【クトゥルフ神話TRPG】【自作シナリオ】「件名:Light of savior」No.6【2名より立卓】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/5(月) 09:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/5(月) 10:00から およそ7時間の予定
(補足事項: お昼休憩を挟み、通しで行う予定です。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 COCルルブ6版基準で行います。 【シナリオの概要】 貴方は非公式組織「ヴェール」のエージェントである。 貴方の仕事は、各地で報告が寄せられた異常存在・及び異常現象を記録、のちに消滅させる事である。 今回の貴方の任務は、緊急性の高い案件である「拐かす異界の火」を調査・解決することだ。 【応募時のお願い】 新規探索者が必要です。「クトゥルフ神話TRPG六版」の職業サンプルを基に、以下の条件を満たした探索者を作ってください。以前当卓で作成したPCがあれば、そちらを使って頂いても構いません。 ・職業名記入欄『エージェント(基にした職業名)』 ・「拳銃」技能 +15% ・「クトゥルフ神話」技能 +5% ・SAN最大値 -5% ・銃火器類、アーティファクト(魔術及び超文明による製造品)持ち込み不可 ・全技能値 90以下 検閲のため、条件に合致するキャラシを提出して頂いた順の参加承認となります。キャラ作成についての質問はいつでも受け付けていますので、お気軽にどうぞ。 【備考】 フラグ制マルチエンディングシナリオです。 神話生物や魔術類への拡大解釈を含むため、多少の解釈違いがあるかもしれません。 どうかご容赦ください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ taorika 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
レニウム 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ レモン醤油(炭火焼き) 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 田中 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
田中 | |
2025/05/05 23:20 |
かげる | |
2025/05/05 10:04 |
>田中さん 提出ありがとうございます。 盾術の運用についてはまたお話させて頂くとして、後は問題なさそうなので参加を承認致します。
田中 | |
2025/05/05 10:01 |
変に時間をかけてしまいすみません
田中 | |
2025/05/05 10:00 |
これでどうでしょうかhttps://iachara.com/view/11537181
かげる | |
2025/05/05 09:58 |
なお、田中さんについては調整の時間が必要かと存じますので、勝手ながらセッション開始時間を10:15とさせて頂きます。
田中 | |
2025/05/05 09:58 |
わかりましたありがとうございます ちょっと待ってください
![]() | レモン醤油(炭火焼き) |
2025/05/05 09:57 |
了解です
かげる | |
2025/05/05 09:56 |
>レモン醤油さん 初めまして。 キャラシ確認しました。 申し訳ないのですが当卓ではいつも特徴表は採用しない方針で回しているので、キャラシから特徴表の記載をなくしておいてください。持ち物の全身プロテクターについてはまたセッション内でお聞きします。 他は問題なさそうなので、参加を承認致します。 >田中さん キャラシ確認しました。 参考職業を「用心棒」にされるならまた少し話が変わってきますね...。 用心棒が職業Pを振れる職業技能といえば「鍵開け」「隠れる」「忍び歩き」「心理学」「追跡」「変装」「任意の近接戦技能」「任意の火器技能」の8つになります。 キャラシに記載がある「マーシャルアーツ」「盾術」の2つは「任意の近接戦技能」と考えられますので、どちらか1つのみの認可とさせて頂く形になるかと思います。 一方で「拳銃」に振っている職業P15ポイント分については、職業Pから捻出して頂く必要はありません。「他」と書かれた項目から足しておき、浮いたポイントを他技能に割り振ることをお勧めいたします。「クトゥルフ神話」技能に振られた興味Pについても同様です。 技能「庇う」については、シナリオ内で別の計算方法で使用可能ですので、こちらも他職業技能に振って頂くのが宜しいかと思います。
田中 | |
2025/05/05 09:11 |
確認お願いします
田中 | |
2025/05/05 09:07 |
https://iachara.com/view/11537181とりあえず職業一覧にあった用心棒ってやつにしました
![]() | レモン醤油(炭火焼き) |
2025/05/05 08:16 |
キャラシの確認お願いします https://iachara.com/view/11473571
![]() | レモン醤油(炭火焼き) |
2025/05/05 07:53 |
特徴表は使っても大丈夫ですか?
![]() | レモン醤油(炭火焼き) |
2025/05/05 07:53 |
参加したいです
レニウム | |
2025/05/05 03:12 |
ありがとうございます
かげる | |
2025/05/05 03:08 |
>レニウムさん 提出ありがとうございます。 問題なさそうなので、参加を承認致します。
レニウム | |
2025/05/05 02:56 |
修正しました。こちらでどうでしょうか? https://iachara.com/view/11537528
かげる | |
2025/05/05 02:45 |
>田中さん 初めまして。 キャラシ確認しました。 恐れ入りますが、参考にした職業サンプル「盾兵」とはどの媒体で確認できる職業サンプルなのでしょうか? 職業技能が少ない点、当方の手元にある情報の中に名前が確認できない点等からもしやオリジナルか、とも推測されます。 技能のアイデア等大変面白く、少しの改変を前提としてできれば認可したく思っておりますので、恐縮ですが「盾兵」の職業サンプルが確認できるサイトの提示をお願いします。 >taorikaさん 初めまして。 キャラシ確認しました。 問題なさそうなので、参加を承認致します。 >レニウムさん 初めまして。 キャラシ確認しました。 恐れ入りますが、職業技能でない技能に職業Pを振ってあるのが確認されております。「こぶし」「図書館」に振られた職業Pを他職業技能に割り振ったのち、もう一度キャラシの提出を宜しくお願い致します。
レニウム | |
2025/05/05 01:13 |
はじめまして、レニウムと申します。初心者ですが参加してもよろしいでしょうか? キャラシはこちらになります。 https://iachara.com/view/11537528
taorika | |
2025/05/05 00:51 |
初めまして、taorikaと申します。参加させていただきたいのですがキャラシはこれで大丈夫でしょうか? https://iachara.com/view/11537637
田中 | |
2025/05/05 00:19 |
キャラシ少しミスってたんで書き直します https://iachara.com/view/11537181
田中 | |
2025/05/05 00:16 |
もしキャラシが良くないと判断したならビシバシ修正点を言ってください
田中 | |
2025/05/04 23:58 |
ド初心者ですけど参加してもよろしいでしょうか? キャラ氏はできてます https://iachara.com/edit/11537181
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION