【クトゥルフ神話TRPG】窓の中の箱庭にての内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 窓の中の箱庭にて


募集締め切り:

1/29(水) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

1/31(金) 19:00から およそ6時間の予定


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
CoC第六版

【シナリオの概要】
目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目

目が合った。

――いや、目と”逢”った。

目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目

シナリオは制作者:川犬
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:2~4時間程度
シナリオ傾向:ロスト率高、理不尽な展開あり、秘匿HO、半クローズド
推奨技能:精神分析、目星
共通ハンドアウト:
あなたたちは、デジタルコンテンツの開発と運用を行う会社に所属している。

人数が5人以下の時は、HO1は必須で、それ以外は自由に選択して良い。
HO診断があるのでこちらを利用して決めても面白いだろう。
https://kuizy.net/analysis/6137
また、職業はオリジナルでも良いし、ルールブックやサプリを参照しても良い。技能上限は99となる。

HO1 社長
あなたは、この会社を経営しているトップである。あなたの指示で社員は動く。
・会社名を自由に設定して良い。
・リーダーシップ力抜群なため、信用+50
 
HO2 プログラマー
あなたは、デジタルコンテンツのシステム部分を開発している。
・論理的思考力に長けているため、アイディア+20
・コンピュータを扱っているため、コンピュータ+30
 
HO3 デザイナー
あなたは、デジタルコンテンツのデザイン部分を製作している。
・感覚が研ぎ澄まされているため、聞き耳+30
・デザインの知識が豊富なため、芸術(デザイン)+30
 
HO4 営業or広報
あなたは、完成したデジタルコンテンツを他企業もしくは個人に売り込んでいる。
・話し上手なため、説得+30
・見た目に気を遣っているため、変装+30
 
HO5 プランナー
あなたは、デジタルコンテンツの企画・運用をしている。
・ひらめき力の塊ため、アイディア+30
・豊富な知識を持っているため、知識系の技能すべて+10

会社の内容決め
探索者たちの会社はデジタルコンテンツの開発と提供を行っている。それほど大きな会社ではなく、40名程度が所属している。下記の2点をあらかじめ決めておく必要がある。
・会社名(HO1社長が最終決断をして下さい)
・どのようなデジタルコンテンツを提供しているか
 例:カワケンゲームズでカワケンクエストというソーシャルゲームを出している。
 
会社について
タマドツビルの2Fと10Fを借りている従業員40人程度の小規模の会社。ビルは地下1階から12階まである。
10Fはコンテンツ開発部のフロアで、2Fは営業(広報)・人事管理部のフロアである。社長室も2Fにある。
3年前に設立されたまだ若い会社である。HO3以外は3年前の設立メンバーだ。HO3は設立してから1年後に入社してきたメンバーである。

【応募時のお願い】
・ハウスルールはプロフィールに記載されています。ご確認ください。

・今回のシナリオは秘匿HOシナリオとなります。そのため、応募時に希望HOを記載してください。
例:1>2>3=4>5

・以上のことに同意できる方は、好きなゲーム(コンピュータゲームに限らない。ジャンケンでも良い)と共に、参加申請をお願いします。
いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

Damspec

 Damspec  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

SNOA(エスノア)

 SNOA(エスノア)  プレイ回数 15  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

ハマんちゅ

 ハマんちゅ  プレイ回数 3  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

ナツト
ナツト
2025/01/28 16:49
ある程度参加者の方が揃ってきたので、DiscordのURLを公開いたします。
まだ参加されていない方がおられましたら、参加しておいてください。
ナツト
ナツト
2025/01/27 16:00
はまんちゅ様、
お久しぶりです。参加申請ありがとうございます。
参加者の方が集まるまでしばらくお待ちください。
ハマんちゅ
ハマんちゅ
2025/01/27 15:48
こんにちは、先日同卓させていただいたハマんちゅです。
参加申請の方させていただきます。
HO診断は4で、希望は4>1>5>3=2になります。
好きなゲームはパワポケシリーズです。
よろしくお願いいたします。
ナツト
ナツト
2025/01/26 21:38
SNOA様、
参加申請していただき、ありがとうございます。
参加者方が集まるまでお待ちください。
SNOA(エスノア)
SNOA(エスノア)
2025/01/26 19:39
お久しぶりです。(一昨日ぶり)SNOA(エスノア)です。
このシナリオ面白そうだな~って思ってきました。HO診断受けて、5だったので
HO希望は、5>4>1>2>3でお願いします
好きなゲームは、ポケモンシリーズ(AZの伏線回収されんかな?)
ナツト
ナツト
2025/01/25 17:50
Damspec様、
招待を受けてくださり、ありがとうございます。
参加者の方が集まるまでお待ちください。
Damspec
Damspec
2025/01/25 17:46
HO希望は2=4>5=1=3
好きなゲームはカービィシリーズとモンハンシリーズです。
Damspec
Damspec
2025/01/25 17:44
トライマンセル以来のPLです。よろしくお願いします。
HO診断受けたらHO2が該当しました~
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION