【クトゥルフ神話TRPG】異界の笛(Tタリオン様作)の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 異界の笛(Tタリオン様作)


募集締め切り:

2/25(火) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/3(月) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 複数日に分けて行います。推定プレイ時間は20時間ほどです )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】

クトゥルフ神話6版ルールブック
持っていない場合参加をご遠慮させていただきます。
他サプリの使用は自己責任でお願いします。
特徴は一つまではOKです。

【シナリオの概要】

人数:4人以上
時間:20分~12時間(半テキスト)
種類:オープン
舞台:現代日本シティ
推奨技能:三大探索技能、戦闘技能、交渉系技能
推奨能力:PLの狡猾さ、慎重さ、メタ推理能力
難易度:★×6

・簡易導入
探索者はある日旧知の友である佐渡勇樹から飲みの誘いを受ける。
貴方たちは久しぶりの友人との再会のために集まるだろう。

・注意点
本シナリオはとても難しいシナリオです。
PLが自発的に行動に移さなければ容赦なくBADENDになるので気おつけてください。

【応募時のお願い】

https://trpgsession.click/sp/player/barusu0926/character/167668620491barusu0926/
本卓のハウスルールです。できれば目を通しておいてください。

新規・継続どちらでも問題ありません。
AF・魔術は基本OKとします。
職業は狂信者や犯罪者等危険な探索者でも問題ありません。
年齢・性別・職業は自由。
人間探索者推奨。
継続探索者推奨。

・ゲーム時間に関して
初めてのシナリオなので多めに時間を取らせて頂いています。


・NPCの立ち絵について
このシナリオでは元動画様と同じNPCの立ち絵を使うことにしているので版権キャラクターの画像を使います。もし版権キャラを使われるのが苦手ならば参加をご遠慮ください。

【備考】

4名揃って立卓となります
ここまで読んでいただいたか確認するために参加申請時
好きな料理をコメントしてください。
何か不備、ご指摘がありましたらどうぞコメントよろしくお願いします。

こちら伝助になります。
https://densuke.biz/list?cd=e5YF49SkwvWAEgGu
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

熾天

 熾天  プレイ回数 1  ボイスセッション 

参加決定  [加賀楽 都向加賀楽 都向]

ジールライ

ジールライ  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

狂信者

狂信者  プレイ回数 10  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

三日月

三日月  プレイ回数 11  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

ハク
ハク
2025/02/28 10:46
明日の3/1、20時から再開します。
何か問題がありましたらコメントよろしくお願いします。
寿
寿
2025/02/25 20:55
こんにちは、参加できずに残念です。
もし夜21時以降で分割して開催して頂けるのであれば
第二陣はぜひ参加したいと思います。
ハク
ハク
2025/02/25 20:34
会場ってとこに書いてありませんか?
https://ccfolia.com/rooms/pPIdD2278
上記のURLからでも行けます
三日月
三日月
2025/02/25 20:32
あ、あった…
三日月
三日月
2025/02/25 20:31
あ、すいませんろく6版をやるのがかなり久々でロクなキャラがねぇ!?となったので大急ぎで作成しました
https://charaeno.com/6th/CMs1L_mQHsuCTLNeh7Ypv
それとココフォリアのURL何処ですか
crono
crono
2025/02/25 20:12
私が申請したせい流卓は……と思い、様子を見に来ましたが、無事開催されそうで安心しました
PLの皆様、頑張ってください!
紛らわしいので伝助は消しておきますね
KP様
大変失礼をいたしましたが、2陣があれば、ぜひお知らせください
ハク
ハク
2025/02/25 20:05
>三日月さん
申し訳ないのですが開始時間がもう始まっているので早目にキャラクターシートを選んでここふぉりあに来てくれると幸いです。
無理を言ってしまい本当に申し訳ありません。
ハク
ハク
2025/02/25 19:56
了解です。
三日月
三日月
2025/02/25 19:54
それでは申請させてもらいます
好きな食べ物は麻婆豆腐です。
それと今からキャラシを漁るので時間をください……
ハク
ハク
2025/02/25 19:53
四人目は空いているのでどうぞご参加ください。
ハク
ハク
2025/02/25 19:52
あ、出来ますどうぞ三日月さん
三日月
三日月
2025/02/25 19:48
あ、どうも…まだ参加申請ってできますか、また本日参加できないcronoさんが明日来るなら辞退もしくはKP様が了承できるなら5人目として参加できますでしょうか
ハク
ハク
2025/02/25 19:24
>cronoさん
了解しました。こちらから誘ったのであまり気にせず時間の都合がついたらやりましょう。
crono
crono
2025/02/25 19:20
一応、KP様には伝えてましたが、PLの皆様にも伝えておくべきでした
私はちょっと今日は都合がつきません
明日以降の開催なら大丈夫という意味での申請でしたが、紛らわしそうなので一旦申請を取り下げます
あらぬ誤解をさせる発言をしてしまい、ご迷惑をおかけしました
仮に明日以降になりそうな場合、再度申請させていただきます
KP様
キャラシについては了解です
芸術的才能をなかったこととしますし、シナリオのブッキングはしないことを誓います
ハク
ハク
2025/02/25 18:40
>cronoさん
キャラクターの特徴はどちらか一つのみ採用でお願いします。
またセッション開始時点でのキャラクターシートの能力でシナリオには赴いてください。
仮にこのセッション中に他のセッションにて成長したとしてもこのシナリオ内でその成長は反映しないでください。
それ以外には問題ないのでAF含めて問題なしです。どうぞご参加ください。よろしくお願いします。
>狂信者さん
いつもどおりの年齢詐欺な外見のキャラクターですね。問題ないのでどうぞよろしくお願いいたします。
狂信者
狂信者
2025/02/25 18:21
久しぶりです。狂信者です。
参加申請します。
好きな食べ物はドリアです。
https://iachara.com/view/7323475
こちらキャラシです。確認お願いします。
crono
crono
2025/02/25 17:50
初めましてcronoと申します
ずっと行きたかったシナリオだったので参加申請させていただきます
好きな料理は餃子です
私のせいでなかなか予定の調整で迷惑をかけるかもしれませんが、よろしくお願いします
また、キャラシはこの子を使う予定でしたが、
https://iachara.com/view/8985844
まだまだ強化合宿中で弱く、KP説明用の文章も作ってないので実際の参加までに時間があるようなら、別シナリオで成長や呪文の取得を狙うかもしれません
そのことをご了承ください

[日野 結衣奈日野 結衣奈]
ナツト
ナツト
2025/02/25 16:09
ハク様、
すみません、やっぱり見学はやめておきます。
ハク
ハク
2025/02/25 13:02
すいません、一応集まっている方は部屋に移動してもらえるとありがたいです。
ジールライ
ジールライ
2025/02/25 13:00
流卓になりそうてすね…
ジールライ
ジールライ
2025/02/25 07:02
なるほど、失礼しました
好きな料理は『寿司』です
ハク
ハク
2025/02/25 02:31
セッション内容の備考にて
ここまで読んでいただいたか確認するために参加申請時
好きな料理をコメントしてください。
と書いてあります。
ちゃんと最後まで読んでください。
ジールライ
ジールライ
2025/02/25 01:46
?この子は、
キャラクターに関してはAF・魔術はナラトゥースに関してはすべて駄目です。それとパンプルテン、竜のぬいぐるみ、家庭安寧のかごを禁止させていただきます。
また持ち込みとしてガンダムもダメです。
それ以外には問題はないのでキャラクターは上記の規制を受け入れるならこのキャラクターで参加できます。
と書いてあるので大丈夫なのでは?
ハク
ハク
2025/02/25 01:37
>ジールライさん
備考の欄までちゃんとセッション内容を読んでください。
これが最後です。
ジールライ
ジールライ
2025/02/25 01:27
では、こちらにしますね
https://iachara.com/view/10709434
あ、先ほど禁止していた
AFや魔術はナラトゥースに関してとガンダムは無しで大丈夫です
ハク
ハク
2025/02/25 01:21
>ジールライさん
キャラクターを変えろということではございません。ちゃんと内容を読んでくださいということです。
あと新しく出されたキャラクターシートの職業技能に問題があります。オリジナル職業なのはいいですが職業技能を振れるのは8つまでです。
>三日月さん
申し訳ございませんがその場合流卓ということにさせていただます。
時間を調整してまたオンセンで募集するのでその時によろしくお願いします。
ジールライ
ジールライ
2025/02/25 01:19
これは大丈夫ですか?
https://iachara.com/view/10715440
三日月
三日月
2025/02/25 00:22
参加申請をしたい…のですが
こちらの卓4人目が来なかった場合如何なさいますか
ハク
ハク
2025/02/24 23:19
ジールライさん
セッション内容の全文をもう一度読み返してください。
キャラクターに関してはAF・魔術はナラトゥースに関してはすべて駄目です。それとパンプルテン、竜のぬいぐるみ、家庭安寧のかごを禁止させていただきます。
また持ち込みとしてガンダムもダメです。
それ以外には問題はないのでキャラクターは上記の規制を受け入れるならこのキャラクターで参加できます。
ジールライ
ジールライ
2025/02/24 22:01
よろしくお願いします!
https://iachara.com/view/10709434
ハク
ハク
2025/02/23 16:26
ネタバレなどをしない。PLの行動に文句を言わない。基本的なマナーを守る意思があり、参加者全員の了承を取ったのであれば私としては問題ありません。
ナツト
ナツト
2025/02/23 12:23
はじめまして、ナツトと申します。
私は今度、このシナリオを回してみたい、と考えています。
そこで、部屋作りなどの参考のために、セッションの見学をさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
熾天
熾天
2025/02/23 11:43
すみません。セッションが初めてなのでココフォリアの操作方法が分かりません。一応サイトを見てキャラは作成したのですが、何か変なところがあったらご指摘お願いします
熾天
熾天
2025/02/23 00:32
シナリオの難易度に関しては大丈夫です。
職業に関してはプラモデル作って売る仕事です。
操縦プラモデルはプラモデル内部にカメラとか機械を搭載させたりするラジコンみたいなものです。
でもこのキャラよくみたら最初にプラモデル持ってないので製作プラモデル成功しない限り死に技能ですね。
ハク
ハク
2025/02/23 00:22
あの、このシナリオはとても難しいシナリオでぶっちゃけ初心者には向かないシナリオなのですが大丈夫ですか?
あとキャラクターシートの職業はオリジナル職業ですか?操縦プラモデルがよくわからないのですがどういった効果の技能なのでしょうか?
それ以外には問題がないので初心者には向かないシナリオであるのを承諾して参加なさるのでしたらどうぞご参加ください。
熾天
熾天
2025/02/22 23:44
初心者です。ルールは動画である程度理解してますがセッションは始めてで、色々分からないことがあります。
好きな料理は特にないので取り敢えずハンバーグにします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION