第4話 7

アイン

アイン

スレッド本編

[web全体で公開] 押されたいいね! 0

登録:2023/11/02 14:03

更新:2023/11/02 14:03


本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
会場 https://ccfolia.com/rooms/Zu9gef4oO

GM:アイン

フェロー:ダニエル=カルバハル=クレイマン
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=160956852730ein25652&s=ein25652

ウォラギネ(PL:小慶美)
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=158432014143xiaoqingmei&s=xiaoqingmei

イメリティア(PL:ロウブリ)
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159601788767Raven123&s=Raven123

ヴァナヘイム(PL:あるにゃん)
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159609186817nar114332&s=nar114332

シャーベット(PL:しょうゆ)
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159602691075showyou100&s=showyou100

トルク(PL:朱朱)
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159617862079trpgyaritai4&s=trpgyaritai4

エトモ・ヴィヴリオ(PL:カイ)
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=167816366327kai8422&s=kai8422

GMがすぐにレスできる時間目安参考
土日:9:00~21:00
平日:14:00~21:00(月・木・金は夜不可)
いいね! いいね!  0

戻る

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

コメント一覧

狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
10. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
2023/11/09 18:57
やったるりょうかい!!!
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
9. あるにゃん(arthnyan)
2023/11/09 18:54
挑みましょー! やったるで~(ふんすふんす
いいね! いいね!0
ロウブリ
8. ロウブリ
2023/11/09 15:55
戦いましょう!
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
7. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2023/11/09 15:50
挑む方向で
いいね! いいね!0
カイ
6. カイ
2023/11/09 15:31
エトモ「戦うならサポートは任せてください!」

戦闘で問題無しですよー
いいね! いいね!0
アイン
5. アイン
2023/11/09 13:55
ダニエル「迂回する策は厳しそうですし…トルクさんの言う通り、情報が確かであれば、正々堂々と戦っても、私達なら負ける相手では無いと思いますね。」

トロッコを諦めるか、トロッコを守る魔動機に挑むか。
さて、どうしますか?
いいね! いいね!0
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
4. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
2023/11/08 20:43
トルク「突っ込んでぶっ壊すのが一番良いんじゃないか……?」
あと数歩と言われたのでびっくり立ち止まりつつ、迂回方法が思いつかないって顔で
いいね! いいね!0
アイン
3. アイン
2023/11/04 16:47
>2の回答

1, 大体21、或いは22mですね。あと数歩近づくだけでも感知範囲に入ってしまうことでしょう。

2, 魔動機達がどれほど素早く動けるかによりますが、横を突っ切ったり、回り込むようにして移動すれば無視はできるでしょう。
 ただし、魔動機とトロッコ設備の間にシャッターが格納されていることに気づきます。何らかの原因でこれが降ろされると、魔動機を無視してトロッコに乗る、というのは難しそうですね。

3, 目視の確認だけですが、錆が少し付いている程度で、問題なく動きそうです。データ面によるペナルティ修正は無いでしょう。

4, そちらはいつも通りの廃坑道です。奥が深すぎるため、[暗視]持ちでも最奥まで見渡すことができません。
 メタ的に言えば、このイベントは即座に終了したとして処理され、時間経過フェイズに移行します。

5, 前述した通りにシャッターがあります。魔動機達がトロッコ設備を守るためにここにあるのならば、戦闘によってトロッコが破壊される可能性は低いでしょう。

6, ダニエル「仕掛ける準備ですか?いいですけど、他に魔動機がいるかもしれませんし、トロッコに乗った先の確認をしたいなら、あまり時間は取れませんよ…?」
 準備にどれほど時間をかけても構いませんが、こちらでしっかりとカウントさせていただきますね。
 一応、センサー外からの不意打ちは可能です。何かしらが(例え魔法であっても)センサーに感知されたら、即座に戦闘の処理を致しますね。

7, 魔動機の装置の照明がまだ付いていますし、目測でもトロッコに破損した様子は見当たらないので、問題なく稼働するでしょう。
いいね! いいね!1
あるにゃん(arthnyan)
2. あるにゃん(arthnyan)
2023/11/03 16:02
1.現在の、こちら(冒険者PT)と魔動機の距離はどれくらいか(20mで起動する、とのことだが)

2.魔動機が起動した場合、2体を無視してトロッコに乗ることは可能か(魔動機を回り込むようにするか、魔動機の横を突っ切るか、そんな感じで)

3.魔動機の具合はどんなものか(結構放置されてるものだと思うんだけど、不具合起きてない?)

4.トロッコを無視した場合のルートは、ここからだとどんな感じに観察できるか。

5.仮に、魔動機と戦闘した場合、トロッコが破壊される危険があるかどうか。

6.戦闘する場合、事前に準備するのはどれくらい許されるのか、20m以上の距離から不意打ち可能か(ラウンド数など)

7.ここから見える限りで、トロッコが稼働するかどうかはわかりますか?(そもそも倒してもトロッコが壊れてたら無駄骨である)
いいね! いいね!0
アイン
1. アイン
2023/11/03 15:21
>6の99
トロッコ以外の別の道も存在します。が、その道は一つだけであり、今後同じような設備に行けるかどうかはわかりませんね。

>6の100
魔動機たちは半径20m内の物体をセンサーで感知しています。
あと言い忘れましたが、この場所は広い空間なので、「騎乗」することが可能です。
いいね! いいね!0