【クトゥルフ神話7版】【初回し】帯切橋の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/9(水) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:2人 )
開催日時・プレイ時間:
4/9(水) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 水曜定期卓です。長くても2~3回で終わる予定。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 必須:クトゥルフ神話TRPG第七版ルールブック 使用可能:クトゥルフ2020 採用:幸運を消費する、幸運ポイントの回復、早撃ち作成、経験パッケージ(呪文修得は要相談) ※その他の選択ルールに関しては基本不採用。 ※アプリ版はKPが確認できないため、使用可能ですがサポートは出来ません 【シナリオの概要】 「帯切橋」七伏市奇譚シリーズ公式シナリオ 大潮の日。帯切橋の周辺には、女の幽霊が現れる。 幽霊にさらわれた探索者とその友人たちは、嘘と真の物語の中に隠された真実を追う。 大学生である探索者たちは、夏休みを利用して七伏市にある祖母の家へと遊びに来ていた。 「今夜は大潮じゃ。潮が引くまでは、誰が訪ねてこようと、絶対に玄関を開けてはならない」と繰り返す祖母。 祖母の言葉を不思議に思いつつも楽しい時間を過ごす探索者たちのもとに、 深夜、訪問者が現れる。 「家から締め出されてしまったんです、開けてください。」 プレイ時間:2時間 程度(テキセなので倍) プレイ人数:3~4人 推奨 雰囲気:ホラー、切ない こんな人にオススメ:初心者でも遊びやすい!物語を楽しみたい! 推奨技能:「目星」 準推奨技能:「近接戦闘:格闘」 舞台設定:現代日本、七伏市 ロスト率:低 【探索者について】 共通HO:あなたたちは夏休みを満喫する大学生の友人同士だ。 HOA:あなたは男性である。(最低1人~) HOB:あなたの祖母は七伏市で暮らしている。(1人) HOC:上記以外。(何人でも) 【応募時のお願い】 〇キャラクター作成ルール ・技能値は新規85%まで。継続は成長込みで90%まで。 ・ステータスは合計550まで。SAN値99カンストはアウト。 ・呪文AFは基本的に不可。所持するキャラを使用する場合は要相談。 ・今回は有料シナリオのため、クイックスタートでの参加は不可。 ・人外、特殊能力者、版権立ち絵を使ったなりきりPCは不可。今回はPC同士が友人関係であるため、犯罪者PCも不可。 参加申請時に、「挨拶」と「所持しているクトゥルフのルルブ・サプリ」と「希望するハンドアウト」をコメントしてください。申請ボタンの推し忘れに注意! 【備考】 ・3人から立卓。会場はココフォリアを使用します。 ・シナリオ初回しになります。そのため多大なるガバがあってもお許しください。 ・選考時点で明らかにヤバそうだと思った方は、素直に弾かせてもらうことがあります。悪しからず。 ・万が一トラブルが起こった場合は、「怒らない・晒さない・引きずらない」の精神で対応お願いします。他PLへの批判や暴言はおやめくださいまし。 ・KPは初心者・うっかりや・緊張症のトリプルコンボです。それでもOK!という心の広い方、申請お待ちしています。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
みやこ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
メバチ 参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 蟹はカニカマ 参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
蟹はカニカマ | |
2025/04/08 02:29 |
メバチ | |
2025/04/08 01:42 |
こんばんは!ホラーの公式シナリオ、面白そうでしたので参加希望させていただきます...! 所持している7版CoCは基本ルールブック、2020となっております! 希望するハンドアウトは、HO:Bを希望したいと思います...! https://iachara.com/view/11317978 新規のキャラクターシートを提出させていただきます! お手すきの際に確認いただけましたら幸いです...!
めぎどん | |
2025/04/07 20:11 |
仁淀さん> 了解いたしました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。
仁淀 | |
2025/04/07 20:08 |
返信ありがとうございます。 自分の認識が甘かったです。申し訳ありません 今回の卓への参加は断念し、申請の方は取り消させていただきます。
めぎどん | |
2025/04/07 20:05 |
仁淀さん> 初めまして、参加申請ありがとうございます。 ルルブ所持及び希望HOも承知いたしました。 ただ「水曜定期」とありますように、毎週水曜日に開催することを前提として募集しております。(体調不良等のやむを得ない事情を除く) その為申し訳ないですが、明日いっぱい待って立卓人数に満たなかった場合のみ、参加を承認させていただきます。 また他卓との兼ね合いとのことですが、他卓の予定が既にあるにもかかわらず、その予定と被る卓に申請し日程の融通を要求するのは、ブッキングとも取られかねない行為ですので、今後はお控えいただけると幸いです。
仁淀 | |
2025/04/07 19:49 |
初めまして。以前から回りたかったシナリオでしたので申請させていただきます。 水曜定期卓との事ですが、他卓との兼ね合いで16(水)の参加が難しいです それでも構わなければ是非参加させてください 7版ルルブ、2020サプリを所持しています。希望HOはBです。参加させていただけるのであればキャラを作成次第提出します よろしくお願いします
めぎどん | |
2025/04/07 19:38 |
みやこさん> こんばんは、参加申請ありがとうございます。 ルルブ所持及び希望HO承知いたしました、参加承認させていただきますね。 あと2名で立卓となりますので、それまでしばしお待ちくださいませ。
みやこ | |
2025/04/07 19:29 |
こんばんは。ホラーなシナリオに興味をひかれました。参加希望します! 所持ルルブは7版。HOはAを希望します。 キャラシは後程提出します。
めぎどん | |
2025/04/07 19:05 |
バルサミコさん> お久しぶりです、コメントありがとうございます。 見学大丈夫ですよ!ただ現状立卓するかどうか分からないので、立卓確定しましたらまたご連絡いたしますね。
バルサミコ | |
2025/04/07 17:43 |
お久しぶりです!バルサミコです。 実はこちらのシナリオいずれ回そうと思っていまして、よければ見学させて頂けないでしょうか…?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION