【クトゥルフ神話TRPG】星の吸血鬼にさよならをの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/4(月) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/4(月) 10:00から およそ6時間の予定
(補足事項: RPで大幅な多少の前後あり。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG6版 2010、2015(使用可) 【シナリオの概要】 タイトル:星の吸血鬼にさよならを(もすい。様作) 参加人数:2人 推奨技能:目星、心理学、信用、対人関係技能、回避 準推奨技能:博物学 新規限定探索者に一定のルールあり それは、願いを叶える流れ星― 学園の裏山に流れ星が落ちるのを見た。 居ても立っても居られなくなり、家を飛び出す。 何故だろう?でも、予感がしたんだ。 きっとあの流星は、この退屈な日常を打ち砕いてくれるって。 どうしようもない衝動のまま、裏山の天辺目掛けて一目散だ。 しかし、そこで遭遇したのは 予想外の「先客」だった―――― 【探索者作成ルール】 探索者はペガサス学園、高校2年A組固定。 部活に入る、入らないは自由ですが放課後を自由に行動することのできる探索者が望ましい。 EDUは11以下でお願いします! 【応募時のお願い】 参加申請時には、2010と2015の所持しているほうを提示してください。 特徴表は2つまで使用可。特記は無しでお願いします。 【備考】 2人から立卓 圧倒的初心者KPですのでお手柔らかにお願いします。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ろっこつ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ キノミ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
キノミ | |
2024/11/04 09:48 |
レイナ@愚か者 | |
2024/11/03 21:08 |
>キノミさん お久しぶりです!参加申請のほうありがとうございます! キャラシの方問題ございませんので、承認させていただきます!
キノミ | |
2024/11/03 20:54 |
お久しぶりです、キノミと申します。 有名なシナリオで以前からやってみたいと思い参加申請しました。 以下キャラシですが問題があったらご指摘ください。 クトゥルフ2010のみ所持しています。よろしくお願いします。 https://iachara.com/view/10179976
![]() | Run |
2024/11/03 20:10 |
そうですか。 ステータスに影響があるものではありませんし、特徴表とは関係なくキャラクター設定としてあっても不自然ではないかと思いましたが、かしこまりました。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/03 19:30 |
>Runさん 確認しました。 今回は申し訳ないですが、2015を持っているとおっしゃったものの本当に持っているのか怪しい点、特徴の効果をなしにしたものの、キャラ設定で持ち込もうとしている点などを加味して、参加申請の方を取り探させていただきます。
![]() | Run |
2024/11/03 18:54 |
承知しました。特徴表の効果は無しにします。 問題あれば再度作成しますが、できれば承認いただけると幸いです。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/03 17:53 |
>Runさん 参加申請のほうありがとうございます! 基本的には問題はないですが、特徴表を使っているのであれば、2015の職業の方にて作成をお願い致します。 また、特徴表の4-5を使用しているということで、追加の技能値のロールと、デメリットのある特徴票を使用しているためこちらで如何なる不利があっても、問題はないでしょうか。
![]() | Run |
2024/11/03 11:46 |
はじめまして、Runと申します。 コメント欄には申請されたPLの方が2人いるような流れに見えるのですが、人数に空きがあったので申請させていただきました。 ルールブックは2010、2015の両方とも所持しています。 以下、申請キャラクターシートです。 https://iachara.com/view/10176116 ご確認のほどよろしくお願いいたします!
レイナ@愚か者 | |
2024/11/03 09:36 |
>しなもんさん 了解しました。 ただ、先述したとおりにこちらのキャラシですと探索者がどのような性格をしているのかだったり、詳しいことを把握することができません。 そちらの追記をお願い致します。
ろっこつ | |
2024/11/02 19:49 |
>レイナさん 承認ありがとうございます!ディスコードのサーバーにも参加させていただきました。当日は宜しくお願いいたします。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/02 09:38 |
>ろっこつさん 確認しました。 キャラシ、メモ欄共に問題がないため承認させていただきます!
レイナ@愚か者 | |
2024/11/02 09:38 |
>しなもんさん 確認しました。 キャラシのメモ欄はこちらで本当に大丈夫でしょうか?
ろっこつ | |
2024/11/01 18:48 |
>レイナさん キャラシを提出させていただきます。お手隙の際にご確認お願いいたします。 問題点があれば修正します。 https://charaeno.com/6th/Uqk5n6RQPAF3D8ZsRM-Pg
レイナ@愚か者 | |
2024/11/01 18:18 |
>しなもんさん ドルオタ、存在が空気という点において苦労をする可能性があります。 しなもんさんのロールプレイ次第ですが、基本的にはロールプレイを大前提しているシナリオのため、問題が起きてしまうかもしれません。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/01 17:38 |
>しなもんさん あくまで可能性の話ですが、絶対に無いとは言い切れません。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/01 16:44 |
>しなもんさん 技能については了解しました! メモ欄についても了解しましたが、このキャラクターでどんな不利が伴うことになるとしても、セッションを諦めずにすることができるでしょうか? そちらを一度確認してください。
ろっこつ | |
2024/11/01 16:27 |
>レイナさん ご返信ありがとうございます!承知いたしました。本日中に提出します。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/01 16:23 |
>しなもんさん 参加申請の方ありがとうございます! キャラシの方ですが、メモ欄があまりにも書いていないため、こちらの方で探索者を把握することができません。 また、空白の技能がどうなっているのかもわからないため、こちらについては申し訳ないですが承認することができません。
レイナ@愚か者 | |
2024/11/01 16:21 |
>ろっこつさん 参加申請の方ありがとうございます! できれば承認前にあったほうがこちらとしてはありがたいですが、何か事情などございましたら先に承認の方させていただきます!
ろっこつ | |
2024/11/01 15:58 |
すみません、キャラシは承認後に提出でもよろしければそうさせていただきます。 承認前にあった方がよろしければ、お手数ですがご一報ください。
ろっこつ | |
2024/11/01 14:36 |
初めまして、ろっこつと申します。気になっていたシナリオなので参加希望いたします。 クトゥルフ2010と2015は、どちらも所持しております。 キャラシは本日中に作成して提出いたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION