【クトゥルフ神話TRPG】新規探索者で戦闘を楽しもうの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 新規探索者で戦闘を楽しもう


募集締め切り:

9/28(土) 17:00まで


募集方法・人数:

先着順で5人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

9/28(土) 17:00から およそ2時間の予定
(補足事項: プレイヤーが飽きるまで )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

即席戦闘模擬線



【レギュレーション】

エントリー 新規作成キャラ
ステータス:ダイスで出る最大値を超えない
*ただしアーティファクト・魔術・基本ルルブp43三点移動ルールによる影響はこの限りではない

全てのサプリメントの使用を許可する。

【シナリオの概要】
新規探索者同士で戦闘を楽しむ


【ルール】
ルルブ準拠
ただし 同ラウンドに回避と受け流しと回避は両立し回避に関しては基本ルルブ キーパーツールキット回避のオプションを利用する。
□回避判定(回避のオプション:第6版150p):
1戦闘ラウンドにつき3回までの攻撃に対する〈回避〉技能を試みることができる。
1)通常値
2)通常値の2/3
3)通常値の1/3
 
ーーーーー
□ダークエイジより抜粋:
1)キック:75%以上の技能値を取得している場合、1戦闘ラウンドにおいて2回の〈キック〉を行うことができる。2回目の判定はDEXの1/2の順番で行う。
2)頭突き:75%以上の技能値を取得している場合、1戦闘ラウンドにおいて2回の〈頭突き〉を行うことができる。2回目の判定はDEXの1/2の順番で行う。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION