【クトゥルフ神話TRPG】【初心者KP】ヒーローの作り方【HO1:Red募集・秘匿有】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/19(土) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/20(日) 13:00から およそ7時間の予定
(補足事項: RP次第で変動 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
★Redのみの募集となります🙇 【応募時のお願い】までご確認お願いします Blue→しいたけさん Yellow→Miaさん 【レギュレーション】 形態:合宿クローズド 舞台:8 月の現代日本 時間:ボイセで 7 時間程度 人数:3 人 ( 秘匿 HO あり ) 推奨技能:《目星》、戦闘技能 準推奨技能:《心理学》、《精神分析》 準々推奨技能:《聞き耳》、《母国語 ( 日本語 )》、《英語》 ロスト:あり ( 低~中程度 ) 新規推奨 ( 事前秘匿に合うようであれば継続でも可 ) 中高生限定 ・探索者条件 ・中学生または高校生であること(EDUは12以下。EDUによる年齢制限は設けない) ・CONが12以上であること(体力面の考慮) 【シナリオの概要】 その日、ぼくたちは “ヒーロー” と呼ばれる存在になりたかった。 なるはずだったのに。 シナリオ:くらげダイス様 現代の日本。世の中には『ヒーロー』と呼ばれる存在がいた。『四ツ谷ドリームコーポレーション』に所属する彼らは、日ごろ慈善活動を行い、時にはメディアへの露出を行うタレントのような立ち位置にある。 ある日、四ツ谷ドリームコーポレーションは中高生を対象とし、新たなるヒーロー候補を募集した。当然、それにはヒーローに憧れる少年少女からの応募が殺到した。探索者 3 人と NPC1 人の計 4 人は、そんな数多の候補者の中から選ばれたのである。あなたたちはヒーローとしてのデビューに先立ち、夏合宿へと参加することとなる。 ■公開 HO HO1 Red 君は憧れている HO2 Blue 君は憂いている HO3 Yellow 君は求めている NPC Green 君は願っている ・「ヒーロー」について 『四ツ谷ドリームコーポレーション』という会社に所属している、慈善活動を行う人々のこと。メディアへの露出も頻繁に行っているため、タレントのような立ち位置でもある。ヒーロー事業は約 5 年前から行われており、近年では確かな人気や支持を得ている。 ・探索者たちの立ち位置 ヒーローを志望し応募した数多の中高生の中から書類選考・面接を経て選ばれ、新たにヒーローになる権利を持ったのが今回の探索者 3 人と NPC1 人の計 4 人である。ヒーローとしてのデビューに先立ち、5 日間の夏合宿へ参加することとなる。 ・公開 NPC Green コウ ヒーロー志望の中学一年生。夏合宿へ参加し、探索者たちと出会うこととなる。気が弱くいつもオドオドしている。 ・公開 NPC 四ツ谷祥吾 「四ツ谷ドリームコーポレーション」の社長でありヒーロー事業を築き上げた第一人者。夏合宿を開き、新たなヒーローとなる探索者たちを迎え入れる。 【応募時のお願い】 中高生RPを楽しめる方推奨です👏 ご応募の際、HOの希望の記述をお願いします HOによっては性別が固定されるものがあります また、初心者KPなのでグダグダしてしまうこともあるかもしれません… 以上、予めご了承ください🙇 【備考】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ モクレン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
モクレン | |
2024/10/13 14:00 |
りらん | |
2024/10/12 17:15 |
モクレンさん、参加申請ありがとうございます 承認させていただきました🙇 サーバーのリンクを追加しますので、ご参加お願いいたします🙇 ちなみに間違ってたらごめんなさいですが「夢の対価」でマッスルレスキュー隠れオタクやってませんでしたか?
モクレン | |
2024/10/12 13:09 |
初めまして、モクレンと申します 参加を希望します、REDに私なってみたいです。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION