【ケダモノオペラ】ゴブリンの白き女王 未体験OKの内容

セッション内容

ケダモノオペラ
ケダモノオペラ
セッション ゴブリンの白き女王 未体験OK


募集締め切り:

4/2(水) 15:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

4/18(金) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 金曜日の定期セッションになります。 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

ケダモノオペラ公式シナリオ「ゴブリンの白き女王」


【時代】剣と魔法の世界。人の文明が、自然と神秘を切り拓きつつある頃……(架空の中近世)

【むかしむかし】
 ケダモノの棲む“闇の森”。
古い伝説を頼りに、ピピという村娘が訪ねてきました。
 冬とともに、彼女の村の近くに出没するようになったゴブリン。
その群れの中に、5年前に行方知れずとなった“近所のお姉ちゃん”リュシーの姿を見たというのです。
 ピピは彼女を救い出してほしいと願います。果たしてケダモノたちは少女とどうかかわっていくのでしょうか?


【レギュレーション】
・プレイヤー:1〜2人
・時代:剣と魔法の世界。人の文明が、自然と神秘を切り拓きつつある頃……(架空の中近世)

・設定:“闇の森 ”に棲むケダモノ。近隣の村で知られている。

・ルールブック:未所持でもOKです。公式サイトに体験ルールあります

・ケダモノオペラは、参加者やマスターによってまったく異なる物語になります。その為、シナリオを見聞きしたことがあったり、参加経験があっても大丈夫です(異なるケダモノでの参加推奨です)。
ただ、セッション中のネタバレ発言はお控えください。

●追加ルール 10+
特技を使わずに【達成】した、次の手続きを行います。

・自分の特技予言、この試練の波乱予言、ランダム予言の中からひとつ選んで獲得する。

特技予言を選んだとしても【使用済み】になる訳ではない。
波乱予言を選んだとしても【波乱】になる訳ではない。
ランダム予言を選んだ場合、ランダム予言表からランダムに獲得する。


【イントロ】

参加ケダモノは、以下の予言から1つを選んで獲得します。それぞれ違うものを選ぶことを推奨。
〈イントロ予言:あなたはピピの願いを叶えました〉
〈イントロ予言:あなたはリュシーを救いました〉

 登場人物
・ピピ
カーディ村に住む少女(11歳)。
・タブー:罪なきものの殺戮
〈タブー予言:ピピはあなたを恐れ、そのもとを去りました〉
・タブー:リュシーを不当に虐げる
〈タブー予言:ピピは心に傷をおい、あなたを嫌いになりました〉


◯その他の言葉
・リュシー 行方不明の少女。
生きていれば14歳。白銀の髪が特徴。

・ゴブリン  山野で暮らす凶暴な小鬼。
生活は原始的で、野盗となって人を襲う。 成長は早く寿命は短い。


【応募時のお願い】
参加申請時にコメントに「ルールブックの有無」「ケダモノオペラの参加経験」「好きなケダモノ種」を添えてください。


【備考】
金曜日の定期セッション(2~4回)の予定です。
日程に余裕を持ってご参加ください
セッションにいいね!セッションいいね!3
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

ケダモノオペラ

基本ルルブ ケダモノオペラ

電子書籍  2022-10-31

ケダモノオペラ

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

フライングカキフライ

フライングカキフライ  プレイ回数 85  テキストセッション 

参加決定  [ギンイロギンイロ]

しらたま

しらたま  プレイ回数 28  テキストセッション 

参加決定  [リリィドールリリィドール]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

しらたま
しらたま
2025/04/04 11:53
>ジンヤさん
リマインドありがとうございます!
いよいよなのですね…!お二人ともよろしくお願いしますっ。
ジンヤ
ジンヤ
2025/04/04 11:44
いよいよ本日21:00〜セッション開始になります。
おふたりともよろしくお願いいたします
しらたま
しらたま
2025/03/29 08:43
>フライングカキフライさん
いえいえこちらこそすみません!!
ご返答ありがとうございます…!

・イントロ予言について
承知いたしました。
ではこちら〈あなたはピピの願いを叶えました〉をいただきますねっ!

・住処、群れについて
上記2点についてもありがとうございます!
開始時点の住処がギンイロさんの「朽ち果てた時計台」、群れが「庇護の群れ」ですね~。
一体どうなっていくか楽しみ…!よろしくお願いします!
フライングカキフライ
フライングカキフライ
2025/03/29 07:14
>しらたまさん
お返事遅れてしまって申し訳ありません。
お返事を返したつもりでおりました……!

提案ありがとうございます!
もしよろしければイントロ予言は「あなたはリュシーを救いました」を選択させていただきたいです。

住処についても了解です。

群れについては、庇護の群れに一票を入れさせてください!
よろしくお願いします!
しらたま
しらたま
2025/03/29 05:02
(今更ながら諸々的外れでしたら申し訳ないデス…!その場合遠慮なくお申し付けくださいませ!!)
しらたま
しらたま
2025/03/28 22:03
キャラシのご確認と部屋のご用意ありがとうございます!
只今PC駒の方少しいじらせていただきました~。

・どちらのイントロ予言を選ぶか
フライングカキフライさんはどちらがいいかご希望ありますか?

・開始時点はどちらの住処にするか
どちらも大歓迎ですが…よければギンイロさんの住処はいかがでしょうか!
私のキャラは好奇心旺盛で色々なところを出歩くタイプで、また、時計台の足元に横たわる「無数の骸」を目当てに度々訪れているかもしれません。

・群れの種別
うーんどれも魅力的で悩ましい…!
こちらからは「兄弟の群れ」「神話の群れ」「庇護の群れ」辺りを挙げさせていただきますね。
個人的にギンイロさんからは気高さと思慮深さから頼もしい兄貴分的な気質を感じまして、こちらは世間知らずの幼子のような未熟さを持ちますゆえ…。
「神話」なら彼を“共演者”、「兄弟」「庇護」ならちょっとした“色々知ってる頼もしいヒト”みたいな認識を持っているかもです。

もちろん上記はあくまで私の提案に過ぎませんので、すり合わせ次第で諸々変更していく所存です。
フライングカキフライさんのお考えも伺いたいです~!
ジンヤ
ジンヤ
2025/03/28 18:46
キャラ作成ありがとうございます。
どちらも人間に近しいケダモノのようですが、微妙な差異が物語にどう影響するか楽しみですね。

あと決めてもらいたいのは
・どちらのイントロ予言を選ぶか(それぞれ違うと助かります)
・開始地点はどちらの住処にするか
・群れの種別
になります。相談して決めてください。

また、部屋も用意できましたのでコマの準備などしていただいて大丈夫です。
よろしくお願いします。
しらたま
しらたま
2025/03/28 01:19
キャラシの【権能】について、しばらく狡猾の「技術力」の部分を取るか、それとも慈愛とで悩んでいたのですが…。
提出時点では「狡猾」だったものの、その後やっぱり「慈愛」に変更することにしました。
よろしくお願いします🙇
しらたま
しらたま
2025/03/27 12:58
こんにちは。ひとまず見様見真似でキャラシート作成してみました。
問題点等ありましたら修正しますので、お手数ですがその場合お伝えいただければと思います!

敬語を多用しますが口調や声色自体は幼く、人を疑うことを知らない無垢なアラクネです(しかしゆえに…)。
どうかよろしくお願いしますっ!

[リリィドールリリィドール]
フライングカキフライ
フライングカキフライ
2025/03/27 09:50
キャラシートの方を作成しました~!
ヤミオオカミのギンイロというキャラクターです。割と人間のことが大好きなタイプです。
よろしくお願いいたします~!!
しらたま
しらたま
2025/03/27 08:51
>ジンヤさん
あらそうでしたか!
すみません、勝手に体験ルール内の二種しか選んではならないと思い込んでおりました…!
めちゃくちゃ太っ腹だ。

基本ルルブ内の十種を確認しましたが、やっぱりアラクネが一番気になったのでケダモノ種はこちらを希望します。
諸々の修正についても承知いたしました~。
ジンヤ
ジンヤ
2025/03/27 08:24
しらたまさん、ケダモノはサイトに載っているすべてのケダモノから選んで構いません。
ゲームを遊ぶためのデータは実はすべて公開されているので。
ただ、サプリメント「花嫁」で追加されたケダモノは癖が強いので、ルールブックにある十種からが無難かと思います。


あとシナリオタイトル正確には「ゴブリンの白き女王」です。なんか記憶が乱れてました。色々修正してます
しらたま
しらたま
2025/03/27 08:16
>ジンヤさん
ほうほう、なるほど…。ご丁寧にありがとうございます!
体験ルールの場合「アラクネ」or「ヤミオオカミ」の二種から選べる感じですかね。
では特にアラクネが気になったので、こちらにしてみたいなと思います!

ふと思ったのですが被りはアリなんでしょうか…?
もしダメで希望が被った場合、ヤミオオカミの方にしたいと思います~。
ジンヤ
ジンヤ
2025/03/27 07:53
しらたまさん
判定は10以上出れば達成です。
基本は2d6、結果見て使える特技から1d6~3d6を振り足すことも。失敗しても全然OK(むしろお話は盛り上がる)

ひとまず掲載されているケダモノ見てやってみたいのを決めるのが良いと思います。

フライングカキフライさんもどんなケダモノやりたいか考えてみてくださいね。継続でも構いません
しらたま
しらたま
2025/03/26 20:16
>ジンヤさん
参加申請のご承諾ありがとうございます!
公式サイトの体験ルールも覗いてみました。まだわからないこと(特に判定まわり)も多くご迷惑をおかけしてしまうと思いますが、精一杯頑張ります…!
改めましてよろしくお願いします🙇

>フライングカキフライさん
はじめまして、よろしくお願いします!
ご助言ありがとうございます。早速公式サイトの体験ルール覗いてきました、すでに世界観が魅力的でとっても楽しそう…!わくわくです…!
ジンヤ
ジンヤ
2025/03/26 10:45
しらたまさん、参加申請ありがとうございます。

公式サイトに体験版ルール、ならびに使用できるケダモノデータがありますので覗いてみてください。

では、おふたりとも承認したいと思います。
よろしくお願いいたします🙇
フライングカキフライ
フライングカキフライ
2025/03/26 08:43
わー!よろしくお願いします!
ケダモノオペラは公式サイトに無料の体験ルールがあるので、そちらの方をのぞいて想像を膨らませるのも良いかもしれません!
しらたま
しらたま
2025/03/26 08:14
こんにちは、はじめまして。宣伝日記を拝見して来ました!
僭越ながらこちらのセッションに参加希望申し上げます。

ルルブ未所持&未経験と誠に恐縮ですが、よろしければご一考お願いいたします🙏
好きなケダモノ種は…すみません、あまり詳しくはないですが、「ヤミオオカミ」がよく名前を聞く気がして気になっております。
コメント失礼いたしました。
ジンヤ
ジンヤ
2025/03/22 19:36
フライングカキフライさん、参加申請ありがとうございます!
このシナリオはひとりでも遊べますが、もうおひとり参加者が見えるまでしばしお待ち下さい。
フライングカキフライ
フライングカキフライ
2025/03/22 11:07
参加申請いたします
ルルブは所持しておりますが、プレイ経験はまだ一回だけです。
好きなケダモノ種はヤミオオカミです。
よろしくおねがいします。
本作は、「池梟リョーマ、アークライト、新紀元社」が権利を有する「ケダモノオペラ」の二次創作物です。