【クトゥルフ神話TRPG】【突発初心歓迎】遠ツ町怪異事件簿「とつきりさま」の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【突発初心歓迎】遠ツ町怪異事件簿「とつきりさま」


募集締め切り:

3/14(金) 22:10まで


募集方法・人数:

先着順で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/14(金) 22:10から およそ3時間の予定
(補足事項: RP等で前後します、集まり次第開始です! )


会場:

ココフォリア 下記ディスコード鯖にて会場を張ります


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
『6版』のルールでやります!
基本ルルブが無くても最低限の進行できる知識があればおk

【シナリオの概要】
きりお様作 

遠ツ町怪異事件簿「とつきりさま」

「――そいつを見たら、次の日に死ぬ」
そんな奇妙な噂が、遠ツ町の高校生の間で流行りはじめた。
調査に乗り出した探偵とその助手であるあなた達は、この都市伝説に巻き込まれていくことになる。
果たして、無事に怪奇事件を解決できるのだろうか。

推奨技能:目星、聞き耳、図書館、オカルト、対人技能
傾向:シティ、現代、HOあり

▼HO(ハンドアウト)
PC1:
あなたは、オカルト探偵だ。遠ツ町に探偵事務所を構え、PC2を助手として雇っている。困っている人を放っておけない。

PC2:
あなたは、高校生だ。A高校に通いつつ、PC1の探偵事務所で助手としてアルバイトをしている。”PC1に助けられたことがあり、尊敬している”
(探偵の職業技能を取得することができる。)


【応募時のお願い】
”KPや他PLに確認をとって行動したり、技能を振りましょう”
”シナリオ内で得た情報で考えてください”
”キャラ設定のゴリ押しはご遠慮ください”

・ディスコード内で開始約10分ほど前に会場のURLを張ります
・技能値の上限は80、回避のみ上限値50、SANC成功上限値60
・『反社会的なキャラ』、人外なステータス、呪文、アーティファクト禁止
・2名揃わなかった場合、解散します
・下記ディスコード鯖で通話をします↓


【備考】
・雑なキーパリングでも許せる寛大な心
・適度にRPして頂けるとKPが笑顔になります。
・KPはすぐにテンションが上がります、そっと音量を下げましょう。
・セッション終了後、感想など少し雑談に付き合って頂けると嬉しいです。本当に時間があって、気が向いたらでokです!
・KPはPLの味方です、やりたいことを相談して頂ければ、提案することができます。
・楽しいセッションにしましょう(*‘ω‘ *)
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

Yuka

Yuka  プレイ回数 46  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

いちユーカリ

いちユーカリ  プレイ回数 30  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

ネディア
ネディア
2025/03/14 22:15
いちユーカリさん
個人にディスコードのURLを張っているのでで
とりあえず入ってきていただけますか?
あと探偵としてキャラを作る必要はないですよ、探偵の技能も取ろうと思えばとれるだけです。
いちユーカリ
いちユーカリ
2025/03/14 22:13
すみません見落としてました!
記載通り探偵として作ります!
いちユーカリ
いちユーカリ
2025/03/14 22:12
よろしくお願いいたします!HO2で大丈夫です!
職業は高校生とのことですが作家志望の子として制作しても大丈夫でしょうか?
ネディア
ネディア
2025/03/14 22:04
Yukaさん、いちユーカリさん参加申請ありがとうございます!
Yuka
Yuka
2025/03/14 22:00
こんばんは、参加申請させていただきます
CoC6版は初心者ですが、7版の経験であれば豊富です。
残り10分、おそらくここから参加者が揃うのは難しそうですが…1人が参加申請をしたことで他の方も参加希望を出してくれることに賭けて申請させていただきました。
HO1を希望いたしますが、キャラ用意時間を考え、相方の希望がHO1であればそちらに譲ります。
それでは、どうぞよろしくお願いします。
ネディア
ネディア
2025/03/14 21:19
HOも先着順で決めてしまってください。
ネディア
ネディア
2025/03/14 21:07
募集方法が先着順になっておりますので、質問等がある方は参加申請されてからでお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION