【クトゥルフ神話7版】【CoC7版】ネイチャーコロシアムの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/13(日) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/13(日) 13:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ・新クトゥルフ神話TRPG(7版)ルールブック所持は必須。 ・作成ルールはルルブp.46の「選択5:早撃ち法」を使用。(「クイックスタートルールブック」に掲載されている作成方法) ・サプリの使用(職業の選択)は自由。ただし、人外は処理法が分からないので不可。 ・シナリオの都合上、「男性探索者」かつ探索者は「下衣のみ(上半身裸・裸足)」での入場になります。そのため、アーティファクトや武器、道具類の持ち込みはできません。 ・ココフォリアでのテキストセッションになります。 ・初心者さんでも大歓迎。キャラシートの作成が分からない場合は、時間次第では作成会を設けることができます(要discord)。 【シナリオの概要】 リアリティーショー「ネイチャーコロシアム」に出場することになった探索者たち。この番組は、出場者(サバイバー)が、閉鎖された無人島でサバイバルをしながら、人工の化物・クリーチャーと戦う姿を楽しむという、何とも悪趣味な番組である。まさに、現代のコロッセオ。出場者は、クリーチャーを倒し、無事生還できれば莫大な賞金を手にすることができる。果たして探索者たちは生き残れるのだろうか。 舞台:ベアフッ島(ある無人島) ロストの可能性:死んだとしてもロストしません 【応募時のお願い】 ・オリジナルTRPG「ネイチャーコロシアム(旧 狩猟空間)」をCoCにコンバートしたシナリオとなるため、独自のギミックおよびハウスルール有り。内容は、情報として本編内で開示されていきます。 ・キャラシート提出は申請後で構いませんが、上記レギュレーションを必ず満たしてください。それがかなわない場合、参加を受け付けた後でも、参加をご遠慮いただくことになります。 【備考】 ・オリジナルTRPG「ネイチャーコロシアム(旧 狩猟空間)」のCoC7コンバートver.です。ご興味ありましたら、そちらの方も是非よろしくお願い致します。 【アップデートのお知らせ】 シナリオの概要を読んでいただけたら分かるとおり、戦闘メインとなるシナリオです。また、スリル向上のために、キャラクターの作成に「選択5:早撃ち法(技能値に振るポイント数に制限がある)」を採用させていただいていることも相重なり、【EDU】を高くする意味がなくなる等、能力値や技能値に偏りが出て、各キャラクターの個性が出せないのではないか(多様性がなくなるのではないか)というご意見が寄せられました。そこで、能力値【APP】・【EDU】、対人系技能、技能【知識】・【アイデア】を活用できるギミックを追加しました。全ての能力値や技能を満遍なく活躍させてくれる(推奨技能なんて存在しない)シナリオというのは多くは無いのかもしれませんが、本シナリオは「何周でも遊べる」を目指して、様々な個性をもったキャラクターが活躍できるよう、改良を重ねていきます。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
NN 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
NN | |
2024/10/13 21:15 |
TAIGA | |
2024/10/13 17:33 |
こちらこそ、ありがとうございました。 了解しました。今夜はしばらく、オープンにしておきますね!
NN | |
2024/10/13 17:26 |
セッション本当にありがとうございました! ログ出力する前に部屋がクローズしてしまい...また機会がありましたらログくださいw
TAIGA | |
2024/10/13 10:51 |
普段は、ID持っている方だけにプレイヤー権を開放しております。(知らない人が紛れないように) 一次的に、IB未所持ユーザーでもプレイヤーができるように開放いたしました。
NN | |
2024/10/13 10:47 |
見学者はメッセージを送信できませんと出てますね
TAIGA | |
2024/10/13 10:44 |
工事中モードになっておりました。 今、開放いたしましたので、どうぞご入室ください。
NN | |
2024/10/13 10:43 |
ありがとうございます。 今から大丈夫ですよー
TAIGA | |
2024/10/13 10:39 |
承知しました。こちら、ココフォリアの部屋リンクになります。 今からで大丈夫でしょうか? https://ccfolia.com/rooms/HPVD1SfvB
NN | |
2024/10/13 10:36 |
お気遣いありがとうございます!Discordがないので、ココフォリアでの作成のお手伝いをお願いしてもよろしいでしょうか?
NN | |
2024/10/13 10:34 |
TAIGAさん、情報そして申請許可ありがとうございます! 早速目を通してキャラ作成してみます!
TAIGA | |
2024/10/13 10:31 |
NNさん、 よろしければ、開催まで時間もありますし、discord(もしくはココフォリアのテキスト)で 会話しながらキャラ作成も可能です。
TAIGA | |
2024/10/13 10:23 |
NNさん、7版のクイックスタートルールは、公式が公開しております。 https://booth.pm/ja/items/5657766 今回は、男性キャラというレギュレーションがありますが、それでもよろしければ、クイックスタートのキャラ作成ルールで参加可能です!
NN | |
2024/10/13 10:02 |
TAIGAさん、はじめまして。 NNと申します。 無理を承知でお伺いしたいのですが、現在住んでいる場所的にルールブックをすぐに購入することができず、ただ第7版に前から興味がありまして、是非プレイしてみたいのですが参加は可能でしょうか? 通常のクトゥルフTRPGの方は、何度もプレイしていますが、7版は未プレイです。 お返事お待ちしております。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION