【エモクロアTRPG】訪れるモノの内容

セッション内容

エモクロアTRPG 公式ルールブック
エモクロアTRPG
セッション 訪れるモノ
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価


募集締め切り:

5/3(土) 21:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/13(火) 21:00から およそ2時間の予定
(補足事項: 5日と6日の2日間、21:00~23:00のセッションを行います。最初の1時間はキャラ作成会です。 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【システム】

エモクロアTRPG
https://emoklore.dicetous.com/

上記のリンクからルールブックを閲覧できます。ルールに不安がありましたら、分かりやすいように進めますので、安心してご応募ください。もちろん、エモクロアに詳しい方も大歓迎です。


【シナリオの概要】

プレイヤー人数:1人~2人(1人決定済み)
プレイ時間:テキセで3時間前後
物語の舞台:現代日本

作者:聖堂天音 様

 あなた達の共通の友人がある日、『俺の家で映画鑑賞会をしよう!』と誘ってきた。理由を聞けばぜひとも観てほしいおすすめの映画があるようだ。
 興味を持ったあなた達はその日の夜、互いに持ち寄った酒とつまみで適当に映画を観ながら楽しむことにする。
 午前2時の少し前、友人が酒とつまみが残り少なくなっていることに気づく。
 「近くのコンビニで何か買ってくるわ。あ、最近物騒だから玄関の鍵、閉めてくれよ」
 そう言って家を出て、しばらく経ってから玄関のドアをコンコンと叩く音が響く。


【共鳴者作成について】

今回のシナリオは、継続不可となっています。
セッション開始前にキャラ作成会を予定していますので、よければご参加ください。
その際、公式キャラクターシート作成ツールが使いやすいかと思うので、予めアカウント登録をしておいてください。

推奨技能:〈観察眼〉等、調査系技能の取得が望ましい。
スマートフォン、財布など日常的に携帯している物は所持しているものとする。

【NPCについて】
今野 海人(こんの かいと)
 共鳴者たち全員の共通の友人。明るく社交的で誰とも仲良くできる性格である。
 自宅で映画鑑賞をするのが趣味。共鳴者たちを自宅に招くぐらいには親しい仲である。

共鳴者たちは今野の共通の友人ではあるが、共鳴者同士が知人である必要はない。PLが望むならその場で初めて会ったことにしてもよい。


【応募時のお願い】

 応募の際はコメントで、
・エモクロアTRPGにはどれくらい詳しいか(どれくらいの対応が必要か)
をお書きください。


【備考】

 DLはオンセ初心者の未成年です。
 十全な準備はいたしますが、至らない点があるかと思います。ご理解いただける方のみご応募ください。

 また基本的に先着順とさせていただきますが、詳細内容をあまり読んでくださっていないと感じた場合には、お断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。

 人数が超過した場合、6月以降にはなってしまうのですが、別日での立卓も検討しますので、お気軽にお声がけください。
セッションにいいね!セッションいいね!3
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

エモクロアTRPG 公式ルールブック

基本ルルブ エモクロアTRPG

2021-03-19

エモクロアTRPG 公式ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

マコト

マコト  プレイ回数 23  テキストセッション 

参加決定  [「龍驤寺 雷人」エモクロア版 「龍驤寺 雷人」エモクロア版 ]

萩田くろ

萩田くろ  プレイ回数 0  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

花鳥水月
花鳥水月
2025/05/13 20:38
こんばんは! 今晩もよろしくお願いします!
ぜひぜひ、戦闘楽しんでください!
マコト
マコト
2025/05/13 12:34
 夜のセッション、楽しみです。

 せっかく武器も強化したし、格好良く決められると良いなぁ
萩田くろ
萩田くろ
2025/05/12 00:31
こんばんは〜!
恐らく対話が通じるような相手ではない、かつ、普通に入り込んできたことにびっくりしてしまってなのかな…と、思ったり思わなかったり…!
まさか自分もうつつがアタックを選択するとは思わず、そういうこと含めてとても面白い展開になってきたな…!としみじみ思ってます!
マコト
マコト
2025/05/11 08:39
 今更ながら、前回、うつつがロザリオアタックし始めたのは、ちょっと意外な一面をみましたね。
花鳥水月
花鳥水月
2025/05/08 20:25
では、13日の火曜日、よろしくお願いしますね!
確かに、まだ話したいことは色々ありますね……把握です、ありがとうございます!
萩田くろ
萩田くろ
2025/05/08 09:14
こんにちはー!
次回は5/13ですね、承知しました!

色々と聞きたいこともあるし、もうちょっとお話もしたいし… 
自分でもどうなるか分からないですが、またよろしくお願いします!
マコト
マコト
2025/05/07 22:42
 次回は、来週火曜日、了解です。

 敵はだいぶ弱まってたし、時間短いのは気にしないでください。というか、アレを追い払ったとしても、海人からいろいろ聞き出したいことあったりしますし、割と想定以上にはなるかもしれませんね。
花鳥水月
花鳥水月
2025/05/07 21:55
お二人とも、伝助の入力をしてくださってありがとうございます。
一番早いのは来週火曜日の夜みたいなので、その日でもよろしいでしょうか?

また、本来であれば二日間で終わるはずのシナリオでしたので、次回は長くても一時間弱ほどで終わりそうで、どうしようかなと少し悩んでおります。
マコト
マコト
2025/05/07 20:48
 伝助近い日付のとこまで入力しました。

 一番早いのは、来週火曜の夜ですかね。(ごめんなさい、ちょっと今日は無理そうです)
萩田くろ
萩田くろ
2025/05/07 14:14
お疲れ様です〜!

まさかの謎武器誕生で中々楽しい展開になって来ましたねー!
自分はこのまま脳筋で行動し続けて良いのかとちょっと不安になったり、ならなかったりしてます…

何はともあれ、次のセッションも楽しみです!
マコト
マコト
2025/05/07 12:42
|· ×·)\

 昨日もお疲れ様でした。

 深夜テンションというか、なぜか木刀に塩をかけるのをかっこいいとか思ってましたが、一夜明けるとただのバカですね。
 悪霊より、隣の人が怒ってきそう。


 伝助は夜に入力します
花鳥水月
花鳥水月
2025/05/06 21:01
>萩田くろさん
学校お疲れ様です。焦らなくて大丈夫ですので、ゆっくりいらしてください。
マコト
マコト
2025/05/06 20:59
>萩田くろさん

 お疲れ様です。慌てないで、ゆっくり帰宅してください。
萩田くろ
萩田くろ
2025/05/06 20:39
こんばんは!大変申し訳ありません。
先程学校が終わったため帰っていたのですが、電車が全然来ないため5~10分遅れるかもしれません。本当に申し訳ありません…!
マコト
マコト
2025/05/06 08:30
|・ ×・)\

 一回目のセッションお疲れ様でした。
  訪れたモノ、いったい、なんなんでしょうね? 楽しい雰囲気からあっという間に一転した第一夜でした。引き続き今夜も宜しくお願いします。
マコト
マコト
2025/05/05 18:27
|・ ×・)\
 あと数時間かぁ。そわそわしますね。(まずは、キャラメイクから・・・・)
萩田くろ
萩田くろ
2025/05/04 21:33
> 花鳥水月さん
お疲れ様です!会場準備ありがとうございます!
明日、またよろしくお願いいたします!
マコト
マコト
2025/05/04 20:51
>花鳥水月さん

 お気遣いありがとうございます。
 駒を作ると言っても、立ち絵や名前とかの設定のほうだけで、データのほうはメイキング終ってからにしますね。

 ココフォリア形式で出力できるんですね。便利ですね。
花鳥水月
花鳥水月
2025/05/04 20:17
>マコトさん
もちろん構いませんが、公式のキャラシでキャラを作成すると、いあきゃらと同様にココフォリア形式でのコピーが可能なので、個人的には技能等が決まってから一気にコピーすることをおすすめします。
マコト
マコト
2025/05/04 18:55
 花鳥水月さん、会場準備お疲れ様です

 自分は一応、予定キャラが固まってるので、駒作ってもいいですか?
花鳥水月
花鳥水月
2025/05/04 18:30
お二人とも、コメントくださってありがとうございました!
前日となってしまいましたが、部屋の準備ができましたのでURLを記載しました。今回はキャラ駒の準備などはないかと思いますが、把握のほどよろしくお願いします!
マコト
マコト
2025/05/03 15:48
|・ ×・)\

 明後日(5/5)、セッション日ですね!
(今日からGWでちょっとボケが入りそうだったので、自分自身の確認用発言です)

 自キャラ予定は、CoCセッションで使用した大学生男子をコンバート予定です。
 性格は人懐っこい、ちょっと大学生とは思えない子供っぽさのある男子。父方の実家がお寺で、オカルトとかそういうものに興味があり、その関係で今野と友達になった、って感じですかね。
萩田くろ
萩田くろ
2025/05/02 11:24
> 花鳥水月さん
おはようございます!承知しました!
ご回答ありがとうございます✨️
マコト
マコト
2025/04/30 21:18
 自分は、CoCで使用した「龍驤寺 雷人」ってキャラをコンバートしようと思います。
 
 人懐っこい大学生男子です。すでに使用したキャラだから、立ち絵もあるし、あとはデータをエモクロア版として作っていく感じですね。


[「龍驤寺 雷人(りゅうじょうじ らいと)」「龍驤寺 雷人(りゅうじょうじ らいと)」]
花鳥水月
花鳥水月
2025/04/30 21:13
>萩田くろさん
わかりました!
いえ、他には特に必要な条件はありません! 強いて言うなら、映画鑑賞会をしているところからシナリオが始まりますので、映画が好き、あるいは好きな映画があった方が盛り上がりやすいかもしれません。
萩田くろ
萩田くろ
2025/04/30 21:09
> 花鳥水月さん
承知しました!こちらも大学生としてキャラ構想しておきます!
キャラを作るにあたって、NPCと友人である事以外に必須な条件はありますでしょうか?
花鳥水月
花鳥水月
2025/04/30 18:47
>マコトさん
NPCと友人であるという設定の付与に同意していただけるのであれば、もちろんコンバートも可能です。

>萩田くろさん
マコトさんは大学生の共鳴者で参加するようなので、そちらも参考にしつつ、共鳴者の設定を何となく考えておいてください。

またお二方とも、立ち絵は予め用意しておくと早いと思うので、そちらも併せてよろしくお願いします。
萩田くろ
萩田くろ
2025/04/30 15:49
> お二方
改めてよろしくお願いします!
精一杯頑張ります、何卒よろしくお願いいたします!
マコト
マコト
2025/04/30 12:36
 改めまして、花鳥水月さん、萩田くろさん、宜しくお願いします

※キャラシ添付してますが空白です。
 エモクロアのルールページに、「他のTRPGのキャラをコンバート」みたいな事が書いてあったので、手持ちの大学生キャラをコンバートしてみようかなと思ったりしてます。

[「龍驤寺 雷人」エモクロア版 「龍驤寺 雷人」エモクロア版 ]
萩田くろ
萩田くろ
2025/04/30 08:36
> 花鳥水月さん
おはようございます!
参加承認ありがとうございます。
キャラ制作会から参加いたします!
5日、6日ともによろしくお願いします!✨️
花鳥水月
花鳥水月
2025/04/30 07:46
>マコトさん
こちらこそ、ご提案くださってありがとうございました。今からとても楽しみにしております。
私も不慣れなところはありますが、何卒よろしくお願いします。
花鳥水月
花鳥水月
2025/04/30 07:43
>萩田くろさん
初めまして。参加承諾させていただきました。
今回のシナリオは初心者向けですので、エモクロアで遊んだことがあるようでしたら、きっと大丈夫だと思います。
それでは、5日と6日、よろしくお願いします。何か質問等あれば、お気軽にお聞きください。
萩田くろ
萩田くろ
2025/04/29 17:25
初めまして!萩田くろです。
つい先日に初めてエモクロアをプレイしました。本当にとても楽しかったため、参加させていただきたいです。
おそらく新しいギミックなどがあればその場で質問をしてしまうため、ご迷惑をおかけすることが多いです。
難しければ流していただければと思います。
何卒よろしくお願いします。
マコト
マコト
2025/04/29 15:36
〉花鳥水月さん

 お誘いありがとうございます
 エモクロア初めて遊ぶので楽しみです
 いろいろ不慣れでご迷惑かけてしまうかも知れませんが宜しくお願いします
本作は、「ダイスタス・チーム」が権利を有する「エモクロアTRPG」の二次創作物です。