【クトゥルフ神話TRPG】【招待限定】ガタノソアの不吉の海岸【初回】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/30(水) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/7(土) 13:00から およそ7時間の予定
(補足事項: キャンペーン構成のため、全6日合計35時間を予定しています。 )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
※事前準備等連絡はDiscordにて行います。 【レギュレーション】 〇基本ルールブック(6版)準拠です。 ※2010,2015,2020の追加要素を採用する場合は事前にGMに相談してください。 〇Discordを用いてボイスチャットを使用します。 〇ハウスルールを設定しております。 【シナリオの概要】 〇イントロダクション 昭和20年8月15日にポツダム宣言を受け入れ、日本の戦争は終わりを告げた。 どん底の敗戦国だった日本は、そこから戦火に焼かれた国土を復興し、産業を発展させ、目覚ましい経済成長を遂げていった。 そして昭和が終わりを告げてすぐ、日本経済はバブル景気で膨れ上がり、その崩壊と共に失われた20年に突入する。 まさに戦後の昭和時代は日本の成長と共にあった。 このたった40年ほどのあいだに、人も、物も、あらゆるものが移ろい変わっていった―――― 本シナリオは昭和15年(1940年)から昭和56年(1981年)までの6本の物語を踏破するキャンペーンシナリオ集である。 プレイヤーは兄弟姉妹同士の探索者を作成し、互いに助け合いながら激動の昭和時代を駆け抜ける。 最初のシナリオでは探索者は7歳~11歳の小学生として作成される。 そして最終話では50歳前後になる。 プレイヤーはまさに探索者の生涯をロールプレイすることになるだろう。 〇基本情報 舞台設定:1940年~1981年日本 プレイヤー人数:4人 想定プレイ時間:6話構成 全35時間(幕間処理を除く) ロストの可能性:あり 推奨技能:不明 製作:謎の古代生物卓 アノマロ様 【応募時のお願い】 〇キャラクターについて 新規探索者を作成して頂きます。 作成時ルール、キャンペーンに伴う成長ルールはシナリオとハウスルールに基づくものであるため、回により都度説明致します。 〇本セッションについて 参加者と私で日程調整を行いながら、最低6日を設定しながらキャンペーンを進行致します。 各話の想定時間は「第0話~第1話:3時間」「第2話~最終話:7時間」とお考えください。 また、セッション間の処理も各回ごとに行います。ご留意ください。 【備考】 〇私について ヴヴもです。 「ガタノソアの不吉の海岸」は昭和の長い期間を共に踏破するシナリオです。 長い期間のキャンペーンになりますが、精一杯のキーパリングを致します。 ご期待ください。 〇その他 参加者確定後、日程調整と各準備を開始します。 ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ chococo 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
てっと 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ 一青 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ じゃーが 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION