【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定済み】【クトゥルフ神話TRPG】幸謳う病【CoC6版】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/30(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/2(金) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 6版基本ルルブ他サプリの使用は自己責任でおk。 ハウスルールおよび新規探索者作成ルールはこちらをごらんください。 かなり緩いルールなので、緊張せずにどうぞ。 (https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=senasan0508&i=senasan0508_162703278028) 新規・継続どちらでも問題ありません。ただし、フィクション補正込みでも不自然な場合は修正をお願いすることもあります。 年齢・性別・職業は自由。 人間探索者推奨。 呪文&アーティファクトはセッション開始時までに相談ください。 PC画像は縦横比1:1で用意いただき、出典元を明記ください。 【シナリオの概要】 現代クローズドシティ。戦闘あり。 難易度:低め 推奨人数:1~3人 推奨職業:なし 推奨技能:(技能ではないが)アイデア ロストの可能性:低い ・簡易導入 無償の幸せは悪でしょうか。 苦労なくして、幸せを手に入れることはできないのでしょうか。 この町では誰もが、生きていることに幸せを感じ、争うことなく、笑顔で日々を過ごしています。 それは、とても美しいことだと思いませんか。 何気なく外出しようとした探索者は、見覚えのない町で目を覚ます。 その町の住人は誰もが幸せそうにしている。皆一様に探索者にも親切にしてくれる。 果たして探索者はこの不思議な町から日常へ戻れるだろうか。 【応募時のお願い】 質問などはいつでも受け付けています。遠慮せずにおっしゃってくださいませ。 成長チェック・成長ルール、戦闘のハウスルールなどは、部屋にもメモをおいておきますので、いつでも確認できます。 技能ではなくRPによる探索も歓迎します。 【備考】 セッションは可能なら週2回以上。21時~24時前後の予定です。 予定としては予備日含めて5回を考えています。無いとは思いますが、セッションの進行具合によっては追加の日程も考慮に入れます。 日程調整には伝助を使用します。 https://densuke.biz/list?cd=6hJfMgc2ahpLrbJk 地蔵プレイ・KOZIKIプレイはNG。 成長チェック・成長ルール、戦闘のハウスルールなどは、部屋にもメモをおいておきますので、いつでも確認できます。 セッション日記(形式は自由)を書いてくださるとKPが喜びます。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
澤口シグレ 参加決定 [ |
寿 参加決定 [ |
♂ アルストロメリア 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
澤口シグレ | |
2025/04/29 23:33 |
寿 | |
2025/04/29 23:27 |
完全に趣味全開で作ったPCなので、仕方がないですね。 では違う継続キャラで参ります。 https://iachara.com/view/10761863 よろしくお願いします。 [魅瞳 獅子真]
お賽銭入れ | |
2025/04/29 23:25 |
>澤口シグレさん キャラシはこれで一旦提出でよろしいでしょうか? よろしければチェックいたします。
お賽銭入れ | |
2025/04/29 23:15 |
>寿さん 提出していただいた、「平賀」さんですが、ちょっと通常のCoCで使うことは厳しいです。 持ち物や武装が過剰すぎるのもありますが、設定面も突き抜けているため、通常のセッションでは難しいです。 なるべく修正点を直してもらって通す方向にはしたいのですが、ちょっと私の裁量ではできかねます。 他の探索者でよろしくおねがいいたします。 ロストが怖いのでしたら、ロストしないように頑張っていただく限り、そう簡単にロストはないので、あまり心配なさらなくて大丈夫です。
お賽銭入れ | |
2025/04/29 21:36 |
伝助用意しました。 https://densuke.biz/list?cd=6hJfMgc2ahpLrbJk なお、本シナリオは自衛程度の戦闘技能持ちが一人いるとちょっと安心できます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION