【クトゥルフ神話TRPG】狂乱とヘステキュールの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/11(日) 23:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/13(火) 21:00から およそ1時間の予定
(補足事項: 予備日として8/14も確保したいです )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG6版ルールブック使用 【シナリオの概要】 【狂乱とヘステキュール】文町様作 ‐じぶんがじぶんでなくなっていく ダ・ヤーは、1999年に結成されたロックバンドだ。インディーズ時代に発表したセカンドアルバムがオリコンチャート15位にランクインしたことで世間の注目を浴び、2005年にメジャーデビューを果たした。オーソドックスなロックバンドスタイルを踏襲しながらも、歌詞に込められた独自の世界観が若い世代の支持を集める。しかし、メジャーデビューから最初のアルバムとなる『アルファとオメガ』の世界観が難解極まる内容であり、チャートでも最高225位という結果に終わった。 世間からダ・ヤーの名も忘れ去られかけた2007年の春、バンドの創設者でありボーカルの小芝義行が、当時交際していた女性と無理心中を図り自殺。そのままダ・ヤーは空中分解する。 彼らのアルバムは、現在も中古CDショップなどで容易に入手できるのだが、ファンの間で幻の一枚と呼ばれるものが存在した。それは彼らがインディーズ時代に、地元のライブハウスで手売りをしていた、全3曲入りの『叫び』というミニ・アルバムだ。 探索者たちはファンコミュニティ上の友人から「あの『叫び』が、とあるCDショップの倉庫で見つかった。店長に無理を言って譲ってもらったんだが、ぜひ聴きに来ないか?」という誘いを受けたのだが――。 --------------------------------------------------- 推奨人数:2~3人 想定時間:3時間 推奨技能:〈運転(自動車)〉 【応募時のお願い】 ・ルルブ必携 ・PCは新規継続を問いませんが、能力値の合計上限は110です。その他、ルルブに沿ったキャラシ作成をお願いいたします 【備考】 PLはお1人決まっているため、1~2名の募集です まだまだKPとしては未熟なので、甘いキーパリングでも許容してくださる方のみ募集します
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ リベル 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ 🦇🤍フミト シュウセキ🖤 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
🦇🤍フミト シュウセキ🖤 | |
2024/08/13 21:03 |
リア | |
2024/08/13 18:38 |
>フミトさん お世話になっております。 サーバーへのご参加、いかがでしょうか? セッションは本日21時開始のため、お早めにサーバーへご参加+キャラシのご提出をお願いいたします。 大変恐縮ですが20時までにサーバー参加+キャラシご提出がない場合、不参加という対応をさせていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。
リア | |
2024/08/13 11:47 |
>フミトさん お世話になっております。 discordサーバーへのご参加お願いいたします。
リア | |
2024/08/12 01:34 |
フミトさん、リベルさん 初めまして、リアと申します。 参加申請ありがとうございます! セッション詳細の【会場】に、本セッションで使用するdiscordサーバーの招待URLを添付いたしました。 こちらのURLからサーバーにご参加ください! >リベルさん キャラシありがとうございます! 本日中に確認させていただきます!
リベル | |
2024/08/11 20:25 |
キャラシはこちらで考えております。 https://iachara.com/view/9534265 お手数をおかけしますが、合わせてご確認お願いいたします。
リベル | |
2024/08/10 23:17 |
初めまして、リベルと申します。 参加希望です!予備日も確保できます。
🦇🤍フミト シュウセキ🖤 | |
2024/08/10 18:06 |
初めましてフミト シュウセキと申します。 面白そうなシナリオなので参加希望しました。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION