【クトゥルフ神話TRPG】ひもろぎ封じの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション ひもろぎ封じ
GM:
募集締め切り: 12/19(木) 19:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
12/19(木) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 想定時間は2~4時間程 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG第6版(所持必須)
2010、2015(任意。所持者は特徴表1つまでOK。特記は不可。)

【シナリオの概要】
かえせ

シナリオ名:『ひもろぎ封じ』(微改変) あまき様作
予想時間:2~3時間(RPによる)
推奨人数:2人固定
舞台:現代日本
ジャンル:ホラー、一本道
テーマ:廃村、民俗学、民間伝承、村社会
難易度:普通
ロスト:有(低~中)
推奨技能:聞き耳、精神分析
推奨ステータス:高SAN
準推奨技能:目星
振る機会はある技能:オカルト、ナビゲートor追跡、図書館
不要だが振る機会はある技能:鍵開け、歴史、博物学or人類学、近接武器系戦闘技能
その他:探索中心

【あらすじ】
とある春の日、あなたたちは共通の友人である豊永洋から相談を持ち掛けられる。
「ひい爺ちゃんの遺品整理を手伝ってほしい」
頼みを引き受けたあなたたちは、洋のひい爺さんが住んでいたという「ある村」へ向かうことになる。

【PCについて】
<必須条件>
・探索者とNPCは友人同士であること
・自動車を運転するシーンがありますので少なくともどちらかの探索者は成人済でお願いします(運転技能は不要)
・探索者は一人暮らしか、同居家族がいるかをキャラシ、またはコメントに明記して下さい。
<その他>
・上記を満たすのであれば新規継続年齢性別不問

【NPCについて】
・豊永 洋(とよなが ひろし) 23歳
ベンチャーIT企業に勤める共通の友人。軽口を叩く性格で、心霊的なことも全く信じていない。

【応募時のお願い】
以下ハウスルールを必ずご確認下さい。(3/12更新)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=168386485864tagutagu9211&s=tagutagu9211

【備考】
(※重要※)探索者によっては非情な行動をしなくてはならない可能性がありますので連れてくるPCにはご注意下さい。
・苦手な要素(=地雷)がある方は事前にお聞き下さい。
・後味の悪い要素がありますのでご了承下さい。
・一部グロテスクなシーンありますのでご注意下さい。
・シナリオ内容を知ってる方の参加はお断りします。
・スマホOKですがPC前提で作成してます。
・Discord+ココフォリアで行います。
・選考とありますが基本は先着順です。
・キャラシートは締切時間までに提出していただければ大丈夫です。但し、人数超過の場合はキャラシ提出順となりますのでご注意下さい。
・進行やRPがグダグダになってしまう可能性がありますがそれでも良いという方でお願いします。
・マナーを守って楽しくやりましょう!
・部屋は基本開始30分前に貼ります。
・不明点はコメントでお気軽にどうぞ。
・ここまで読まれた方は参加申請の際に、過疎地と聞いて思いつくことを1つ教えて下さい。
いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

雷音

雷音  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
アリマリ

アリマリ  プレイ回数 20  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

電光
電光
2024/12/19 20:33
皆様

こんばんは。
ディスコードにココフォリアの部屋を貼り付けました。
宜しくお願い致します。
電光
電光
2024/12/18 10:36
アリマリさん

キャラシ提出ありがとうございます。
確認しました、大丈夫です。
85超過分の技能値はチャパレでは85に調整願います。また、所持品が未記載ですので追記しておいて下さい。
当日は宜しくお願い致します。
アリマリ
アリマリ
2024/12/18 02:11
お疲れ様です。
今回は女子高生でいきたいと思います。
確認をお願いいたします。
https://iachara.com/view/5442961
電光
電光
2024/12/18 00:12
雷音さん

お久しぶりです、参加申請ありがとうございます。
夕張は初の財政再建団体になるくらいやばいですよね、、、。
キャラシ確認しました、大丈夫です。
どんな経緯でNPCと友達になったのかとかどんな非情(あるいは非常)の行動をするのかが楽しみで仕方ありません。
当日は宜しくお願い致します。
電光
電光
2024/12/18 00:06
アリマリさん

お久しぶりです、参加申請ありがとうございます。
今はシャッター街と化した商店街に加えて中小百貨店なんかも閉まってますよね。
キャラシお待ちしております。
雷音
雷音
2024/12/17 21:12
お久しぶりです。雷音(らいおん)です。廃村などホラー要素テンコ盛りで面白そうなので参加申請しました。
過疎地といえば、夕張ですね。
継続で且つ非常な行動ができるPCでいきたいと思いますご確認お願いします。
https://iachara.com/view/3790817
アリマリ
アリマリ
2024/12/17 20:20
こんばんは。
お久しぶりです。
興味がわき参加申請いたしました。
過疎地のイメージはシャッター街ですかね。
キャラシはしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION