【クトゥルフ神話7版】突発【オリシ/テスト4回目】「焔の祠」/北瓜生市シナリオの内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション 突発【オリシ/テスト4回目】「焔の祠」/北瓜生市シナリオ
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価


募集締め切り:

3/8(土) 10:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/8(土) 13:00から およそ6時間の予定



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
基本的には7版システム利用。
シナリオ形態:現代半クローズド
ロスト率:高(一部選択肢)

ハウスルール
・クリティカルは1-5採用。ファンブル値は数値変動なしの96-100。
・幸運消費による結果変更あり
・近接戦闘によるマヌーバーでのノックアウト宣言(意識のないものには無効)
・神話生物に数的不利適応無
・回避後も手番行動可能
・神話生物のショックロールなし
・プッシュロールあり
・代替技能あり、ただ内容は要相談
割とゆるい判定でまったりと
成長については報酬のみ、クリファン成長なし

【シナリオの概要】
9月ごろの話、探索者たちは気づいたら見知らぬ場所にいた。周囲を見渡してみると、雑木林のようなところだとわかる。ほかには「ほこらを壊してください」と書かれた立て看板と古びた木造の祠と、どこかへとつながるあぜ道のようなものを発見する。探索者たちは祠を壊すか、それとも壊さずに無事に帰られるのか。

想定プレイ時間:6時間

【応募時のお願い】
新規作成の場合、技能上限85
人間的ステータスであること
振り直しは3回まで、パラメーター交換あり

時間内に終わらなければ当日に伝所を作成します

【備考】
推奨技能:鑑定/図書館/目星
振る機会あり:化学/自然
また、導入、エンディングにおいて特定の行動をとってしまうとバッドエンドになる可能性を秘めております。また、当エンドではロスト率が極端に高いこともご了承ください。

【HO】※HO1のみ追加要素あり
HO1「見覚えのある知人」
あなたは記憶はぼんやりとしているが、一時期どこかにとらわれていたような気がする。どれくらい閉じ込められていたか、どういったことでとらえられていたかすべての記憶がぼんやりしており、遠い記憶の中という感じだ。
臭い物に蓋をするように日常に戻りつつある中で、あなたは生活をしている中で観光や仕事などを理由に北瓜生市へとやってきた。ただ、北瓜生市についてから気が付くと見知らぬ祠の前へとやってきていた。
また、あなたは物語に出てくる火村楓についてどこか見覚えのあるような気がする。ただ、それがどうしてかはわからない。

HO2「オカルト記者」
あなたは様々なオカルト事象が起こっている北瓜生市にオカルト記事を書くためにやってきた。北瓜生市で起きた出来事として、これまであなたは「蘇生細胞による実験」という黒い液体のような細胞があらゆる傷を治せる細胞について記事を書いたことがある。ただ、蘇生細胞については実験段階において事故が発生し、実験が凍結されたことも知っている。ただ、秘密裏に取引されているのではないかという情報も散見されている。
それ以外にもオカルト事象が尽きない北瓜生市に再びあなたは足を踏み入れることになる。

HO3「北瓜生市の住民」
あなたは北瓜生市に住んでいる一般人だ。大学生失踪事件や蘇生細胞、アイドル失踪事件などが起きている北瓜生市であなたは初詣をしようととある神社に訪れると、気が遠くなってしまった。次に目を開けてみると、見知らぬ祠の前にいることとなる。
セッションにいいね!セッションいいね!3
シナリオにいいね!シナリオいいね!2
GMにいいね!GMにいいね!2
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!3

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版

2019-12-20

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

霊内

 霊内  プレイ回数 17  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

紅茶の人

 紅茶の人  プレイ回数 9  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

アイリス
アイリス
2025/03/08 10:33
おはようございます、ごめんなさい!急用で参加が出来なくなってしまいました
当日のご連絡になり申し訳ありません、よろしくお願いします
那珂川紫苑
那珂川紫苑
2025/03/07 11:49
紅茶の人さん
参加希望ありがとうございます。
HO3のキャラシを確認させていただきました。
こちらで問題ないので、承認させていただきます
紅茶の人
紅茶の人
2025/03/07 11:05
こんにちは。お初にお目にかかります。
ふと目に留まって概要を見たら面白そうだなと思い申請致しました。
もし、まだ枠が空いていてご都合がよろしいようでしたら参加したいです。

いあきゃらのリンクを添付します。残っているのがHO3の用でしたので神話的存在との邂逅のない一般人を新規作成しました。お手数ですが確認の程お願いいたします。

https://iachara.com/view/11043918
那珂川紫苑
那珂川紫苑
2025/03/07 02:47
霊内さん
ご無沙汰しております。
HO確認、キャラシ確認できました。
問題ありませんので承認させていただきます。

アイリスさん
ご回答ありがとうございます
HO2に関しましては何か記事媒体を残せば大丈夫なので、そちらで問題ありません。
HO2でよろしくお願いいたします
アイリス
アイリス
2025/03/06 22:23
ご確認ありがとうございます。HOは②が記者固定じゃなくて大丈夫なら②を(カクヨムなどでも平気なら)ダメなら③でお願いします
霊内
霊内
2025/03/06 22:00
こんばんは、お久しぶりです、面白そうなシナリオを募集されていたので、参加申請させていただきます
希望するHOは1で使用したいキャラシはこちらです
https://iachara.com/view/9183150
那珂川紫苑
那珂川紫苑
2025/03/06 21:36
アイリスさん
お久しぶりです、仮侵の時はおせわになりました
キャラシ確認させていただき問題ありませんでしたので先に希望のHOをお願いいたします
アイリス
アイリス
2025/03/06 21:29
こんにちは、仮初の侵蝕でお世話になりました!
面白そうなセッションだったので参加申請いたします。

https://iachara.com/view/10339840
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION