カミカゲ
データ・支援 0
登録:2016/07/24 13:11
更新:2016/07/24 13:11
シューター:初期習得経験点1000(ファイターと同じ) ※シューターの能力を生かすには必要筋力の半分以下の革鎧を装備する必要がある。 ※装備条件を満たした場合、ファイター・シーフ同様に回避能力がある。 〔能力〕 ◎カモフラージュ(レンジャーと同じ)忍び足(シーフと同じ) ◎射撃術= ボウ・クロスボウ・クレインクィンクロスボウを必要筋力まで装備でき 追加ダメージが「シューターレベル+筋力ボーナス」か「シューターレベル+器用度ボーナス」どちらか選択できる。 この時、戦闘に関する選択ルールの飛び道具の追加ダメージのルールは適応されない。例外としてクレインクロスボウは通常のルール通り(技能レベル+〔必要筋力÷3(端数切捨て)〕)が適応される。 また、接敵状態の味方に対して誤射が発生しない。 ◎装填術(クロスボウ、クレインクィンクロスボウ専用) 手早く矢をセットできる。 クロスボウは毎ラウンド射撃できるようになるが、攻撃力に-1のペナルティがかかる クレインクィンクロスボウの巻き上げ時間が3ラウンドとなる。 ◎狙撃術 射撃の達人となると動いてる敵にでも的確に矢を当てることができる。 行動宣言で狙撃を宣言し、そのラウンドの行動順は最後となりいかなる移動も不可能になる。 初撃のみクリティカル値が-1、クリティカルした場合次のロールからはクリティカル値が元に戻る。 連射とは併用できない。 ◎連射=(ボウ専用) 矢を続けざまに放つ。何本連射するかは行動宣言時に宣言し、最大3本まで連射できる。 連射する場合1本目の攻撃力は-1とされ2本目は-2、3本目は-4 別々の目標に射撃する事もでき、目標が一つ増える毎に攻撃力が-1される。 連射された矢には打撃力修正+5が乗らない 狙撃術と併用できない。 ◎牽制射撃(ボウ専用) 上空に10本矢を放ち、半径5mの空間に矢を降らせる。 牽制射撃を試みた場合はラウンド最初に攻撃力+1で攻撃判定。 敵味方問わず、範囲内に居るものは回避に失敗した場合は移動力が半減し、攻撃・回避に-1のペナルティを受ける ペナルティはラウンド終了後に解消される。 所持してる矢が10本未満だと牽制射撃を行う事はできない。 室内や頭上に障害物がある場合も牽制射撃を行う事ができない。 連射と併用できるが、2回命中しても効果は変わらない。 <追加装備> ハンド・クロスボウ 1H~2H 必要筋力:2~10 修正:1H=攻撃力-1 打撃力+5 2H=攻撃力±0 打撃力+5 価格:必要筋力×20+90 片手で扱える程の小型クロスボウ。矢をセットした状態ならば片手で射撃できるが、矢をセットする場合両手を使う必要がある。 ウォール 必要筋力:7 射撃攻撃のみ回避+2 その場に設置する展開式の壁盾。射撃攻撃にしか効果がなく、近接攻撃や魔法で簡単に倒されてしまう。 設置、撤収に1ラウンド必要で、その場固定されるため、両手持ちの武器や両手に二つ構えた武器を使用可能。 設置された場所から動くとウォールの回避修正が得られない。また、 設置されていれば他の人が入っても回避修正が得られるが同時に二人以上入ることができない。 ※ウォールについて詳細を追記 ※射撃術に接敵時の味方に誤射が発生しない事を追記 クレインクインクロスボウの追加ダメージに関して追記
戻る
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
まだレスポンスがありません。
本作は、「清松みゆき、グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する「ソード・ワールドRPG」の二次創作物です。
カミカゲ
登録:2016/07/24 13:11
更新:2016/07/24 13:11