【ソード・ワールド2.5】消えた灯台守・序の内容
セッション内容
ソード・ワールド2.5 消えた灯台守・序 | |
GM: | |
募集締め切り: | 12/22(日) 00:00まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
12/28(土) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: シナリオ進行状況により多少前後します ) |
会場: | 消えた灯台守・序 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | テキスト(テキセ) |
スマホ参加: | できない |
見学: | できない |
詳細内容: | 【レギュレーション】 まずはこちらをご覧いただき、ありがとうございます。 本シナリオは連続する3つのシナリオの第1話の募集となります。 各シナリオは連結していますがPL募集は都度行いますので 単発セッションと同じと考えていただいて構いません。 〇ルールブック/サプリメント 必須:基本ルールブックⅠ、Ⅱ、Ⅲ 使用可能:ET、ML、MA、BM、他ソードワールド2.5サプリメント ヴァグランツの使用:可能 ※ルルブ未所持の方はご遠慮ください。 〇戦闘/基本戦闘 ・小神信仰の地域による消費MP増加:無し ・騎獣制限 屋外:使用可能 屋内:基本使用不可(状況によってはゴーレムの使役も不可となります) 〇参加PC ・初期作成(経験点3,000点+所持金1,200G)+経験点2,500+所持金2,500G 成長 2回 所持名誉点 30 アビスシャード 1個 ・ステータス決定の方法について、以下の3通りからお選びいただけます。 1、通常通りダイスを振って作成 オンセン部屋にてA~Fを3セット分振り、1セットを選択。 冒険者生まれは技体心2セットも振り、上記のA~Fと好みのセットの組み合わせを選択。 2、エピックトレジャリーのポイント割り振りで作成 3、キャラクタービルディングブックのコース選択を使って作成 2、3につきまして、1の結果を見た後からの変更も可とします。 ・冒険者レベル上限 3 ・持ち込みPCの場合 新規作成PCのレギュレーションの総経験点、所持ガメルから極端に大きな差がなければOKです。 (所持金および経験点は±1,000まで、名誉点は+20までとします) レベル上限は3までとします。 【シナリオの概要】 今回の冒険の舞台はブルライト地方“導きの都”ハーヴェス国の首都、ハーヴェス。 君達はこの町にある冒険者ギルド「ドラゴンファイア」亭に 所属している駆け出しの冒険者だ。 そんなある日、ギルドに飛び込みの依頼が舞い込む。 どうやらハーヴェス近辺の灯台に異常が発生したようだが・・・・ 【シナリオの傾向】 ・初心者向け ・「ウィルダーネス・エンカウンターズ」のシナリオアイデアをアレンジしております。 ・探索モノ ・描写多め ・シナリオ背景や設定、モンスターなどに一部オリジナル要素を含みます。 ・おっさんNPC 【応募時のお願い】 GMは各サプリの読み込みがまだまだ不十分である為 進行に色々と遅くなる可能性があります。 参加者の方々に置かれましてはその旨ご了承いただいた上、 楽しんでいただけますようお願い申し上げます。 セッションはココフォリアで行います。 参加申請の際は、コメントで以下の内容を記載をお願いします。 ①所持ルルブ・サプリの表記(だいたい、等のあいまいな表記はご遠慮ください) ②持ち込みか新規作成(できれば希望ビルドも)か ③ココフォリアの動作確認 【備考】 3名以上の参加で立卓します。 なお3名の場合フェローを入れて4人パーティにします。 宜しくお願いします。 いいね! 12 このセッションをXでつぶやく |
このセッションの基本ルールブック
ソード・ワールド2.5 2018-07-20 |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ さち 50 可 | |
参加決定 [シェス・コード] |
遊心喜一 5 不 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ヲシダ 12 不 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ろびん | |
2024/12/28 19:00 |
J田中 | |
2024/12/28 14:07 |
誠に申し訳ありません。 急遽、仕事の関係で参加できなくなりそうなので、 参加を取り下げ致します。 当日になり申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
ろびん | |
2024/12/28 00:26 |
>遊心喜一さん キャラシ拝見しました。 特に問題ないと思われます。
遊心喜一 | |
2024/12/27 14:02 |
こんにちは。お疲れ様です。 キャラシ作成終わりました。よろしくお願いします。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=af6uJV
J田中 | |
2024/12/25 22:37 |
>ろびんさん(GMさん) 失礼しました。転記ミスしていました。 修正しましたので、宜しくお願い致します。
ろびん | |
2024/12/25 20:25 |
>さちさん キャラシ拝見しました。 特に問題ないと思われます。 >J田中さん キャラシ拝見しました。 エルフの妖精使い生まれの基礎能力値の表記が間違っているようです。 収支履歴に聖印がありますがアイテム欄に反映されていないようです。 上記2点の修正をお願いします。 あとは個人的な意見ですが、レンジャーとして活躍の場を作るなら 魔香草の購入の数を減らしてスマルティエの巧みの指輪と薬師道具セットを購入して 薬草の回復量の底上げを図るのもいいかと思われます。 >皆さま レギュレーションに記載漏れがありましたのでこちらで案内させていただきます。 キャラシートに一般技能を取り入れているPCもいますが 今回の卓ではそれらはフレーバー要素とみなし実際の判定には使用できないものとします。 ご了承願います。
J田中 | |
2024/12/25 07:28 |
お早うございます。 キャラ作成しました。フェアテ+セージ+レンジャー でお願いします。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=xqrF3N
ヲシダ | |
2024/12/22 21:53 |
>ろびんさん ご指摘ありがとうございます。 成長はgrで振り直したもので適応しまして、ご指摘点について修正しておきます。
ろびん | |
2024/12/22 21:48 |
>ヲシダさん キャラシート確認しました。 以下気になった点を。 成長2回についてのダイス結果が確認できませんでした。 成長は会場で「gr」を入力することで振ることができます。 聖印、指輪、腕輪は所持品ではなく装飾品の方に記載してください。 所持品と収支履歴の内容があっていないようです。 魔晶石の数の修正をお願いします。 所持品の中にスカウト用ツールがありませんでした。 今回の卓において罠解除判定などがあるかどうかは明記しませんが スカウト技能を採用するのであればスカウト用ツールの購入は必須と 考えていただければと思います。 上記内容について修正をお願いできますでしょうか。 宜しくお願いします。
ヲシダ | |
2024/12/22 18:53 |
おつかれさまです。 フェンサー+プリースト+スカウト+セージで行かせていただこうと思いますので、よろしくお願いいたします。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=V3uxxD
J田中 | |
2024/12/22 12:53 |
セージやスカウトは2人いても問題はないので、このままの構成なら フェアテ+セージで作成しようと思います。 26日までには作成しますので、宜しくお願い致します。
ヲシダ | |
2024/12/22 12:39 |
よろしくお願いします。 >遊心喜一 >私はシューター+スカウト+エンハンサーの弓シュで行かせていただきたいなと思っています。 では、私はプリースト+フェンサー+セージで行かせていただきます。 これでスカウトとセージが最低1人は満たせるので、少しJ田中さんに自由にやっていただけるかなと思いますので。 今日かあるいは数日中に部屋でダイスを振り、キャラを実作成させていただきます。
遊心喜一 | |
2024/12/22 11:24 |
皆さん、よろしくお願いします。 >J田中さん、返信が遅れて申し訳ないです。 私はシューター+スカウト+エンハンサーの弓シュで行かせていただきたいなと思っています。 よろしくお願いします。
さち | |
2024/12/22 09:04 |
>ヲシダさん ありがとうございます。 では、このままいきます。 よろしくお願いします。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=Z0Nzus
J田中 | |
2024/12/22 03:01 |
私は記載しました通り、私以外の3人の方が作成した後、足らない所を確認してから作成しますので 作成出来次第、URLを貼ってもらえればと思います。 現時点では、セージ+フェアテが一番いいとは思いますが、私以外3人の方の作成次第では セージ+コンジャとかセージ+ソーサラとか他かもしれないのでお先に作成ください。 宜しくお願い致します。
ヲシダ | |
2024/12/21 22:03 |
皆さん、よろしくお願いいたします。 >さちさん こちらは特に手持ちキャラがいるわけではないので、お出しいただいたキャラで大丈夫です。 もしJ田中さんが仰っているようにフェアリーテイマーのセージをお作りいただけるなら、 私はフェンサー+プリースト+スカウト辺りにすれば大丈夫かな、と思います。
さち | |
2024/12/21 21:11 |
承認ありがとうございます。 よろしくお願いします >ヲシダさん こちらがキャラ変えることもできますがどうしますか?
ろびん | |
2024/12/21 20:33 |
>皆様 締め切り期限には早いですが特にエントリーもなさそうですので 現在申し込みいただいている4名様で確定したいと思います。 当日はよろしくお願いします。 開始1時間前くらいに会場の案内をこちらにて告知します。 遅くとも20時15分には開始する予定ですので 開始に遅れそうな場合はなるべく早くご連絡願います。 それでは早速ですが開催日前日(27日)までにキャラシートの作成をお願いします。 新規作成の場合はこのセッションの会場を使用してください。 すでにご希望のビルドを出されていますが、パーティー内にスカウトとセージ技能を持つPCを最低各1名 入れていただきますよう皆様でご相談をお願いします。 PCのキャラシートはゆとシートでの作成をお願いします。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/ 他ご不明な点がありましたらこちらのコメントご質問お願いします。 以上、よろしくお願いします。
J田中 | |
2024/12/21 20:31 |
みなさん、よろしくお願いいたします。 何が足らないのか分からないので、私以外のキャラの詳細が 分かり次第作成したいと思います。 宜しくお願い致します。
ヲシダ | |
2024/12/21 12:49 |
みなさん、よろしくお願いいたします。 最初に考えていたキャラがさちさんとほぼかぶってしまいますので、 神官戦士辺りで行こうかなと思います。
J田中 | |
2024/12/20 20:52 |
初めまして、参加希望致します。 ①ルルブ&サプリ:ルルブⅠ、Ⅱ、Ⅲ、ET、ML、MA、BM、AR、OPB、RL、AB、BR、魔導の学府ユーシズ です。 博物誌はありません。 ②新規作成 ヨシダさんは前衛なのでしょうか?遊心喜一さんは後衛射手でマギシュではない?さちさんが前衛という 感じで、セージ系とスカウト系がどうなるのかが分かりませんが、一応、セージ系でフェアテなら安定 するかな?という感じです。 ③ココフォ使用に問題ありません 宜しくお願い致します。
ろびん | |
2024/12/20 20:31 |
>さちさん 参加申請ありがとうございます。 これで立卓が確定いたしました。 募集締切までもう少々お待ち下さい。
さち | |
2024/12/20 08:15 |
こんにちは。参加申請します。 所持ルルブ、サプリは 基本1,2,3,ET,ML,MA,BM,AR,BR,BS,AB、ブルライト博物誌、ドーデン博物誌、ユーシズ、ラクシアライフです。 キャラは持ち込みでこの子 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=Z0Nzus を使いたいです。ファイター、レンジャーです。 ココフォリアは使えます。 よろしくお願いします。
ろびん | |
2024/12/17 20:05 |
>ヲシダさん >遊心喜一さん 早速のエントリーありがとうございます。 募集締め切りまでお待ちくださいませ。
遊心喜一 | |
2024/12/17 18:03 |
初めまして、こんにちは。参加希望させていただきます。 SW2.5の経験は1回の初心者です。 ①所持ルルブ 基本ルールブックI、II、III ・所持サプリ ET、ML、AR、BR ②新規作成 希望ビルドは後衛の射手で考えてます。 ③ココフォリアの動作確認 使用経験済(動作確認済)です。
ヲシダ | |
2024/12/16 17:49 |
はじめまして。 ①所持ルルブ・サプリ 基本ルールブックⅠ、Ⅱ、Ⅲ ②持ち込み 不慣れなためルールを参照しながらゆっくり作りたいのもあり、持ち込みとさせていただきたいと思います。希望ビルドは人間の前衛戦士(斧)辺りで行きたいのですが、他の方のご希望職種があれば、そちらを優先して調整できます。 ③ココフォリアの動作確認 他のセッションで使用経験済(動作確認済)です。 所有は基本ルールセットのみ、SW2.5の経験はオフセで一度、しばらくオンセから離れていたと言ったところで、 だいぶ心許ないのですが、参加させていただければありがたいです。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。