【D&D4版】【Lv5 PT5人想定】英雄級の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/12(木) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/18(水) 21:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: 予備日?12/26(木)21:00~、1/8(水)21:00~ )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ・Lv5 ・能力値決定: ①規定値 割り振り 16-14-13-12-11-10 @PHB 16-14-14-11-10-10/18-14-11-10-10-8/16-16-12-11-11-8 のいづれか @エッセンシャル本 ②ポイント購入 @PHB ・マジックアイテム:6Lv以下1つ、5Lv以下1つ、4Lv以下1つ、お金:100gp+840gp ※または、1,800gp+1,000gp+840gpx2+100gp=4,580gp ・使用可能ルルブ・サプリ: PHBⅠ~Ⅲ、宝物庫Ⅰ・Ⅱ、モルデンカイネンの魔法百貨、 武勇の書、武勇の書Ⅱ、秘術の書、信仰の書、原始の書、サイオニックの書、 フェイルーンPG、エベロンPG、堕ちた地の勇者、忘王国の勇者、 影の勇者、元素渾沌の勇者、妖精郷の勇者、ダンジョンサバイバルブック 不浄なる暗黒の書 ※他、未訳データ等は応相談 ※キャラクターテーマ:アリ ※テーマを取得しない場合は、代わりに特技1つ修得。 【シナリオの概要】 ・戦闘遭遇1回 導入: 遺跡に踏み込んだ冒険者たちは、 剣呑なトラップの洗礼を受ける。 ※エネミー傾向:自然 ※戦闘時のPC状態。 マイルストーン:1(3遭遇目) 回復力使用回数:2回分消費。 罠の作動(=エネミーの配置)からの戦闘開始になります。 ※<知覚>次第で、処理がかわります。 気づいて覚悟の上での作動(=通常通り) 不意の罠の起動(=不意打ちラウンド)、 【キャラクターシート】 以下のいづれかを推奨。 ・D&D4Eキャラクターデータベース https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/LIST.php ・キャラクター保管所 https://charasheet.vampire-blood.net/dnd4_pc_making.html 【会場】 とあるTRPG鯖のユドナリウムリリィで行います。 ※会場は当日の1時間~30分前までに設置します。 【応募時のお願い】 ・必ず、希望PCの役割(クラス)をコメントください。 ※1つに絞らなくても可 【備考】 ・メンバー決定済み 一応 4役+自由枠 目安でご相談の上宜しくです。 ※最悪、撃破と指揮さえいれば、なんとかなる? ・コマのひな型↓ https://image02.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/cxx5xLgrSq.zip ・VC:ヒラオカさんのdiscordサーバーをお借りします。 ・日程は調整さんにて↓ https://chouseisan.com/s?h=83784cafb62c4624b711f142644e8412 【追伸】 ・当方、経験の乏しいDM初心者ですので お手柔らかにお願いします。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 蒼雷 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ あるるん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
PI-TG001(平岡AMIA) 参加決定 [ |
♂ 美之 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ふ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
木魚 | |
2024/12/18 22:32 |
蒼雷 | |
2024/12/18 22:29 |
辰年が終わるかぁ、今年は皆さんに遊んで頂けて感謝です! ありがとうございました、よいお年を~
ふ | |
2024/12/18 22:26 |
おつかれさまでした。良いお年を。
あるるん | |
2024/12/18 22:26 |
みなさん、お疲れ様でした。 そしてよいお年を! 2025年もよろしくお願いします。
木魚 | |
2024/12/18 20:01 |
部屋設置しました。(’◇’)ゞ 場所:「とあるTRPG鯖」のユドナリウムリリィ https://lily.onlinesession.app/ ルーム名:遺跡にて…D&D4版 ルームID:H1s pass:(ページ記載のやつ)
![]() | 美之 |
2024/12/18 19:30 |
こんばんは 本日もよろしくお願いします
木魚 | |
2024/12/18 15:51 |
>蒼雷さん ですです。 「習熟B」が [武器]キーワードの攻撃にしか乗らないだけですの。 武器の練達系特技は、[武器]攻撃限定ですが、 《気印練達》は、[武器][装具]を選ばず、《武器の達人》のように得物(武器グループなど)を選ばないので そこらへん便利です。(でもって、重傷の敵へのダメージボーナスもついてくる) ※なお、モンクの習熟している武器の種類はというと…(;^_^A オイラは、キャラクター・テーマ:エレメンタル・イニシエイト(気印の習熟と素手の強化アリ)のウォーデンで 《気印練達》とったりしてました。
蒼雷 | |
2024/12/18 15:18 |
>木魚DM ①は、[武器]キーワードでも装具強化ボーナス乗る、わかりました (よくみたらMME p.44にも記述がありましたね) ②は、PHB3 p.99の 「また、君は自分が習熟している武器を装具として用いることもできる。使用している武器を装具として用いる際には、その武器の各種のデータ、すなわち習熟ボーナス、ダメージ・ダイス、”防御”や”高クリティカル”といった武器の特性は[装具]のパワーには一切関係しない。」 の「習熟ボーナス(中略)は[装具]のパワーには一切関係しない。」の表記に惑わされてました。 これは「武器を装具」として扱う時であって、 今回のケースはモンクの素手攻撃という武器に、「気印という装具」のボーナスを乗せるだけであって、 素手攻撃を装具として扱ってるわけでは無い、ということですね。 なので、素手攻撃の習熟+3はOK、という理解でよいわけですかね。
木魚 | |
2024/12/18 12:51 |
>蒼雷さん 気印は、装具と武器どっちもいけますぜ
蒼雷 | |
2024/12/18 12:38 |
ルールのお尋ねです モンク(気印キャラ)やるの初めてなんですが、分かる方に。 ①近接基礎攻撃は[武器]キーワードだから、 「装具である気印の強化ボーナスは乗らない」 であってますかね? ②モンクのパワーはほとんど[装具]キーワードということは、 「モンクの素手攻撃」のダメージ・ダイス1d8が用いられないのは分かる (パワーごとにダメージ・ダイス決まってる)んですが、 習熟ボーナス+3も乗らない、という認識であってますかね?
蒼雷 | |
2024/12/18 07:33 |
今晩了解しました、宜しくお願い致します
あるるん | |
2024/12/17 23:24 |
明日開催了解です! 楽しみですね。 みなさん、よろしくお願いします。
木魚 | |
2024/12/17 18:57 |
バタバタしてて、 キャラシのチェックまで行き届いてなくて申し訳なし。 ふさん、チェックありがとうございます。 みなさん 明日はよろしくお願いします。<(_ _)>
PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/12/16 20:05 |
あら、修正しときますー
ふ | |
2024/12/16 19:50 |
>平岡さん 装備品のところ、ポーションの値段がおかしいですが、 それ以前にポーション以外の値段で残金5gpになりますね。 ポーション買えないです。
![]() | 美之 |
2024/12/16 10:53 |
調整さん更新しておきました >ふさん 確認ありがとうございます 諸々修正しておきました
木魚 | |
2024/12/15 12:05 |
了解です。 では、 第一候補:12/18(水)21:00~ 第二候補:1/8(水)21:00~ で。
PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/12/15 10:05 |
だいたい組み終えましたー 18日、間に合えばですね。 26日はボランティア前日になっちゃったので無理です。 というところでしょうか。
PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/12/14 12:24 |
うそん! キャラシーが消えてる… 泣きながら今からやります。
木魚 | |
2024/12/14 11:06 |
お。そうですな。 とりあえず、年内にできそう? とりあえず、 第一候補:12/18(水)21:00~ 第二候補:12/26(木)21:00~ 第三候補:1/8(水)21:00~ で、時間確保お願いします。
ふ | |
2024/12/14 10:43 |
調整さん更新されてますねー、12/18,26,1/8?
あるるん | |
2024/12/14 00:00 |
自然なんてないよねー…なんて思ってキャラシ見たら一番数値高かった。 あれ?自然キャラだったんだっけ、このキャラってなった。 でも、出目次第ですよね!
蒼雷 | |
2024/12/13 22:36 |
>木魚DM ありがとうございます!
ふ | |
2024/12/13 21:14 |
>美之さん 無双の反応分が防御値に入ってない? あと、知覚はクラス技能じゃないので、選択できないです。 それと、ハイブリッドで3つ、人間ボーナスで1つなので技能は4つじゃないかと。
木魚 | |
2024/12/13 20:36 |
>蒼雷さん OKです。
蒼雷 | |
2024/12/13 20:19 |
>木魚DM 以下の未訳特技を使用しても宜しいでしょうか? 私家訳 《基本の型肉化》DR#404 p.42 前提条件:モンク、フラリー・オヴ・ブロウズのクラス特徴、”徒手戦闘者”クラス特徴 利益: 君が”モンクの素手攻撃”で近接基礎攻撃を行う際、攻撃ロールとダメージ・ロールに【筋】修正値の代わりに【敏】修正値を使用することができる。 加えて、君の”モンクの素手攻撃”で行われた機会攻撃がヒットした際、君のフラリー・オヴ・ブロウズのパワーのトリガーとしてもよい。 原文 ※原文 DR#404 p.42 《Internalize the Basic Kata》 You practiced the basic motions of your discipline until they became as natural as breathing. Prerequisite: Monk, Flurry of Blows class feature, Unarmed Combatant class feature Benefit: You can use your Dexterity modifier instead of your Strength modifier for attack rolls and damage rolls when making a melee basic attack with your monk unarmed strike. In addition, your flurry of blows power can be triggered when you hit with an opportunity attack made with your monk unarmed strike.
![]() | 美之 |
2024/12/13 19:28 |
>木魚DM ありがとうございます!
木魚 | |
2024/12/13 16:15 |
>皆さん シート提出ありがとうございます。 ・ふ さん:インヴォーカー(制御) https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=7399 ・蒼雷さん:モンク(撃破) https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=7402 ・美之さん:アーデント/パラディンのハイブリッド(指揮/防衛) https://trpgsession.click/sp/player/fate2424/character/173401206283fate2424/ ・平岡さん:ローグ(撃破) https://trpgsession.click/sp/player/PITG001/character/173383248435PITG001/ ・あるるんさん:センチネル(指揮) https://charasheet.vampire-blood.net/mbba36f75bc84327c09b7863bf9263bfe 困難な遭遇 ※経験値計算的に5人PT基準6Lvの遭遇に収まる(=経験値1250以下) ただし、敵のLvが高め=防御値が高め 殺意に塗れているのは認める。 みんな頑張ってね♪ 追伸: え、コイツ、分類:自然なの? てなわけで、識別は<自然>です。 ※エネミー2種のため2回。
ふ | |
2024/12/13 08:07 |
ぺたり。 https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=7399 1レベル一日毎の強さに期待。
木魚 | |
2024/12/13 01:19 |
>美之さん じつわ、不浄なる暗黒の書は持ってまして、前回からこっそりリストに入っております。 なので、使ってもらって問題ないですぜ。
蒼雷 | |
2024/12/13 01:01 |
作業中ですがリンクだけ↓ https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=7402 撃破役・サイオニック、ギスゼライ・凝息心央のモンクです。
![]() | 美之 |
2024/12/12 23:05 |
https://trpgsession.click/sp/player/fate2424/character/173401206283fate2424/ PCできました ハイブリッド(パラディン/アーデント)のヘルマイネです 爆発5の引き寄せ+弱体化+追加ダメージのパワーが何処まで役に立つかは未知数ですが頑張ります
![]() | 美之 |
2024/12/12 22:53 |
>木魚DM テーマ:リーヴァー ヴィシャス・アソールト/[遭遇毎]◆[恐怖][原始][武器][電撃]/アクション不要/特殊/トリガー使用者の近接[武器]攻撃が隣接する敵にヒットした/効果:その敵に隣接するクリーチャー全て(使用者を除く)は1wのダメージ。さらに使用者及び使用者から2マス以内の敵全ては使用者の次のターンの終了時まで優位を与える。 レベル5:君は雑魚ではない敵のHPを0以下にするたび、次の自分のターンの終了時まで、全ての近接攻撃R+1B。 こちら不浄なる暗黒の書のテーマですが今回使用しても良いでしょうか?
![]() | 美之 |
2024/12/12 20:15 |
>ココはボス部屋前!とはいきませぬゆえ、勘弁してくだされ。 了解しました 回答ありがとうございます
木魚 | |
2024/12/12 19:42 |
>美之さん 遺跡を探索している体なので。 ココはボス部屋前!とはいきませぬゆえ、勘弁してくだされ。
![]() | 美之 |
2024/12/12 19:36 |
>今回は、罠の起動による不意の遭遇になるので。 >戦闘ラウンドが始まってからで、お願いします。 了解しました! ちなみに1時間効果のあるエリクサーとかもダメでしょうか?
木魚 | |
2024/12/12 16:41 |
>美之さん 今回は、罠の起動による不意の遭遇になるので。 戦闘ラウンドが始まってからで、お願いします。
PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/12/12 16:29 |
https://trpgsession.click/sp/make-character.php?c=173383248435PITG001 仮組しましたー
![]() | 美之 |
2024/12/12 15:53 |
>木魚DM >全体的に防御値高めなので、攻撃Rの基準値確保はしっかりと 攻撃ロールを確保するために遭遇終了時まで効果が続くポーションもしくはウェットストーンを使いたいのですが 今回も戦闘前に1つ使用することは可能でしょうか?
PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/12/10 20:58 |
キャラ希望まとめ あるるんさん:指揮(センチネル) 平岡さん:制御(ドルイド)or 防衛 or 撃破? 美之さん:調整枠、いやアーデントの防衛? 蒼雷さん:撃破(モンク)or 防衛(ソードメイジ) ふさん:制御(インヴォーカー) はい、防衛か撃破が残ってますね。 いえ、撃破が残っています。 マイクロ多忙るなので、PHB1かエッセンシャルの簡単な撃破クラスにしようと思います…
木魚 | |
2024/12/10 20:49 |
>あるるんさん discord鯖に貼りました。
あるるん | |
2024/12/10 20:44 |
ああ、サラマンダー!!! いいのがいた! でなんですが、部屋はディスコにでしょうか?
木魚 | |
2024/12/10 20:34 |
>あるるんさん フレイム・ゼファーは、風と火の性質を持つエレメンタル(精霊)なので、 もっとサラマンダーとか元素元素した感じではないかと? ※オイラもよくわかってない なんだったら、モートボーンのページの挿絵にある、 松明(?)から出ているヒトガタのナニカな可能性も?
ふ | |
2024/12/10 20:33 |
わーい(*^▽^*) あと、キャラクターテーマは今回もサイファーの予定ですが、問題ないですか? 一応再掲。 開始時の特徴: イニシアチブに+2パワー・ボーナスを得る。 さらに、イニシアチブを振り、最も高い値でなかった場合、遭遇の他のキャラクターのターン前にフリー・アクションで自分の移動速度ぶん移動することができる。 5レベルの特徴: 軽業と運動に+2パワー・ボーナスを得る。
あるるん | |
2024/12/10 17:37 |
コマが…! コマがぁぁぁぁ!! オオカミとフレイムゼファーいるやん>< って、フレイムゼファーって見た目どんなもんなんですか? 一応魔獣って書いてあるんですが、魔獣って一口で言っても広いですよね? ドラゴンやケルベロスとかも魔獣っちゃ魔獣ですよね? 名前のごとく燃えてる感じだとは思うんですが。。。
木魚 | |
2024/12/10 16:31 |
>ふ さん かなり強い。 使用OKです。
ふ | |
2024/12/10 15:52 |
>DM インヴォーカーの一日毎パワーですが、 以下のドラゴンマガジン383のデータは使用可能でしょうか? brilliant beacon Invoker attack 1 daily ✦ divine, Fear, implement, radiant, zone standard action area burst 1 within 10 squares target: Each enemy in burst attack: Wisdom vs. Will Hit: The target takes ongoing 10 radiant damage (save ends). Miss: 5 radiant damage. effect: The burst creates a zone of brilliant light that lasts until the end of your next turn. as part of a move action, you can move the zone up to 6 squares. Enemies in the zone take a -2 penalty to attack rolls, defenses, and saving throws. The zone ends at the end of your turn if you are within the zone. sustain Minor: The zone persists. 《ブリリアント・ビーコン》インヴォーカー 1Lv [一日毎]◆[恐怖][区域][光輝][信仰][装具] 標準アクション 遠隔範囲・爆発1・10マス以内 目標:爆発の範囲内の敵すべて 攻撃:【判断力】対“意志” ヒット:継続的[光輝]ダメージ10(セーヴ・終了)。 ミス:[光輝]ダメージ5。 効果:使用者の次のターンの終了時まで、爆発の範囲内は明るい光の区域となる。移動アクションの一部として、この区域を6マスまで移動できる。この区域内の敵は、攻撃ロール、全防御値およびセーヴィング・スローに-2のペナルティを受ける。この区域は、使用者が区域内にいたら使用者のターンの終了時に終了する。 維持・マイナー:区域が持続する。
木魚 | |
2024/12/10 03:30 |
>あるるん さん 了解でさぁ。(’◇’)ゞ では、21時に。
あるるん | |
2024/12/09 23:25 |
木魚さん< データ後で反映しておきます! 今のところ予定はないので、21時からでよければ…。
木魚 | |
2024/12/09 18:54 |
>あるるんさん 明日お暇なら、部屋仮設置するので、コマ調整しに来ます?
木魚 | |
2024/12/09 18:51 |
>あるるんさん ・春のドルイドの特徴の「君がシミター、スピア類、ダガー、シックルで行う攻撃ロールに+1のボーナスを得る。」をお忘れですぜ。 ・テンディング・ストライク および ライフブラッド・ハーベストのは「効果」の為、ヒットしなくてもききます。 パワー欄に「効果」と明記しといてくだされ。 ・シミターは片手なので、逆手に 習熟してるライトシールドの装備も可能です。 ※AC&反応に+1盾B ・シャレイリはが効果があるのは、メイス・ハンマー・スタッフ類なので、 仲間がそれ系の武器をつかわないとタヒにパワーに?
木魚 | |
2024/12/09 18:16 |
>あるるんさん プロティクテイブ・ゲイルは、2Lv汎用パワー枠、 サモン・フレイムゼファーは、キャラクターテーマの特徴により別枠取得、 であることに注意。 挟撃要員を敵の背後に召喚できるので、 サモン・フレイムゼファーの方が便利? ※個人的見解。なお1日毎
あるるん | |
2024/12/09 13:28 |
テーマでウィンドロードにするか、モートボーンにするかで悩み中。 プロテクティブゲイルと、サモンフレイムゼファーを天秤にかけてます。 どっちがいいかな~と。(他でいいのがあれば教えていただけると嬉しいです!) キャラシ途中ですが以下。 https://charasheet.vampire-blood.net/mbba36f75bc84327c09b7863bf9263bfe
木魚 | |
2024/12/08 08:20 |
告知: 経験値計算的には、前回ほどの殺意はないです。 雑魚でます。 全体的に防御値高めなので、攻撃Rの基準値確保はしっかりと。
蒼雷 | |
2024/12/07 23:24 |
私も撃破・サイオニックでモンクにしますね~
![]() | 美之 |
2024/12/07 14:30 |
>木魚DM ではバランス見て前に出て敵を引き付ける感じの防衛役的なビルドを組みますね アーデントの5レベルパワーが強そうだったのでそれを軸に考えてみます
木魚 | |
2024/12/06 08:42 |
>ふさん 配慮ありがとうございます。 >ALL キャラ希望まとめ あるるんさん:指揮(センチネル) 平岡さん:制御(ドルイド)or 防衛 or 撃破? 美之さん:調整枠 蒼雷さん:撃破(モンク)or 防衛(ソードメイジ) ふさん:制御(インヴォーカー) 最悪、撃破1人以上+指揮1人いれば、あとは役に拘らなくてもいいかも? 四役揃えるのって、色々な遭遇に対応するためと思われるので、 この卓みたく、短期決戦で防衛の真価を発揮するの難しい…。
ふ | |
2024/12/06 07:51 |
招待ありがとうございます。 ルルブいろいろ確認したけど高度に関する明快な記述が無かったので 今後は木魚式でいきます。 で、前の4レベルのブレードシンガー以来制御やってないし、インヴォーカーやったことないし、 制御のインヴォーカー希望かなー、と。
蒼雷 | |
2024/12/06 01:53 |
招待ありがとうございます サイオニックやったことないので、やってみたいですね。 パワー・ポイント使い辛そうなので、撃破役モンクで行ければ。 あるいは防衛役、よそで作った絡め取るソードメイジをLv5にするか。
PI-TG001(平岡AMIA) | |
2024/12/05 15:55 |
制御か防衛か撃破で。 ドルイドを考えてもいましたが、 もうちょい簡単なクラスにするかもしれません。
![]() | 美之 |
2024/12/05 11:32 |
招待ありがとうございます 今回もバランス調整に回りますね
あるるん | |
2024/12/04 23:36 |
招待いただき、ありがとうございます! 次もやったことないクラスでがんばります。 いまのところセンティネルかな?と。
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。
DUNGEONS & DRAGONS, the Wizards of the Coast logo, the D20 System logo, and all Wizards characters, character names, and the distinctive likenesses thereof are trademarks owned by Wizards of the Coast, Inc. (c)2009 Wizards of the Coast, Inc.