【クトゥルフ神話TRPG】デウス・エクス・マキナは死んだの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション デウス・エクス・マキナは死んだ


募集締め切り:

5/22(木) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:2人 )


開催日時・プレイ時間:

5/23(金) 10:00から およそ5時間の予定
(補足事項: RPによって伸びます )


会場:

会場ココフォリア ボイスdiscord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】

6版ルルブ

使用可能サプリメント:2010・2015(職業のみ使用可能)

【シナリオの概要】

⼈数:2 ⼈

推奨:なし

時間:4〜5 時間

舞台:現代⽇本?

傾向:クローズド

キャラシ:新規限定

【HO(一部)】

HO1:「カミ」

HO2:「ヒト」

【シナリオについて】

このシナリオは、2PL の秘匿 HO 性のシナリオです。
PVP は推奨されませんが、PC の⾏動や思考などになっては発⽣する場合があります。また、ロスト率が少し⾼めであるため、覚悟して⾏きましょう。
ダイスお清めの塩の準備はできたか???

【キャラシ作成について】

シナリオ開始前に、必ず⾃⾝の HO 内容を確認してください。
新規限定のシナリオの為、HO 内容と共に記載されている作成⽅法を必ず確認し、もう⽚⽅の PL にはキャラシ内容は秘匿にして KP のみにキャラシを提出してください。ただし、秘匿内容を完全に伏せている状態であれば、性別、性格など秘匿に関わらない部分を⽚⽅の PL とすり合わせて作成するのは OK です。

【PC の外⾒、⽴ち絵について】

⽴ち絵を⾃作する場合も上記と同様に秘匿 HO 内容を必ず確認し、作成してください。作成過程や、完成した⽴ち絵、イラストなどを SNS などに公開するのは構いません。
また、キャラクター作成の際に、版権キャラクターの画像を使ったり、実在の⼈物の写真などを使⽤する場合、
(キャラメイクやそれに伴うプレイスタイルは PL の⾃由ですし、KP がそれを確認して問題なければいいですが)
それを SNS などにアップロードすることによってシナリオ未経験者にシナリオ本来とは別のイメージを与えてしまう可能性があるため、なるべく SNS でそういったシナリオイメージを崩してしまう発⾔やスクリーンショットを公開するの
はご遠慮ください。何とぞご理解とご協⼒お願いします。

【ネタバレについて】

シナリオ中のギミックや、秘匿 HO 情報についてなど、シナリオに関するネタバレをSNS などに流すのはご遠慮ください。
ただし、⽣還したキャラシを継続で使⽤したり、今作で使⽤したキャラクターのイラストなどを流すのは⼤いに構いません。

【応募時のお願い】

今回は新規探索者でお願いいたします。

GMのマイページにハウスルールが載っているので、それを最後まで見てから参加してください。

キャラはいあきゃらを使用し、作成してください。

HOをdiscordにて公開するので、そのタイミングで作成してください。

【備考】

途中でお昼休憩(およそ1時間)を取ります。その他、適宜小休憩を入れます。

多少ぐだってもいい方のみ募集します。

RPをいっぱいしてもらえると、GMが狂喜乱舞します。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

Kon

 Kon  プレイ回数 26  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

やか

やか  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

やか
やか
2025/05/15 23:33
初めまして、参加希望です。
マイページ確認いたしました。
希望HOはどちらでもやりたいです。
ご検討お願いいたします。
Kon
Kon
2025/05/15 20:25
初めまして、konと申します
今回回ってみたかったシナリオだったので参加申請させて頂きます
希望HOは2▶︎1です
よろしくお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION