【クトゥルフ神話7版】にゃるずきっちん!!の内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション にゃるずきっちん!!


募集締め切り:

4/19(土) 23:50まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

4/20(日) 13:30から およそ2時間の予定
(補足事項: RP、雑談具合で前後します。 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
7版使用の募集枠です。6版ご希望の方は6版募集枠にご応募ください。
ルルブ未所持参加可。クイックスタート版確認必須。

【シナリオの概要】
難しいことは何もありません。
頭を空っぽにして料理をするだけ。
すべてはダイスの導きのままに....。

本シナリオは頭空っぽで遊ぶことが推奨の、ノリとテンションがすべてな短編クローズドシナリオとなっております。

推奨技能:ないです!料理技能無くてもOK!!
ロスト率:シナリオ作者様がロストされたら困るとおっしゃっておりますので(状態はともかく)必ず生きて帰れます!

【応募時のお願い】
◆1名から立卓します!(気まずかったら教えてください。日程調整します。)
◆継続キャラでも新規でも!人外以外ならなんでもござれぇ~
※反社、犯罪者、狂信者はハウスルール記載の特別ルールを適用いたします。
◆人外PCはご遠慮いただきますようお願いいたします。
◆応募前にキャラシ『ハウスルール』をご確認ください
◆RPメインのシナリオとなります。苦手な方はあらかじめご了承ください。

【備考】
◆本卓はKPがダイス目に振り回される民を眺めて笑いたいためだけに
 立卓しております。あらかじめご了承くださいませ。
いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版

2019-12-20

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

ただの

 ただの  プレイ回数 15  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

リクズラ

リクズラ  プレイ回数 10  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

玄武(クロム)

 玄武(クロム)  プレイ回数 30  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

爆弾檸檬

 爆弾檸檬  プレイ回数 3  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

やじろ

 やじろ  プレイ回数 3  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

Riu
Riu
2025/04/19 15:41
参加者の皆様にお知らせいたします。
ディスコードの招待リンクを張り付けました。
ご参加いただきますようお願いいたします。
ただの
ただの
2025/04/19 00:42
>Riu様
承知いたしました。ご連絡お待ちしております。
Riu
Riu
2025/04/18 21:00
参加者が確定いたしました。皆様ご参加いただきありがとうございます。
ディスコードにつきましてですが、前日のお昼~夜までの間に、『会場』欄にリンクを張ります。

一応理由がありまして。
当セッション前日に同じシナリオのセッションを予定しております。
誤ってココフォリアなどにアクセスしてしまわないための対策として、セッション満了後にディスコードリンクを添付いたします。
ご了承くださいませ。

リンク添付いたしましたらコメントにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
やじろ
やじろ
2025/04/18 20:46
Riuさん
11時で大丈夫です!ありがとうございます
できればディスコードの招待リンクが貼ってある場所等を教えてくれると嬉しいです
Riu
Riu
2025/04/18 18:20
やじろさん
かしこまりました!
2時間で足りるかな…。(-_-;)ンー
足りないと怖いので、集合時間を11時にさせていただけると助かります!
無理そうなら11時半からで大丈夫です!
やじろ
やじろ
2025/04/18 17:18
すみません、やっぱりディスコードとココフォリアの使い方を教えていただけますか?
Riu
Riu
2025/04/18 00:14
やじろさん
かしこまりました!
それでは当日セッション開始の2時間前、11時半頃、
ディスコードボイスチャットルームにお越しいただきますようお願いいたします!
やじろ
やじろ
2025/04/17 21:34
キャラシの作成が不安なのでお手伝いしていただけると幸いです…!
Riu
Riu
2025/04/17 21:21
(´・ω・`)収まらなかったので続きです。乱文で申し訳ない。

キャラシ作成はある程度ハウスルールなどで寛容にしてくださる方もいます。
私もかなり緩めな方と思っておりますが、あまりにも無理のある設定、技能取得は突っ込ませていただいております。
そして今回の技能の振り方から見てクイックスタート版の作成手順を踏んでいないことは一目瞭然でしたので、
それならばとこのように長々お話させていただきました。
TRPGのキャラ作成はベースはあれど自由度が高く、ハウスルールの考慮等難しい部分も多々ありますが、
それでもやりたいと思っていただけるのであれば、修正の上再度提出いただけますと幸いです。

また、今回の話を聞いてよくわからなくなった、相談したいとご希望されるのであれば、
セッション当日、開始時刻の2時間前からキャラ作成をお手伝いさせていただきます。
私が思う手順ですので、それでも良ければご連絡ください。
Riu
Riu
2025/04/17 21:11
※長文になります。申し訳ございません。
やじろさん
キャラシについて、おそらく勘違いされている部分があるかと思われますので、説明を兼ねてここに綴らせていただきます。
今回のキャラシの作成の仕方から、ダイスロールでステータスを決めたもであり、かつある程度キャラ作成のルールを把握されているものとしてお話いたします。
まず、技能値ですが、好きな技能に振っていいわけではありません。
特に7版では職業ごとに取るべきと定められているものがございますので、それっぽければいいだろ~と技能を取得することはご法度と思っていただいても過言ではないかと思っております。
まず、職業技能ポイント獲得についてですが、7版では職種ごとに参照するステータスが変わります。
やじろさんの今回のキャラシはEDU×4で振ってらっしゃいますが、アナウンサーとつまり対人職種であり、芸術/製作技能に写真術が無い、かつ対人技能を複数取得しているので、参考元はエンターテイナーであるかと思います。エンターテイナーは職業技能ポイントはEDU×2+APP×2となります。
そして、職業技能で取得できる技能はその職業に関係するもののみとなります。
今回で言いますとアナウンサーが仕事で料理や応急手当をするのか?と疑問が出ます。
体験や番組の一部として行うことはあるかもしれませんが、専門というわけでないのであれば、職業技能にはふさわしくないかと。

続いてステータスとキャラクターの設定の齟齬について。
今回のPCは身長148センチ、体重49kgとのことですが、SIZ的には問題ないです。
しかし、体重は無理がありますね。STR70と言えば、そうですね。ボディビルダー1歩手前のムキムキと思っていただいていいと私は思っております。女性、小柄であることを差し引いても最低でも55kgかな?
少なくとも、現在の数値から想像しているであろう華奢な女性像は無理がありますね。
※参考までに日本女子柔道の超軽量級(48kg以下)の平均身長が150cm程度ですが、彼女たちは体脂肪率が非常に低く、かつ大会に向けて減量を行います。同様の柔道家であれば納得できなくもない数値というアナウンサーにはかなり無理のある設定となっている状態です。

大きく気になったのはこの2点ですね。
やじろ
やじろ
2025/04/17 17:16
Rirさん
ツッコミ所が多くて本当にすみません…!
調べて作ってみたのですが初心者なので至らない点が多いです。
ココフォリアとディスコードは最低限使い方分かるので大丈夫です!
Riu
Riu
2025/04/17 12:45
リクズラさん
そんなSANざんな目になんて…(^ー^)
あったりあったりの予定ですので!
よろしくお願いします!!
Riu
Riu
2025/04/17 12:43
やじろさん
申請ありがとうございます!
キャラシなのですが…。
ちょっっっとツッコミ所が多いのと、ルルブ確認したいので、帰宅後再度確認しご連絡させていただきます。
多分色々と掘り下げてくと思いますのでよろしくお願いいたします。
また、当日はココフォリアとディスコードを使用いたします。ご希望であれば使い方についてセッション30分から説明させていただきます。お気軽にご連絡下さい。
Riu
Riu
2025/04/17 12:21
爆弾檸檬さん
修正ありがとうございます!
キャラシOKです!!
当日はよろしくお願いいたします!
やじろ
やじろ
2025/04/16 16:50
初めまして、新規探索者で参加したいです。
クイックスタート版のみ所持しているので確認お願いします。
初心者ですがよろしくお願いします。
https://iachara.com/view/11373635
問題有りましたら教えてください、修正します。
リクズラ
リクズラ
2025/04/15 22:21
>Riuさん
参加の許可ありがとうございます!!
酷い目にあってこその探索者なので、ぜひSANざんな目に合わせちゃってください!!
爆弾檸檬
爆弾檸檬
2025/04/15 21:54
ココフォリアは最低限はわかると思います。ディスコードは大丈夫です。
爆弾檸檬
爆弾檸檬
2025/04/15 21:53
振りなおしてきました!
Riu
Riu
2025/04/15 21:07
爆弾檸檬さん
申請ありがとうございます!
キャラシですが、私のオンセンキャラシ『ハウスルール』はご確認いただけておりますでしょうか?
私がKPの卓で新規キャラ作成の際、技能値は上限75とさせていただいております。
応急手当と運転が技能値上限を超えておりますので、技能値を振りなおす、
または別のキャラシの提出をお願いいたします。

また、当日はココフォリアとディスコードを使用いたしますが、使い方はわかりますでしょうか?
わからない場合、セッション30分ぐらい前にお時間取っていただければご説明させていただきますので、お気軽にお申し付けください!
よろしくお願いします!
Riu
Riu
2025/04/15 21:02
玄武(クロム)さん
申請ありがとうございます!
名前の読み方かっこいいな!?
と思ったらキャラかわいいなぁ!!魅惑....(*’ω’*)ホホゥ?
私の卓では珍しいタイプのPCでうれしい(´艸`*)キャラシOKです!!
当日はよろしくお願いします!
Riu
Riu
2025/04/15 20:59
リクズラさん
申請ありがとうございます!
お医者様...信用30...、精神分析ないから外科専門ですね?
近接格闘....(。-‘ω-)フム。キャラシ問題ないです!
いい塩梅のSAN値だなぁ~♪(ΦωΦ)フフフ…
当日はよろしくお願いします!!
爆弾檸檬
爆弾檸檬
2025/04/15 12:48
初めまして。新規探索者で参加希望です。クイックスタート版のみ所持しているので確認お願いします。初心者なので至らない点も多いですがよろしくお願いします。
https://iachara.com/view/11369111
問題があるようでしたら修正します
玄武(クロム)
玄武(クロム)
2025/04/14 20:39
こんばんは
始めまして
料理人じゃなくても参加できそうなので
継続キャラで参加希望です
https://iachara.com/view/10891561
問題が有りましたら教えて下さい
別キャラにします
リクズラ
リクズラ
2025/04/14 18:39
初めまして、リクズラと申します。
とても愉快そうなシナリオでしたので、参加希望させていただきます。
探索者は新規です。お手数ですがご確認よろしくお願いします。

https://iachara.com/view/11368220
ただの
ただの
2025/04/14 12:00
>Riuさん
叩き落されないように頑張ります…!
ありがとうございます。当日はよろしくお願いいたします!
Riu
Riu
2025/04/13 23:01
ただのさん
申請ありがとうございます!
POW80.....。叩き落しがいのある精神をお持ちですね(ΦωΦ)フフフ…
キャラOK!です!!当日はよろしくお願いします!
ただの
ただの
2025/04/13 22:33
初めまして、ただのと申します。シナリオが面白そうだったのでぜひ参加したいと思います。
キャラは以下の継続探索者で行こうと思っております。

https://iachara.com/view/11333342

ご検討のほどよろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION