【D&D5版】女王竜の暗き翼 導入回1L 戦火の拡大の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/4(金) 18:00まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/5(土) 13:00から およそ2時間の予定
会場:
ココフォリア テキスト
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
竜の女王タキシスの軍勢が進撃している。その戦列にいるのは、破壊をして大暴れをするドラコニアンだ。いくつかの農場、駐屯地が襲撃を受けている。 君たちパーティーはボグラー村に向かっている 理由としてはボグラー村は民兵団がいて竜の軍勢の進撃から安全であるからだ。 この世界は人間の文明を滅ぼそうとする竜の軍団との戦争を行っている。竜の軍団もボグラー村についてはまだ攻撃を仕掛けていない。 マスターの方針についてまずは参加をご検討の方に告げることが必要だと思いました。 つまり私の指針。 1 アーティファクトは多めに出します。マスターガイドのアーティファクトを駆使して自キャラを大活躍させてほしいからです 2 金貨も多めに出します。プレイヤーキャラクターはヒーローです、金銭が乏しく、商売人のような金銭の貸し借りなどで利息を取ったり、ダウンタイムとかにバイトをして小銭を稼ぐようなことを考えてほしくないのです 3 戦闘はイージーモードで行いたいです。戦闘が難しいとギリギリになりプレイヤー側で考えることが多発します。僕はTRPGの戦闘はある程度のテンポの速さが楽しさにつながっていると思っています。 4 リビルド有。買い物しなおし有。つまりビルドでちょっと自分の思うものと違う場合は、次から作り直して参加してくれればいいと思っています。 5 TRPGよりも自分の人生が大切です。体調不良、睡眠不足など健康を害している人は自分の養生を最優先してこの卓への参加はしないでください。 6 参加申請しても何となく気が乗らない場合はキャンセルしていただいて構いません。ドタキャンセル、土壇場参加者については馴れております。 7 TRPGの経験が無い人、オンラインTRPGのココフォリアの経験が無い人は参加不可能です。 でレギュはココフォリア テキスト卓で ターシャ、ザナサー、ドラゴンランス本 1レベル ポイントバイ、悪属性無し、リビルド有、人間の特技有、挟撃はプレイヤー側だけ有り。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
Dr 参加決定 [ |
♂ ヒロクーン 参加決定 [ |
♂ ヨッシー 参加決定 [ |
エーヴィヒ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
y.nakano | |
2024/10/05 15:19 |
Dr | |
2024/10/05 14:35 |
お疲れさまでした 人々の祈りは神には届かなくても 人の命を救うことはできる、という感じでしたね 今後もご一緒したらよろしくお願いします。
ヒロクーン | |
2024/10/05 14:35 |
お疲れさまでした、楽しかったです。また次回も(入れたらだけど)よろしくお願いします^^
y.nakano | |
2024/10/03 20:35 |
はい
ヒロクーン | |
2024/10/03 19:50 |
nakanoさんはそういうかとは思いましたけど、本人が被るの嫌なのと強くやりたいイメージもなかったのでお気になさらず。それよりシナリオ内部的には関係なくても、多少は各々で能力値判定を手分けしてやった気分になりたいです(;^_^A。
ヨッシー | |
2024/10/03 18:52 |
モンクにします。
y.nakano | |
2024/10/03 18:38 |
各位 同じクラスでも良いかと思います。自分のイメージが第一優先にした方が絶対にいいです。 全員ウィザードだろうが、敵もパーティに合わせます。 一応マスター意見です。
ヒロクーン | |
2024/10/03 15:13 |
ごめんなさい、魅力被るので一応ソーサラーやめてウィザードにします。
y.nakano | |
2024/10/03 04:37 |
https://ccfolia.com/rooms/gAl94Ci7T ココフォリアでワールドを組み立て中です
エーヴィヒ | |
2024/10/02 15:23 |
たびたびすみません 用件、何とかなったので参加出来るようになりました
ヒロクーン | |
2024/10/02 00:27 |
ソーサラーにします
エーヴィヒ | |
2024/10/01 22:13 |
他の方がよろしければヒューマンのファイターで行こうかと思います
ヒロクーン | |
2024/10/01 20:33 |
いやー夜も募集してくれたら夜の方に応募してました(^◇^;)
y.nakano | |
2024/10/01 05:36 |
おおこの昼間の時間需要ありますね
Dr | |
2024/09/30 22:54 |
みなさまよろしくお願いします (ただ5日がお天気になると用事ができてしまうので、参加できなくなる可能性があります) 一応ウォーロック(エルドリッチブラスト型)でエントリーしておきますね。
ヨッシー | |
2024/09/30 19:43 |
参加希望します
ヒロクーン | |
2024/09/30 19:20 |
お久しぶりです、参加希望します。
エーヴィヒ | |
2024/09/30 11:01 |
参加希望します よろしくお願いします
y.nakano | |
2024/09/30 04:12 |
前回の続きではないです ヨッシー様 このドラゴンランスは 導入アドベンチャーが三つあるような仕組みです。 破られた沈黙は 聖職者系のアドベンチャー 空に浮かぶ審判の目は 術者系のアドベンチャー 戦火の拡大は キャラクタークラス問わずだれでも対応のアドベンチャー
Dr | |
2024/09/29 23:05 |
(前後のお天気や緊急で用事はいる可能性がありますが、こっそり参加希望しておきます)
ヨッシー | |
2024/09/29 21:48 |
今回のお話は、前回の続きではない感じですか?
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC