【クトゥルフ神話TRPG】CoC6版 海神の契約書の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション CoC6版 海神の契約書
GM:
募集締め切り: 2/8(土) 23:50まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:1人 )
開催日時:
プレイ時間:
2/9(日) 20:00から およそ12時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: およそ12時間を4時間ずつ、3日か4日にわけて開催します。 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
レギュレーション
CoC6版、2010、2015

『海神の契約書』カラントウ様作

概要
探索者は、夏の長期休暇を利用し、とある港町に二泊三日の旅行に出かけます。
クトゥルフ的な神話生物が出てきますが、
クトゥルフ神話というよりは妖怪大戦争のような感じに仕立てていますので
和風ファンタジーが好きな方にお勧め。変化していく時代の流れに、
忘れ去られていく文化や、風習、そして人ならざるもの達。

罪は時間で洗い流すことが出来るのでしょうか。
必ずしも大義は人間にあると言えるのでしょうか。

・PL人数:3〜4人
・シナリオ傾向:シティ
・時間:テキセで12時間ほど。(RPで前後します)
・推奨技能:目星、戦闘系技能、刀技能、交渉系技能
・準推奨技能:天文学、歴史、オカルト
・使う可能性のある技能:中国語、心理学、芸術[絵画]、地質学、人類学
・戦闘:可能性あり
・ロスト:可能性あり
※ただし、日本刀は持ち込み禁止です。

【日程について】
2月9日20:00から開始します。以降は伝助にて調整します。できれば2月中、遅くとも3月初旬には終わらせたいので余裕がある人のみ参加をお願いします。

【留意事項】
・探索者同士は一緒に旅行に行くことになります。友人同士、同僚など、一緒に行動・協力しても苦にならない関係を強くお勧めします。
・人外、版権探索者は不可。立ち絵として版権絵を使用することも認めません。
・AF、呪文は封印してください。

【キャラシについて】
・新規・継続問わず。技能上限は新規は80、継続は90まで。(90以上あった場合、90で振ってもらいます)
・ステータス合計110まで。
・特徴表及び特記は封印。

【伝助】 https://densuke.biz/list?cd=CUhcNRWsNgDUcUPn

【ハウスルール】こちらをご覧ください。https://trpgsession.click/player/yuzushiouni/character/173864014301yuzushiouni/

【備考】
・会場はココフォリアを使用します。
・遅刻しそうな場合は事前に連絡をお願いします。
・卓中に離席される場合、何分離席するか時間を明記してから離席してください。
・問題があると判断した場合、こちらから参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。
・3名以上で立卓します。
・ここまで読まれた方は好きな水に関する神または精霊、妖怪などをコメントと共にお書きください。


セッションにいいね!セッションにいいね!3
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

たかお

たかお  プレイ回数 79  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ミミ子
ミミ子
2025/02/04 19:51
>たかおさん
申し訳ありません。お手数かけます。
武器の持ち込みに関してなのですが、今回は概要にあるとおり旅行に行きます。現代日本で旅行先に武器を持っていく方は少ないと思われます。ブラックジャックに関しては、作るのが容易なので現地調達する分には構いませんよ。
たかお
たかお
2025/02/04 19:48
分かりました。色々面倒な制約が多そうなので新規でキャラを作ってきます
そこで質問なのですが今回のシナリオでは武器の持ち込みは禁止ということで大丈夫ですか?
ミミ子
ミミ子
2025/02/04 19:43
>たかおさん
う~ん…高校生となると引率する他の探索者の方が責任者、という形になりますよね?そうなるとあなたの行動にかなり協調性を求めることになりますが、よろしいでしょうか?具体的に言うと夜間の一人行動は禁止。見つかった場合、あなたのPCと責任者である他のPCにペナルティが行きます。
あと武器の欄にあったブラックジャックの所持は認められません。
それでもよろしければ。
たかお
たかお
2025/02/04 19:41
書き忘れました。
ミミ子さんからの了承が得られない場合は新規でキャラを作ってきます
たかお
たかお
2025/02/04 19:36
なるほど。今まで特に指摘されませんでしたので気付きませんでした。
高校生から書き換えて大学生という風な変更も可能なのですが、一度高校生として作った以上キャラ設定は出来るだけ変えたくありません。そして出来ればこのキャラが良いと思っています
そこで相談なのですが、EDUを1下げて18歳の高校生としても良いでしょうか?技能の修正はもちろんします。
そしてこれはこちらから判断しにくかったことなのですが、そもそも高校生の探索者は不適切だということでしょうか?親からの許可は了承が得られたということにすれば良いと思いまして
ミミ子
ミミ子
2025/02/04 19:31
>たかおさん
追記ですが、備考の最後まで読まれましたか?
ミミ子
ミミ子
2025/02/04 19:16
>たかおさん
初めまして、ミミ子と申します。
参加申請ありがとうございます。
キャラシなのですが基本ルルブにのっとると、探索者に設定できる最低年齢は『EDU+6』となります。つまり提出して頂いたキャラシはEDUが13なので、最低年齢は19歳になります。
なので年齢を修正して頂かないと認められません。
また今回、旅行ということになるので高校生の旅行は親御さんの許可がいるかと思います。
お手数かけますが、年齢を修正していただくか他のキャラシの提出をお願いいたします。
たかお
たかお
2025/02/04 18:42
はじめまして、たかおと申します
とても面白そうなシナリオだと思ったので参加申請させていただきました。
伝助も本日中に記入します。
継続キャラなのですが、ハウスルール通り呪文とAFは封印して行きます
https://iachara.com/view/10656681
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION