【クトゥルフ神話TRPG】カエラズノケン~狂気山脈第三次登山隊の顛末~の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション カエラズノケン~狂気山脈第三次登山隊の顛末~


募集締め切り:

4/18(金) 21:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

4/19(土) 21:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 一日(要望あれば二日)で回します )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイス&テキスト併用セッション テキスト+ボイス


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
6版ルルブのみ
サプリは使用不可

【シナリオの概要】
まるで葬列のようだ。
その登山隊を、誰かがそう評した。
南極に発見された新たなる世界最高峰は、二度にわたり、
世界最高の登山家たちを飲み込んだ。
人々はかつてのように、山に対する畏れを取り戻しつつあった。
そう、誰が呼んだか狂気山脈。
かの大陸が暗い冬に閉ざされる極夜を目前として、
これが最後のチャンスと、
三たび無謀なる登山家たちが、邪神の山嶺へ挑むこととなった。
それぞれの胸の内に、逃れられぬ因縁を秘めながら。

【オリ職】
今回のシナリオには、オリジナル職業が登場します。
オリジナル職業:登山家
『習得可能職業技能』
〈ナビゲート〉〈登攀〉〈聞き耳〉〈目星〉〈跳躍〉〈追跡〉〈キック〉〈組みつき〉〈※ビレイ〉
+次の技能の中から個人的な技能として1つを選択
(〈応急手当〉〈地質学〉〈生物学〉〈写真術〉〈水泳〉〈ほかの言語〉)
※ビレイ初期値↓
(SIZ+STR=/2)+20
(SIZとSTRを足した数を2で割った数に20を足した値)

【支給品】
本シナリオは、開始時に初期装備武器として、以下の物が与えられます。
▼アイゼン
基本命中:〈キック〉
ダメージ:1D6+2+db 
射程  :タッチ
攻撃回数:1
耐久力 :12

▼ピッケル
基本命中:〈登攀〉
ダメージ:1D6+1+db 
射程  :タッチ
攻撃回数:1
耐久力 :12

【HO概要】
HO1:君は山岳救助に携わる者、あるいは山岳医だ。
HO2:君には大切な人がいた。その人は、第二次狂気山脈登山隊に参加した。
HO3:(少し長いので下に書きます)
君は先の第二次登山隊に非常に注目していた。
しかし、隊に同行した記者は、その顛末を伝える役目を果たすことは無かった。

【応募時のお願い】
二日にわけて回すので、両方開いている状態で来てください。
申請を出す際に、できればでいいので使用するHOを宣言していただきたい。
持ってくるものは、キャラの味付け程度の所持品を持っていくことは構わないですが、それがゲーム中に実効果を伴うほど有効に活躍することはないと思ってください。
それと、各ハンドアウトには、隠された【裏】の情報が記載されています。使用するHOを決めたら、DMに表情報と裏情報をすべて記載するので、それを加味してキャラの設定を決めてください。

【備考】
KP初心者なのでグダるかもしれません。許してください。
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

あいまる

あいまる  プレイ回数 14  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

taorika

 taorika  プレイ回数 3  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

いお
いお
2025/04/15 00:59
>>さくらもちさん。
参加申請がされていないので、許可することが出来ません。
参加申請を送ってくださったら、許可致します。
宜しくお願いします。
さくらもち/凛桜
さくらもち/凛桜
2025/04/14 23:42
初めまして。さくらもちと申します。参加申請させていただきます。HO3を希望します。
いお
いお
2025/04/13 20:56
>>taorikaさん。
参加申請の方、許可させていただきます。
HO2、了解です。当日は宜しくお願いします。
taorika
taorika
2025/04/13 18:42
初めましてtaorikaと申します。参加申請させていただきます。HO2を希望します。
いお
いお
2025/04/13 13:59
>>あいまるさん。了解です。
前のHO1のキャラクターをそのまま残してあるので、それを使ってください。
あいまる
あいまる
2025/04/13 13:37
招待ありがとうございます。
HO1を希望いたします。
よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION