【クトゥルフ神話TRPG】ハリーポッターと賢者の石の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション ハリーポッターと賢者の石


募集締め切り:

5/31(土) 13:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/31(土) 13:00から およそ3時間の予定


会場:

まだ会場が決まっていません。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
君も魔法使いになろう

【シナリオの概要】
 探索者たちは、12歳の誕生日を心待ちにしている。イギリスの魔法学校ホグワーツへの入学が決まっているのだ。
 これから7年間続く大冒険に、いざ出発!

 必須技能:跳躍、オカルト
 推奨技能:戦闘技能、探索技能、知識技能、行動技能
 全員がバラバラの技能を持っていた方が、助かる確率が上がります。

 舞台:現代イギリス、半クローズド半シティ
 発狂、後遺症:あり
 難易度:参加者によって変動します。
 ロスト率:中~高(理不尽な魔法攻撃があります)

【応募時のお願い】
 1 英語シナリオを和訳しているため、ガバが半端ないです。
 2 KPが初心者なので、モタつきます。(宣言) 
 3 シリーズ途中からのPC変更は認めません。じっくりと考えることを推奨します。
 4 他の探索者と協力できない人、暴言などを吐く人は即退席して頂きます。


【備考】
応募する方は、応募時に注意事項を承諾してくださっているか書いてください。
また、使い魔を購入するシーンがあります。どの動物をベースにした使い魔を飼いたいか書いてください。名付けもお願いします。

自分はアメリカ人ですが、日本語はここの文章並みに流暢です。ご安心ください。
2名から立卓します。

下記の注意書きを読んだ頂き、セッションにご参加して頂けると幸いです。

注意事項

①本セッションは、原作のハリー・ポッターを鼻で笑いヌルゲーと考えた人が原作者です。

②ハリー・ポッターの世界観の皮をかぶった地獄です。なので、シナリオ途中でロストする可能性があります。

③HP・MP・SAN値に多大なる影響があります。

④シナリオをクリアできるかは、探索者及びPLの選択次第です。

⑤トゥルーエンドやハッピーエンドへの誘導・ヒントなど一切、KPは答えません。PL及びPCが考えてください。

⑥NPCには、それぞれ思想や心、人生や感情があります。なので、PCの言動と交渉次第で彼らの選択肢が変わる場合も十分にあります。

⑦ロストしても終わりではありません。生き返るチャンスは無限にあります。しかし、KPは誘導しません。何かしてください。

⑧PL同士の会話・相談に制限は一切ございません。やっていきましょうね。



日程は皆で決めます。
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION