【クトゥルフ神話TRPG】シルバーバレットは不死の夢を見るか?(初回し&一人決定)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/19(木) 20:30まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/20(金) 20:30から およそ3時間30分の予定
(補足事項: ルルブ6版必須 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ルルブ6版 【シナリオ名】 「シルバーバレットは不死の夢を見るか?」 【シナリオ作者】 ヲ待堂・三上様 【シナリオ概要】 舞 台:現代日本 想定時間:3 ~ 4 時間(ボイセ) 想定人数:2人固定。 PLはPC1とPC2からどちらか選び、条件を満たす探索者を連れてくる。 備考: 探索者同士は初対面でも構わない。その場合、最低限他人と連携して同行できるコミュニケーションが求められる。PC 同士が既知でも可能(推奨)。 ある程度能動的・正義感のあるPC だと進行しやすい。 探索者同士の母国語は共通であることが望ましい。 共通推奨技能:目星 ハンドアウト:以下から1つずつ選択する。 ▼PC1【狩人】 ・必須技能:【武器】による戦闘技能 あなたは戦闘の達人である。この状況を打開できるのは、あなたの実力だけだ。 ▼PC2【銀の弾丸】 ・必須技能:コンピュータor芸術ハッキング あなたはコンピュターの達人である。この状況を解決できるのは、あなたの実力だけだ。 目が覚めると見知らぬ廃墟。全身は傷だらけ、疲労は色濃く、タイムリミットは近い。それでも俺(僕)にはきみ(お前)がいる。 〈戦闘技能〉と〈コンピュータ〉、2人で力を合わせて脱出せよ! 《探索者作成について》 ・クトゥルフ神話TRPG6版に準ずる ・初期の能力値の合計は110以下(継続探索者で成長の結果なら110以上も可能) ・ステータス一括振り直しは何度も可 ・個別振り直しは3回まで ・EDU上限は年齢-6 ・加齢ルールを採用 ・職業は基本的にcoc6版ルールブック、サプリ2010、2015に基づいた職業 ただし職務内容が別の職業に即している場合は採用可能。 例 プロファイラー(警察官)→メンタルセラピスト ・特徴表は1つのみ採用 ・新規探索者技能値最大80 ・秘匿シナリオや職業技能や年齢に準じるものは85 例 〇ベテラン医師(医学85可) ×新米医師(医学85不可) ・探索者の興味技能が60を超える場合は理由付けしてください(目星、聞き耳、回避は例外) ・継続探索者で技能値が85を超える場合、一時的に当ハウスルールの技能値上限に修正していただければ参加可能 ・技能値上限は85(ステータス依存の技能を含む)/回避のみ70 ・武道=マーシャルアーツとして扱います。 【所持品やAFなどについて】 ・AFと呪文、魔術書の持ち込みは禁止です(持っていないPLさんとの差が出るため)。 ・日常品の持ち込みは問題ありません ・装甲+1の分厚い服、コンバットブーツ DB+1などの普通に使用していて違和感のないものは持ち込み可能です。 ・ナイフ、包丁などの凶器を多数所持されている方は場合によってはお断りさせていただきます。 【近接武器や拳銃について】 ・必要性がある場合はシナリオで準備されています。ご安心ください。 【武道の扱いについて】 ・武道=MAとして扱います。 【以下の行為は止めてください】 ・呪文禁止にも拘らず事あるごとに「あの呪文があれば即解決なのに」と繰り返す ・KPが物(特に武器)の持ち込みを禁止している場面で執拗に持ち込もうとする 【備考】 決定されているPLさんはどのPCでも問題ないとのことですので、「PC1 狩人」「PC2 銀の弾丸」を選択していただき、それに基づいたキャラシを提出してください。 また「PC1 狩人」ですが「拳銃限定」ということではありません。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 未草めりの(めりー) 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
未草めりの(めりー) | |
2024/09/14 23:23 |
笹原雪 | |
2024/09/14 23:03 |
未草めりのさん キャラシ確認しました。 「英語」に職業技能「1」以上を振っていただけたら職業技能は問題ありません。 Discordのサーバーを開示しますのでお入りください。 そのサーバーからココフォリアの部屋に移動し、9/20の20時半までにそこでの駒を作成終了していただく形になりますが、疑問点などありましたらいつでも聞いてください。
未草めりの(めりー) | |
2024/09/14 22:24 |
笹原雪さん なるほどそういうことですね。 ご丁寧に説明ありがとうございます! キャラシを書き直しましたのでご確認をよろしくお願い致します。 https://iachara.com/view/9810825 まだ間違いがありましたら申し訳ありません。
笹原雪 | |
2024/09/14 21:37 |
未草めりのさん 職業サンプルに基づいて作成した場合、そこにある全ての技能に値を振ると私は認識しています。 職業をア行と例えるなら「あいうえお(技能)」全てがいる。「あ」「う」「え」(の技能)だけではア行(職業)は成立しない、また「か」(職業外技能)が入るとア行(その職業)ではなくなる、そのように考えています。 ですが振当てる数値は「1」でも問題ないと考えています。個人的には「電気修理」は割と使いやすい技能です。 また「英語」を「他の言語」として習得する場合は「日本の教育には英語が必須であり、馴染み深い言語である」という認識から初期値は「EDU%」でも良いと私は認識しています。ラテン語など他の言語の初期値は「1」です。 目星については職業技能の個人的に興味のある技能と認識してますので問題がありません。 かなり拙い説明ですので不明瞭な点がありましたらお聞きください。
未草めりの(めりー) | |
2024/09/14 20:16 |
初心者質問で申し訳ありません。 職業技能が初期値というのは不可なのでしょうか? 一応いあきゃらで『電気修理』なども初期値のままチェックを入れているのですが、いあきゃらの仕様なのかチェックを入れても最終的な閲覧画面に載らないようです……。 1ずつでも振れば載るとは思います。 ちなみに目星はハッカーの欄にある〈個人的な技能としてさらに1つの技能〉の部分です
笹原雪 | |
2024/09/14 19:36 |
未草めりのさん CSを確認しました。 6版の「ハッカー」を参考にした場合、「電気修理」「電子工学」「物理学」「他の言語」に職業技能値が振られていないです。職業技能に興味技能は加算できませので技能の振り直しをお願いしてもよろしいでしょうか? その他の設定には問題ありません。 よろしくお願いします。
未草めりの(めりー) | |
2024/09/14 16:30 |
『銀の弾丸』のキャラシができました。 新規探索者です。 ご確認をお願い致します。 https://iachara.com/view/9810825 立ち絵については制作に時間がかかるため、もし参加が決まった場合は当日までに用意します。
笹原雪 | |
2024/09/14 13:13 |
未草めりのさん よろしくお願いします。
未草めりの(めりー) | |
2024/09/14 10:52 |
かしこまりました。 「銀の弾丸」のキャラシを作成します
笹原雪 | |
2024/09/14 08:14 |
未草めりのさん 参加申請ありがとうございます。 ルルブ6版所持なら問題ありません。 ルルブ6版を元にした「狩人」か「銀の弾丸」のどちらかのキャラシを提出していただけませんか?
未草めりの(めりー) | |
2024/09/13 14:55 |
初めまして! こちらの卓に参加申請をしたいのですが、CoCの経験が浅く、今までソロシナリオを2回やったことがあるだけです。 CoC初心者でも参加可能でしょうか? ルルブ6版は所持しています。
笹原雪 | |
2024/09/11 12:01 |
Asdfさん メッセージを送らせていただきましたが、ご確認していただけたでしょうか?
Asdf | |
2024/09/06 00:52 |
すみません。おかしなキャラシを提出してしまい誠に申し訳ございません。このキャラクターなのですが、シナリオにより職業の再編、技能値の振り直しがあり、その際に技能値の仕様を理解しないまま警察にしようと適当に振り替えてしまっていたのでおかしなキャラシを提出してしまっておりました。再度正常な職業技能になるように振り替えました。 その後、他卓のシナリオを回ったので技能の成長とSAN値の回復があります。 キャラシートの確認をお願いします。 https://iachara.com/view/9537401 問題が解決されていない場合他のキャラシートを作成いたします。
笹原雪 | |
2024/09/05 21:45 |
こうはりんさん 見学は問題ありません。 参加者が確定しましたらそのお二方に見学可能か聞いてみますね。
こうはりん | |
2024/09/05 17:31 |
突然ですが、今回のセッション見学させてもらうことはできますか?
笹原雪 | |
2024/09/03 18:37 |
Asdfさん メモに明記をありがとうございます。 サプリ2015 P.15「警官、刑事」で確認したところ ・職業技能の「いいくるめ」「追跡」がない ・心理学が職業技能でなく興味技能になっている ・1つのみ選択の職業技能に「MA(武道)」「拳銃」「杖」「組み付き」の4つがある 以上の点からこのキャラシの採用は難しいです。 別のキャラシ提出をお願いしてよろしいでしょうか?
笹原雪 | |
2024/09/03 18:27 |
Asdfさん コメントをタップしていたところ、うっかり削除してしまいました。申し訳ないです。
Asdf | |
2024/09/02 23:15 |
すみません記載忘れてました。2015です
笹原雪 | |
2024/09/02 20:24 |
Asdfさん キャラシの提出をありがとうございます。 刑事とのことですが、ルルブ、サプリ2010、2015のどちらを参考に作成されたでしょうか?
笹原雪 | |
2024/09/01 15:06 |
Asdfさん この度参加申請ありがとうございます。 「PC1 狩人」のキャラシの提出をお願いいたします。それにて判断します。 「狩人」とありますが、この職業はありません。 ルルブ、サプリから戦闘技能のある職業を選んでキャラシの作成をお願いいたします。
Asdf | |
2024/09/01 13:14 |
初めまして、こんにちは Asdfと申します。前々から気になっていたシナリオでしたので参加申請させていただきました。PC1希望です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION