01 18:47 |
独自の方法というのは卓自体のハウスルール等々を指す言葉/表現でした 不親切な事をして失礼しました
Zero | |
2024/08/01 18:43 |
( *・ω・)ノ面白そうなので参加希望です(①希望,極わずかにほんのりと青みがかった白色) 質問)探索者は新規限定となる事なのですが、discord鯖にて作成の手立てとなる独自の方法がある形でしょうか? レギュレーション(&提出タイミング)としてお聞きしたいです。 (傾向がバチバチにあってるのでとても楽しみです)
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION