【クトゥルフ神話TRPG】時間屋警醒録の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/23(金) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/24(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: RPや探索次第では前後します。 )
会場:
DISCORD、新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 第6版基本ルルブ所持前提 2010、2015の職業も使用可能 2015の特徴表は二つまで。 【シナリオの概要】 「時間屋警醒録」:川犬様作 もし大切な人が命の危機に瀕していたら Q.あなたはどうしますか? A.時間屋に頼る、という選択肢があります。 推奨人数:1~3人(1人の場合、ロスト率が高くなります) 推定時間:2時間程度 ロスト率:小~中 形式:半クローズド シナリオ傾向:シリアス / 究極の選択 / ジメっとした苦しさ お勧め探索者:新規探索者、もしくは1~2回ぐらいの継続探索者 【無彩 灰儚(むさい はいむ)】 探索者たちの共通の親友である。女性、24歳。一人称は「僕」で、少しボーイッシュな一面がある。探索者たちとはネットで知り合い、すぐに打ち解けて、仲良くなった。それから2年ほど経過し、リアルでも良く会うようになり、今ではリアルで飲みに行くほどの仲だ。自分よりも他人を優先する性格。尽くすタイプ。 身長は180cmほどある。そのことに少しコンプレックスを感じている。 【必要な技能】 推奨技能:目星 、 どのような時でも楽しめる心 準推奨:心理学、精神分析、護身程度の戦闘技能 【応募時のお願い】 継続PCも問題ないです。 ただし人外はなしです。 新規探索者を作成する際は振り直しは三回までです。 継続・新規のどちらも職業技能は6~8個は必ず取って下さい。 協調性がある・お話ができる探索者で来てください。 今回はAF、呪文については無しでお願いいたします。 技能上限は85でお願いします。 継続の場合は90を上限とします。 【備考】 1人集まったら立卓します。 1人の場合はKPCが一人ついてきます。 本シナリオはロールや探索次第でかなり時間が延びる恐れがあります。夜にもやる可能性があります。 そのことをご了承の上で参加申請をしてください。 皆様には「無彩 灰儚」との関係性(友達・幼馴染・家族など)を決めてくれると物語に深みが出ると思います。ただ、家族という関係性をとる場合は、新規キャラで作成且かなりの設定付与されると思って下さい。 初心者KPなので、ミスをした際はお許しください。 また、キャラに何かしらの設定が生える恐れがあります。 参加する際はコメントの記入を願いいたします。 コメントの最後に最近回ったシナリオと「無彩 灰儚」との関係を書いてください。 コメントやキャラシを確認ができ次第承認いたします。 ココフォリア会場へのURLはdiscordの「会場」に添付します。 会話はdiscordを使用します。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ゆーせい 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
フジ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ つきねこ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
アリマリ | |
2024/08/24 11:02 |
フジ | |
2024/08/24 10:00 |
おはようございます。今日はよろしくお願いします。 個別メッセージ確認しました。また所持品の記入を忘れていたため追加しました。 所持品 スマホ、免許証、筆記用具、水筒、飴 問題あれば訂正します。 内容重めありがとうございます、楽しみにして待ってます。
アリマリ | |
2024/08/24 06:07 |
<参加者の皆様 おはようございます。 早朝より失礼致します。 本日のセッションの準備が整いましたので案内を致します。 今回は私のサーバーを使用しますのでこちらのリンクからお入り下さい。 https://discord.com/invite/3BrTeq8N 中に入られましたらテキストチャンネル「会場」をお探し下さい。 そこにココフォリアのリンクを貼りました。 開始までに準備をお願いいたします。
つきねこ | |
2024/08/24 03:08 |
>アリマリ様 夜分遅くに失礼します。 確認しました。 あらためまして、よろしくお願いいたします。
ゆーせい | |
2024/08/24 00:37 |
>アリマリさん 確認いたしました。本日はどうぞよろしくお願い致します!
アリマリ | |
2024/08/23 22:55 |
<参加者の皆様 こんばんは。 お疲れ様です。 先日お話しておりました設定付与に関することですが、それぞれに個別メッセージを送ります。 そこに設定付与の内容を記載しますので、確認ができましたらコメントをお願いいたします。 設定付与された内容に関してはキャラシには書かないように気を付けてください。 ゆーせいさんにも幼馴染が知っているであろう情報も個別メッセージに送りますので、同様に確認をお願いいたします。
つきねこ | |
2024/08/23 22:19 |
>アリマリ様 設定:重め 承知しました 明日のセッション、よろしくお願いいたします
アリマリ | |
2024/08/23 12:09 |
<参加者の皆様 お答え頂きありがとうございます。 今回は「重め」で回させて頂きます。 改めましてよろしくお願いいたします。
つきねこ | |
2024/08/23 06:21 |
>アリマリ様 ご返事が遅くなり申し訳ありません。 私は重くても、軽くてもどちらでも問題はありません。 キャラの性格によるところはありますが、今回の子は放っておけない子なので、控えめながらNPCと関わっていきたい性格ですし、重いなら重いなりのRPができるかと思います。 大半のPCの情緒は割と決壊しやすいですが、PLは楽しんでおりますので。 ゆーせいさん、フジさんの返答を踏まえると”重め”という感じでしょうか。
フジ | |
2024/08/22 23:25 |
もし大切な人が命の危機に瀕していたら Q.あなたはどうしますか? このあたりに惹かれたのと、存分に悩んで答えを出すのは好きなので私は重い方がそれっぽいかなと。 ハッピーエンドが好き、きれいに終わりたいなど考えはいろいろあると思うので、重すぎはちょっと・・という方がいれば原作基準?がいいです。楽しむために卓を囲むので。
ゆーせい | |
2024/08/22 21:01 |
>アリマリさん 私だけ親族ではないので、つきねこさんとフジさんのご意見に従おうかと思います。 私自身は重めでも軽めでもどちらでも美味しく頂けますので、どちらでも大丈夫です。 お二人のご意見が分かれた場合のみ、どちらがいいか主張させて頂こうかと考えております。
アリマリ | |
2024/08/22 20:51 |
<参加者の皆様 本セッションに参加して頂きありがとうございます。 シナリオを進める上でお聞きしたいことがあります。 シナリオ内容がかなり重め(PCの心情ぐちゃぐちゃ)がいいか、それともまだ軽め(原作基準?)の重さがいいか。 このシナリオは元からジメジメで重いのですが、今回の関係性をみて意見を聞いた方がいいなと思いました。 お答え頂きますと助かります。
つきねこ | |
2024/08/22 20:40 |
<アリマリ様 参加承認ありがとうございます。 セッション当日は、よろしくお願いいたします。
アリマリ | |
2024/08/22 20:37 |
<つきねこさん 了承頂きありがとうございます。 参加承認致します。 よろしくお願いいたします。 <(0 3 0) kn0815さん、からし蓮根さん 申し訳ありません。 参加人数を満たしたため、今回はここで募集を締め切ります。 近々また開催しますので、もし縁がありましたらよろしくお願いいたします。
つきねこ | |
2024/08/22 20:32 |
<アリマリ様 キャラ設定を入力しました(立ち絵はお待ちください)。 関係性の設定付与については、問題ございません。 覚悟はできております。 よろしくお願いいたします。
アリマリ | |
2024/08/22 20:31 |
<からし蓮根さん 初めまして。 参加申請ありがとうございます。 キャラシを確認しました。 ステータスや技能は問題はございません。 ただ、その関係性で行く場合は年齢を40代後半から50代に修正をお願いいたします。 また、参加条件を満たしておりませんので今一度「備考」を確認して下さい。
からし蓮根 | |
2024/08/22 19:50 |
初めましてからし蓮根と申します。 シナリオに惹かれたため参加申請させて頂きます。 ルルブ及びサプリメント2015を所持しています。 今回はこの新規キャラで行きたいと思っています。 ご確認の方よろしくお願い致します。 https://iachara.com/view/9630155 「無彩 灰儚」との関係性は無彩 灰儚の父親と友人で、 無彩 灰儚が幼い頃から家に遊びに行っていたため、 本人とも仲良くなったという感じでお願いします。
アリマリ | |
2024/08/22 17:45 |
<つきねこさん キャラシを確認しました。 ステータスや技能は大丈夫ですが、キャラの性格なども記載をお願いいたします。 それと、関係性を従姉弟にするのであれば少し設定付与がはいりますが大丈夫でしょうか? 問題がなければ承認致します。
アリマリ | |
2024/08/22 08:29 |
<フジさん 承知致しました。 キャラシも問題はありません。 参加承認致します。 よろしくお願いいたします。 <つきねこさん 初めまして。 参加申請ありがとうございます。 今回は先着順でなく、参加条件を満たした人から承認する感じにしております。
つきねこ | |
2024/08/22 02:20 |
はじめまして。 面白そうな概要に惹かれて参加希望に手を上げさせていただきます。 キャラシは、参加受付された後に提出させていただきます(先着順であれば。断念します)。 よろしくお願いいたします。 最近回ったシナリオ:監獄館殺人事件 「無彩 灰儚」との関係:従姉弟
フジ | |
2024/08/22 01:33 |
基本ルルブ、2015を所持してます。一応キャラを作ってみました。設定の追加、変更あるかと思いますが原案です。 https://iachara.com/view/9626859 家族の関係性も設定としてあるならやってみようかと思った次第で、覚悟はそれなりにあります。ロールプレイの巧拙はご容赦ください。
アリマリ | |
2024/08/22 01:21 |
<フジさん 初めまして。 参加申請ありがとうございます。 能力やステータスには関係はないですが、かなりの設定付与されます。 家族という関係性にするのであればご覚悟を。 それと基本ルルブは所持しておりますか?
フジ | |
2024/08/21 22:55 |
面白そうなので参加したいです。キャラシはこれから作りますが、関係性を家族にした場合、設定だけで能力値や技能の制限などはありますか?ちなみに最近通ったシナリオは悪霊の家 改です。
アリマリ | |
2024/08/21 21:29 |
<ゆーせいさん 確認ありがとうございます! 参加承認致します。 よろしくお願いいたします!
ゆーせい | |
2024/08/21 21:21 |
>アリマリさん キャラシ確認ありがとうございます! はい、問題ありません。どうぞよろしくお願い致します。
アリマリ | |
2024/08/21 21:17 |
<(0 3 0) kn0815さん 先日ぶりですね。 参加申請ありがとうございます。 参加申請自体はできているので大丈夫ですよ。 ただ「備考」を今一度ご確認ください。 <ゆーせいさん こんばんは。 参加申請ありがとうございます! キャラシは全く問題はないです。 ただ、探索者同士も友達となりますが大丈夫でしょう? 問題がなければ承認したします。
ゆーせい | |
2024/08/21 17:06 |
>アリマリさん ご無沙汰しております。ゆーせいです。 是非参加させて頂きたいのですが、後遺症がある子でも大丈夫でしょうか? https://iachara.com/view/8337249 こちらになるのですが、厳しいようでしたら新規でキャラシを作成しようと思います。 無彩 灰儚との関係は小さい頃近所に住んでいた幼馴染でお願いします。 最近回ったシナリオは「午前二時の酔夢」です。 どうぞよろしくお願い致します。
(0 3 0) kn0815 | |
2024/08/21 16:33 |
DELETEと表示されているのですが 参加申請大丈夫でしょうか
(0 3 0) kn0815 | |
2024/08/21 16:32 |
参加申請します! キャラは継続で使用させていただきます 灰夢さんとは先輩後輩の中でお願いします
アリマリ | |
2024/08/21 08:25 |
お答え頂きありがとうございます。 申し訳ありません。 対策が出来ていないのであれば参加申請を取り消します。
田中 | |
2024/08/21 08:20 |
あんまり、出来て無いですね。すいません
アリマリ | |
2024/08/21 08:15 |
お久しぶりです。 参加申請ありがとうございます。 一つ確認ですが、音漏れ対策は出来ていますでしょうか?
田中 | |
2024/08/21 06:01 |
お久しぶりです。最近回ったシナリオはクトゥルフランドです。灰夢さんとの関係は友人同士でお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION