【クトゥルフ神話TRPG】【日程調節卓】キャプテンネモは極点へと至るの内容
セッション内容
 | クトゥルフ神話TRPG
【日程調節卓】キャプテンネモは極点へと至る |
GM: |
|
募集締め切り: |
3/10(月) 21:00まで |
募集方法・人数: |
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
3/10(月) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 開始時間は21時、終了は24時を想定しております。 ) |
会場: |
Discord/ココフォリア |
パスワード: |
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: |
指定なし |
セッション種別: |
テキスト(テキセ) |
スマホ参加: |
できる |
見学: |
できない |
詳細内容: |
【レギュレーション】
基本ルルブ(必須)
2015(特徴表は2つまで)
【シナリオの概要】
『キャプテンネモは極点へと至る』
海底二万里に登場し、無名の名を冠したかの艦長のように
名も無き君達も導かれ、この物語の佳境に並び立つのだ。
2PL秘匿HOあり(PvP要素はありません)
プレイ時間:10〜13時間程度
形式:シティ
共通推奨技能:目星・聞き耳・図書館・回避・精神分析
【共通HO】
きみたちはミスカトニック大学の教授、あるいは所属している学者だ。
持っている知識を買われ、民間の弾道宇宙飛行開発機関<BSL(ブルースカイライン)>に招致され、開発・研究に参加している。
まあその企業は他社に比較すると小規模なのだが…
しかし長年の開発を経て、最近ようやくロケット打ち上げの段階にまでたどり着いた。
HO1とHO2はお互い大学での研究室も近く、共同開発していることもあって交流は多いだろう。
【各HO】
HO1:海を識る人
あなたは海洋学、こと太平洋の地形や海流についての造詣が深く、人工衛星の開発に携わっている。
ミスカトニック大学の生物学科あるいは地質学科に所属、あるいは日常的に出入りしている。
必須技能:地質学・生物学
HO2:宙を識る人
あなたは航空宇宙学や天文学、電子工学について造詣が深く、人工衛星の開発に携わっている。
ミスカトニック大学の天文学科や工学科に所属、あるいは日常的に出入りしている。
必須技能:天文学・電子工学
【応募時のお願い】
ハウスルールの確認、一言コメント、伝助の記入の方をお願いします。
また初めましての方はどのような人か知りため、自己紹介と100の質問を拝見させてもらいます。
〈ハウスルール〉
https://trpgsession.click/player/PRPLVSoLrjBTnq9/character/169942547170PRPLVSoLrjBTnq9/
〈伝助〉
https://densuke.biz/list?cd=msznhqFDzBhVSnfq
(水曜日は定期卓が入っているため抜いてます)
その他気になることがありましたらこちらを参照してください。
https://trpgsession.click/player/PRPLVSoLrjBTnq9/character/173545347239PRPLVSoLrjBTnq9/
HOについてですが、参加が決定しだいDiscordのリンクを送りますのでそこで話し合ってください。
(勿論オンセ内で決めてもらっても大丈夫です!)
【備考】
・神話生物について、独自の解釈が含まれます。
・津波を想起する描写が一部含まれます。
・奇形、病気の生物についての描写が一部含まれます。
・シナリオ製作に使用したサプリ:ミスカトニック大学の記載で主に想定されている年代と当シナリオ内で想定された時代には齟齬があります。
(例:シナリオ内で想定される時代はスマホのある現代だが、サプリに記載されている年代から計算すると「現代ではかなり高齢になるはずの人物」が50歳代の姿で登場するなど)
【KPから一言】
秘匿HO2PLシナリオですが、RPによっては単独行動が多めになります。
またKPはミスカトニック大学の知識は余り無いため、間違っていることを言っていたら直ぐご指摘頂けると幸いです。
|
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 粒餡 268 不 |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
| ♂ 某権兵衛 51 不 |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」