【シノビガミ】【コミュ限】ありふれた日々のレプリカント【ぐだっても許せよ】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/23(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/6(金) 21:00から およそ3時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
本セッションは【シノビガミを楽しみたい!】コミュニティの参加者限定となります 使用ルールブック:大版ルルブ(改訂版準拠) 任意:忍秘伝・改、正忍記・認、改訂スタートブック、流派ブック 階級:中忍 ※新規推奨、使用可能功績点6(弱点込み)、新規作成時の背景数制限の撤廃 採用ルール:下位流派、背景、特殊な戦闘乱入、奥義改造、従者、特殊忍具、エニグマ 不採用ルール:肉薄修正、一般人、血盟、儀式忍法、忍具購入 https://character-sheets.appspot.com/sgScenario/detail?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYpMHYyQQM 【特殊な処理】 シナリオ中、秘密の交換に対して以下の制限を設けます ・秘密の受け渡しには常に同数の対価を必要とする 例 情報1つ:情報1つ もしくは 情報1つ:忍具1つ 等 【注意】 展開次第でロストの可能性が若干存在します


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ kap 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ただのぶた 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ノラ田 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ノラ田 | |
2024/08/23 18:17 |
狐火二等兵 | |
2024/08/22 21:26 |
との事なんで明日は21時30分からの開催とします
ただのぶた | |
2024/08/22 21:24 |
こんばんは 個人的な都合によるお願いで大変申し訳ないのですが明日のセッション開始時間を30分遅らせて頂くことは可能でしょうか?
狐火二等兵 | |
2024/08/22 20:24 |
全員分のキャラシ提出されましたので部屋のURL出しておきます、各自開始時刻までにコマの準備等をお願いします キャラシの公開は導入時に行いますので秘匿状態の設定をお忘れなく https://ccfolia.com/rooms/GItlcra1d
ノラ田 | |
2024/08/19 06:57 |
分かりました。当日は宜しくお願いします。
狐火二等兵 | |
2024/08/19 06:55 |
30日の金曜日を予定してます
ノラ田 | |
2024/08/19 06:45 |
了解です。 ところで23日は金曜日ですけど、その次回は29日(木)と30日(金)のどちらになりますか?
狐火二等兵 | |
2024/08/19 00:04 |
では23日を初回開催日とさせていただきます キャラシの提出は22日23時59分まででおねがいします
kap | |
2024/08/18 21:58 |
何度も訂正すみません。いけそうです。
ノラ田 | |
2024/08/18 21:43 |
自分は23日okです
kap | |
2024/08/18 21:15 |
すみません。予定確認しましたがちょっと無理かもしれません。
ただのぶた | |
2024/08/17 05:42 |
開始日前倒し了解しました。 23日開始でも大丈夫です。
狐火二等兵 | |
2024/08/17 00:24 |
希望ハンドアウトも出していただいたのでこのメンツでハンドアウトも第一希望ので確定とさせていただきまーす それぞれに秘密おくりますね あと早くに集まったので開催日を23日に早めたいと思うのですが大丈夫でしょうか
ノラ田 | |
2024/08/16 23:15 |
では、自分の希望HOは、3>1>2とさせてください
kap | |
2024/08/16 23:14 |
勧誘ありがとうございます。 希望HOは2>1>3でお願いします。
ただのぶた | |
2024/08/16 22:42 |
勧誘ありがとうございます! 希望hoは1>2>3です。よろしくお願いします。
ノラ田 | |
2024/08/16 22:26 |
参加申請させて頂きます。HOは、残りのもので大丈夫です。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。