【クトゥルフ神話TRPG】星の吸血鬼にさよならをの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 星の吸血鬼にさよならを


募集締め切り:

10/22(火) 08:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

10/26(土) 10:00から およそ4時間の予定
(補足事項: RP等で延びる可能性あり )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ所持 無くても大丈夫です。

【シナリオの概要】
学園の裏山に流れ星が落ちたのを見た。
居ても立っても居られなくなり、 家を飛び出
す。
何故だろう?でも、予感がしたんだ。
きっとあの流星は、この退屈な日常を打ち砕
いてくれるって。
どうしようもない衝動のまま、 裏山の天辺目
掛けて一目散だ。
しかし、そこで遭遇したのは
予想外の「先客」だった―

【応募時のお願い】
高校2年生固定ですのでEDUは11固定です。
舞台が学園なので高校生PCでお願いします。
シナリオの都合上性別は男性推奨と部活に所属していない方が動きやすいです。
どうしたいかは参加者の要望を尊重したいので何かあれば言ってください。

【備考】
♢推奨技能:目星、心理学、信用、
対人関係技能
準推奨技能:サバイバル
を持ってきてください。
探索者を作成する際、恋人がおらず、焦燥感や劣等感を抱いているとよいです。
また、日々の生活に退屈しており、刺激や非
日常を求めている感じのやつにしてもらえると助かります。
こうしたい等ありましたら個チャなどで申してください。
あと何回か回したことがあっても初心者KPですのでガバやグダることがあると思いますのでご了承くださいませ。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

アポストロフィー

 アポストロフィー  プレイ回数 44  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

夏みかん

 夏みかん  プレイ回数 111  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

時雨
時雨
2024/10/16 09:25
夏みかんさん初めまして
キャラ作成に関してハウスルールがありますが後ほど参加決定と致しますのでdiscordの会場にキャラ作成時等のハウスルールを書かれていますのでそちらをご確認ください。
こちらこそよろしくお願いいたします。
夏みかん
夏みかん
2024/10/16 09:21
初めまして、夏みかんと申します。
やってみたいと思っていたシナリオですので、参加申請させて頂きます。 
キャラシは後程作成致しますが、キャラクター作成についてハウスルールなどはございますでしょうか?
時雨
時雨
2024/10/16 02:20
アポストロフィーさんはじめまして
準推奨技能のサバイバルですが必須という訳ではないので気にしなくて大丈夫です。
あと、サプリの方ですが2010は購入して手元に届く予定ですので使用可能です。
2015はKP未所持の為、使用不可でお願いします。
改めましてこちらこそよろしくお願いします。
アポストロフィー
アポストロフィー
2024/10/15 22:49
はじめまして、アポストロフィーと申します。
名前を知っていて興味のあるシナリオでしたので参加申請させていただきました。
準推奨技能にサバイバルとありますが、探索者作成にあたり2010、2015サプリは使用可能でしょうか?
よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION