【クトゥルフ神話TRPG】夏の幽霊にお別れをの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/18(火) 12:30まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/18(火) 13:00から およそ7時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 6版 2010 2015使用可能!! 2015の特徴は1つまで取得可能となります。 また、探索者同士、下記に記載しているNPCとは友人同士となります。 探索者は高校生限定とさせていただきます。 推奨技能(全員あった方がいい)、目星 交渉技能 回避 準推奨技能(なくてもok) 図書館 戦闘技能 ナビゲート 【シナリオの概要】 あらすじ あなた達には、同じ学校に通っている夏木 涼花という友人がいます。 その友人が3日前から行方不明となっているのです。 警察も彼女を見つけることが出来ずにおり、日にちだけが経つ。 そして学校帰り、あなた達は彼女を見つけることとなる。 しかし、彼女は幽霊となっており....? ・NPC紹介 夏木 涼花(ナツキ スズカ) 年齢:17歳 性別:♀ 天真爛漫で活発な女学生であり、あなた達の友人。 メインはハンドボール部に所属しており、チームのエースでもある。 性格からか、誰隔てなく接しており友人が多い。 友人からの頼み事で他にも様々な部を兼部している。 【応募時のお願い】 協力出来るキャラクターでお願いします!! 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
Shaker8492@鮭 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 水性ペンに見せた油性ペン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
水性ペンに見せた油性ペン | |
2025/03/18 13:10 |
メバチ | |
2025/03/18 13:02 |
13:20までお待ちします、それを超えた場合は1名での開催とさせていただきます
メバチ | |
2025/03/18 13:00 |
水性ペンに見せた油性ペンさん、時間になりました。 お部屋の方にどうぞですよ。
水性ペンに見せた油性ペン | |
2025/03/18 11:21 |
了解です、ご指摘ありがとうございます。
メバチ | |
2025/03/18 10:58 |
鮭さんこんにちは!参加希望ありがとうございます! キャラシですが、問題なく!受理させていただきます! 時間までごゆっくりどうぞ!! 水性ペンに診せた油性ペンさん、会場についてはココフォリアを使います! 参加希望ありがとうございます、キャラシですが幾つか気になる点があります! 剣道という技能がありますが、恐らくこれは芸術の分類に入るのではと思われます。 もし差支えがないようであれば、芸術(剣道)に変えて、初期値は5%に変更していただいてもよいかもしれません。 また、竹刀ですが、2015というサプリに其のデータがありますのでそちらを張らせていただきます。 竹刀 ダメージ:db+スタン 射程:タッチ 耐久力:2 もしよければそちらに差し替えをお願いします。 よければ、時間までごゆっくりどうぞとなります...!!
水性ペンに見せた油性ペン | |
2025/03/18 10:35 |
https://iachara.com/view/11135625 キャラクターが完成いたしました、参加申請させていただきます。
Shaker8492@鮭 | |
2025/03/18 10:29 |
こんにちは、朽ち果てたくないぶりです。 参加申請させていただきます。 https://iachara.com/view/11135683
水性ペンに見せた油性ペン | |
2025/03/18 10:16 |
伝え方が下手ですみません... ココフォリアやオンセンなどの会場はなんでしょうか?
メバチ | |
2025/03/18 10:09 |
水性ペンに見せた油性ペンさんおはようございます! セッションは見ての通りですね、”夏の幽霊にお別れを”というシナリオをします。 ジャンルとしては、ジュブナイル系のお話でシティシナリオとなっております。
水性ペンに見せた油性ペン | |
2025/03/18 09:27 |
質問失礼します。セッションはなにでやるのでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION