【クトゥルフ神話TRPG】【PL募集】Bye-Bye Summer Daysの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/25(金) 18:00まで
募集方法・人数:
先着順で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/26(土) 09:00から およそ9時間の予定
(補足事項: 正確には9~12時間の想定 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【 対応システム 】 基本は『クトゥルフ神話TRPG』第6版 【シナリオの概要】 あなたたちは同じ学校に通い、同じ部活動(オカルト部)に所属している 高校生である。互いに中学校以前から付き合いがある。 また、オカルト部にはあなたたち以外に三名のNPCがいる。 「学校について」 あなたたちが通うのは天築市にある私立天築学院と呼ばれる中高一貫校です。この学校では服の着こなしや授業の受ける受けないなど、あらゆることがあなたたちの責任の下、自由となっています。探索者のあなたたちは常識にとらわれない自由な発想で探索者を作ってみてください。過去、このシナリオを回した際には、花火を学校に持ち込む爆弾魔系の高校生が生まれたことがあります 「公開情報」 時代設定 :現代日本 人数 :2~5人 (推奨は4~5) プレイ時間 :9~12時間(謎解きや議論に費やす時間による) 難易度 :高め 【探索者作成時のルール】 あなたたちは高校二年生もしくは三年生です。 技能の上限値は80、一つの技能だけ90でお願いします 推奨技能:特になし。強いて言うならオカルト 準推奨技能:戦闘技能、探索技能 一人ぐらい持ってると嬉しい技能:投擲、物理学、考古学 「職業技能について」 職業技能で何を振ればいいか困っている場合、以下を参考にしてみてください ・そのキャラの得意科目(例:科学、物理学) ・習い事(水泳や芸術:書道) ・委員会(保健委員なら応急手当など) ・オカルト部なので技能:オカルト KP的には職業技能と興味技能を混同してもらっても大丈夫です 【応募時のお願い】 ロストする可能性があります。参加希望者はご覚悟を 【備考】 このセッションはディスコードとココフォリアを使用して行うつもりです。探索者はいあきゃらで作っていただいて、それをコメントに貼ってください。 今回でKPは二度目ですし、このオンセンの使用に関しては初めてです。おそらく不備や疑問点があると思います。お気軽にコメントにて質問してください。 初心者から上級者までドシドシご応募ください。 上級者の方は困ったときに頼りになりますし、初心者の方がいるだけで私の気が軽くなります。 参加者が二人以上集まった場合は予定通りに行います

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 二遊缶 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 秋刀魚三兄弟 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 奈月♪ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ごぼう 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ケイジン 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ムリンガル | |
2025/04/12 08:33 |
![]() | ケイジン |
2025/04/12 08:27 |
修正しましたお願いします! https://iachara.com/view/11340876
![]() | ケイジン |
2025/04/12 08:25 |
はいニンニク臭い携帯で合ってますややこしく てすいません
ムリンガル | |
2025/04/12 07:05 |
ケイジンの探索者を拝見いたしました。薬草に関してですが、HPを1%回復というのは計算が少々厄介ですので、HPを1回復にしてください。一つ確認しておきたいのですが臭携帯というのは何でしょうか?ニンニクのにおいがする携帯電話という認識であっていますか?
ムリンガル | |
2025/04/12 06:58 |
ごぼうさんの探索者を拝見いたしました。武闘派オカルト部いいですね。特に問題はございませんので、このキャラクターの使用を許可します。
![]() | ケイジン |
2025/04/11 21:59 |
所持品を増やしたのですが盛りすぎの所が有り ましたら言って下さい。 https://iachara.com/view/11340876
ごぼう | |
2025/04/11 21:23 |
新規キャラ作成完了しました ご確認ください! https://iachara.com/view/11333232
ムリンガル | |
2025/04/11 19:08 |
訂正ありがとうございます。このキャラの使用を許可します。
![]() | ケイジン |
2025/04/11 19:02 |
すいません 間違えました 修正しました! https://iachara.com/view/11340876
ムリンガル | |
2025/04/11 18:27 |
ごめんなさい説明不足でした。ツタのダメージのところにはそのまま”1d4+2”とだけ入力してください。戦闘で攻撃するたびにダイスを振ってダメージを決めます。葉っぱの方にも”1d4+db”とだけ入力してください
![]() | ケイジン |
2025/04/11 18:14 |
https://iachara.com/view/11340876 修正しましたお願いします!
ムリンガル | |
2025/04/11 17:04 |
わざわざいあきゃらで作っていただきありがとうございます。能力値、技能に問題はありませんでしたが、戦闘、武器、防具の部分を修正していただきたいです。ツタのムチとにんにくの葉っぱのダメージ量に関してなのですが、人間の最大HPは18なので当たりさえすればワンパンできてしまいます。これは見過ごすわけにはいきません。ルールブックによると、生皮製のムチはダメージが1d3となっていますのでツタのムチのダメージ量を1d4+2に抑えてください。また、ニンニクの葉っぱは今回ナイフのダメージ量を参考にします。葉っぱの方はダメージ量を1d4+dbにしてください。何度も苦情を申し上げてしまい、申し訳ございません。
![]() | ケイジン |
2025/04/11 16:30 |
いあきゃらで作りました 問題がないかのチェックお願いします! https://iachara.com/view/11340876
ムリンガル | |
2025/04/11 08:12 |
会場はココフォリアとなりますので、いあきゃらにて作成することを推奨します
ムリンガル | |
2025/04/11 08:09 |
面白そうな技能なので許可します。このキャラで行きましょう。
![]() | ケイジン |
2025/04/11 07:25 |
ツタのムチは自分の体からムチを出す戦闘技能です。
ムリンガル | |
2025/04/11 04:47 |
なるほど、返答ありがとうございます。もうひとつお聞きしたいのですが、戦闘技能:ツタのムチとはなんでしょうか
![]() | ケイジン |
2025/04/10 23:41 |
ニンニクなので人外ですのと220歳はニンニク年齢での220歳なので人間換算すると高校2年生に なりますね。
ムリンガル | |
2025/04/10 21:02 |
ケイシンさん初めまして。参加申請ありがとうございます。お陰様で募集人数が無事に5人に達しました。ありがとうございます。さて、早速キャラを拝見しました。色々と聞きたいところはあるのですが、まずこの探索者年齢が200を超えているとこのこと。このシナリオでは高校生2年生もしくは3年生の探索者であることを一応参加条件のひとつとしています。220歳の高校生ということでしょうか?その場合、この探索者は高校2年生と3年生のどちらでしょうか?そもそも、探索者は人でしょうか?
ムリンガル | |
2025/04/10 21:02 |
ごぼうさん初めまして。参加申請ありがとうございます。セッションは4/26(土)からなので焦らずゆっくり探索者を作ってくださいね
![]() | ケイジン |
2025/04/10 14:09 |
キャラシート作りました! 問題がないかのチェックよろしくお願いします! [ドリアンヌ・ピッツァリーノ]
![]() | ケイジン |
2025/04/10 14:08 |
初めてまして、シナリオにとても引き込まれたので参加申請をさせていただきました! 新規探検者で参加します、よろしくお願いします!
ごぼう | |
2025/04/10 10:46 |
初めまして、ごぼうと申します! シナリオの概要にとても引き込まれてしまい、参加申請をさせて頂きました! 新規探索者で参加します。よろしくお願いします!
ムリンガル | |
2025/04/10 06:35 |
二遊缶さんの探索者を拝見いたしました。特に問題はございませんので、このキャラクターの使用を許可します。
二遊缶 | |
2025/04/10 02:02 |
キャラクターシート作りました! 問題がないかのチェックをよろしくお願いいたします。 https://iachara.com/view/11330830
ムリンガル | |
2025/04/09 21:19 |
確認できました。ありがとうございました。キャラシ楽しみにしています
二遊缶 | |
2025/04/09 21:05 |
再度申請いたしました!よろしくお願いします
ムリンガル | |
2025/04/09 20:48 |
二遊缶さん初めまして。参加申請ありがとうございます。申し訳ございませんが、誤って参加申請を取り消してしまいましたので、再度参加申請をお願いできますでしょうか。申し訳ございません。
二遊缶 | |
2025/04/09 20:42 |
初めまして。二遊缶と申します。 とても面白そうなシナリオだと感じたので参加申請させていただきました!初心者ですので何か失礼があったらすみません。 新規キャラクターで参加します。よろしくお願いします。
ムリンガル | |
2025/04/09 14:57 |
秋刀魚三兄弟さんの探索者を拝見いたしました。特に問題はございませんので、このキャラクターの使用を許可します。こちらの準備が整い次第、参加を承諾いたしますので、今しばらくお待ちください。探索者の技能等を変更してもらっても構いませんが、その場合は報告お願いしますね
秋刀魚三兄弟 | |
2025/04/09 13:55 |
焼き増しのキャラです https://iachara.com/view/11327133
ムリンガル | |
2025/04/09 13:40 |
奈月♪さん初めまして。参加申請ありがとうございます。おかげでバイサマが予定通りに行えそうです。ありがとう!
![]() | 奈月♪ |
2025/04/09 12:42 |
初めまして。こちら、めちゃくちゃ気になっていたシナリオです。ぜひ参加させてください。 新規で作成します!よろしくお願いいたします。
ムリンガル | |
2025/04/09 05:08 |
始めまして秋刀魚三兄弟さん。参加申請ありがとうございます。参加申請すごく嬉しいです。探索者が出来次第、コメントにリンクを貼ってくださいね
秋刀魚三兄弟 | |
2025/04/09 01:55 |
初めまして秋刀魚三兄弟と申します。とても前から行きたかったシナリオでしたので参加申請させていただきます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION